UQモバイルでiPhoneの機種変更方法・手順を徹底解説。自分で新iPhoneを用意する(持込機種変更)、UQモバイルでiPhoneを購入する機種変更について解説。
UQmobile×当サイトコラボキャンペーン第2弾!SIMのみMNP契約+Pontaパス加入で全プランau PAY残高最大20,000円相当還元(不課税)!(※Pontaパスへの加入が条件)
Pontaパス加入限定クーポンを利用して、UQモバイルオンラインショップでSIMカードのみ/eSIMのみを他社から乗り換え(MNP)で契約&Pontaパスに加入して契約すると、最大20,000円相当のau PAY残高(不課税)が貰えます!
第1弾と異なるポイントは3つあります。①トクトクプラン・コミコミプラン+・ミニミニプランすべて対象になっていること、 ②どのプランを契約しても20,000円相当還元されること、③増量オプションⅡへの加入ではなくPontaパスへの加入が条件になっていること、の3つです。
【特典内容】
- au PAY残高20,000円相当還元
【適用条件】
- ①MNP ※au/povoからの乗り換えは対象外となります
- ②SIMカードのみまたはeSIMのみご契約
- ③「トクトクプラン」「コミコミプラン+」「ミニミニプラン」いずれかをご契約
- ④契約の際にPontaパス(有料)を選択して申し込み
- ⑤クーポンコード利用:3MP065
【注意事項】
- 新規のご契約、またau/povoからの乗り換えは対象外
- Pontaパス ライトからPontaパス(有料)に変更の場合、クーポン特典の対象外
- Pontaパス(有料)にご加入済のau IDでご契約の場合、クーポン特典の対象外
- クーポン適用時は、SIMデビューキャンペーン/他クーポンの併用不可
- 申し込みの際は必ずクーポンコードを入力してください
UQmobile×当サイトコラボキャンペーン第1弾!SIMのみMNP契約+増量オプションⅡでau PAY残高最大20,000円相当還元(不課税)!
スペシャルクーポンを利用して、UQモバイルオンラインショップでSIMカードのみ/eSINのみを他社から乗り換え(MNP)で契約&増量オプションⅡに加入して契約すると、最大20,000円相当のau PAY 残高が還元されます!
【特典内容】
加入プラン | 増量オプションⅡ | au PAY 残高還元 (不課税) |
---|---|---|
トクトクプラン コミコミプラン+ | 加入あり | 20,000円 |
ミニミニプラン | 加入あり | 10,000円 |
【適用条件】
- ①他社から乗り換え(MNP)でSIMカードまたはeSIMのみ契約
- ②「トクトクプラン」「コミコミプラン+」「ミニミニプラン」のいずれかを契約して、増量オプションⅡに加入する
- ③契約の際に6桁のクーポン番号【3MP062】を入力
【注意事項】
- 新規契約、またau/povoからの乗り換えは対象外
- クーポン適用時は、UQ mobile SIMデビューキャンペーンの併用不可
- ミニミニプランのご契約の場合は10,000円相当還元
- 申し込みの際は必ずクーポンコードを入力してください
機種代金最大22,000円割引!「UQ mobile オンラインショップ おトク割」
UQ mobile オンラインショップ おトク割は、対象機種を購入と同時にトクトクプラン/コミコミプラン+と増量オプションⅡへの加入で、機種代金から最大22,000円割引されるお得なキャンペーンです。
たとえばGoogle Pixel 8a(定価63,000円)を他社から乗り換え+トクトクプラン+増量オプションⅡに加入して契約すると22,000円割引が適用され、41,000円で購入できます。
自分で新iPhoneを用意して機種変更するときの手順(持込機種変更・SIMを差し替えて利用する)
ここでは、自分で新しいiPhoneを用意して機種変更する(持ち込み機種変更・SIMを差し替えて利用する)ときの手順やポイントを紹介します。
手持ちのUQモバイルのSIMカードを新iPhoneに入れる
[st-mybox title=”手順” webicon=”st-svg-list-ol” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-no st-list-border” margin=”25px 0 25px 0″]
- Apple StoreなどでSIMフリー版iPhoneを購入する
- これまで利用していたiPhoneからUQモバイルのSIMカードを抜く
- 新しいiPhoneにUQモバイルのSIMカードを入れる
- クイックスタート機能を利用して、新しいiPhoneにデータを移行し、iPhoneの初期設定を完了させる
- 一度Wi-Fiをオフにしてみて、ステータスバーで「UQ mobile 4G」「UQ mobile 5G」、「4G」「5G」が表示されるか確認する
- 表示されていない場合は、UQモバイルのAPN構成プロファイルをインストールする
- Wi-Fiをオフにして、ChromeなどのブラウザでWEBサイトが開けることを確認する
- 設定終了
[/st-mybox]
UQモバイルで提供されているSIMカードは、自由に入れ替え・差し替えて使えます。
UQモバイルのSIMカードには、「SIMカードをスマホAに入れたらスマホAでのみ使えるようにロックされてる。ロック以降はスマホB・スマホCに入れても使えない」、みたいな制限はありません。ご安心ください。
これまで利用していたiPhoneからUQモバイルのSIMカードを取り出して、自分で用意した新iPhoneにUQモバイルのSIMカードを入れてください。これでOKです。
「eSIMクイック転送」を利用して新iPhoneにeSIMを転送する
UQモバイルで現在SIMカードのみ/eSIMを契約しているけど、新iPhoneに買い替えと同時にeSIMに変更したい場合は、iOSの「eSIMクイック転送」機能を使うと便利です。
eSIMクイック転送とは、現在使用中のiPhoneのeSIMまたはSIMカードの情報を転送して、新たに使用するiPhoneのeSIMとして利用したり、使用中のiPhoneのSIMカードをeSIMに変更して利用したりすることができる機能のことです。
eSIMクイック転送が完了すると、これまで利用していたiPhone内にあるSIMカード/eSIMが使えなくなります。
[st-mybox title=”手順” webicon=”st-svg-list-ol” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-no st-list-border” margin=”25px 0 25px 0″]
- Apple StoreなどでeSIM対応のSIMフリー版iPhoneを購入する
- クイックスタート機能を利用して、iPhoneの初期設定を完了させる
- eSIMの再発行手続きについてに記載されている、Bluetoothを利用する方法か、iCloudを利用する方法か、どちらかを利用してeSIMクイック転送を利用する
- 一度Wi-Fiをオフにしてみて、ステータスバーで「UQ mobile 4G」「UQ mobile 5G」、「4G」「5G」が表示されるか確認する
- 表示されていない場合は、UQモバイルのAPN構成プロファイルをインストールする
- Wi-Fiをオフにして、ChromeなどのブラウザでWEBサイトが開けることを確認する
- 設定終了
[/st-mybox]
UQモバイルで購入したiPhoneからSIMカードを抜いて新iPhoneに入れる
UQモバイルで購入したiPhoneに入っているSIMカード(=マルチSIM)を抜いて、自分で用意した新iPhoneに入れても問題なく使えます。
UQモバイルのSIMカードには、「SIMカードをスマホAに入れたらスマホAでのみ使えるようにロックされてしまい、スマホB・スマホBに入れても使えない」、みたいな制限はありません。ご安心ください。
[st-mybox title=”手順” webicon=”st-svg-list-ol” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-no st-list-border” margin=”25px 0 25px 0″]
- Apple StoreなどでSIMフリー版iPhoneを購入する
- UQモバイルで購入したiPhoneからUQモバイルのSIMカードを取り出す
- 新しいiPhoneにUQモバイルのSIMカードを入れる
- クイックスタート機能を利用して、新しいiPhoneにデータを移行し、iPhoneの初期設定を完了させる
- 一度Wi-Fiをオフにしてみて、ステータスバーで「UQ mobile 4G」「UQ mobile 5G」、「4G」「5G」が表示されるか確認する
- 表示されていない場合は、UQモバイルのAPN構成プロファイルをインストールする
- Wi-Fiをオフにして、ChromeなどのブラウザでWEBサイトが開けることを確認する
- 設定終了
[/st-mybox]
自分で新iPhoneを用意して機種変更するときの基礎知識
iPhone 6sからiPhone 15シリーズまで動作確認済み
UQモバイルではiPhone 6sからiPhone 15シリーズまで動作確認されています。4G料金プランと5G料金プランで動作確認されています。
4G料金プランは、SIMカードのみ動作確認されています。eSIM対応iPhoneであっても、あなたが今UQモバイルで4G料金プランを契約している場合、SIMカードからeSIMへの変更はできません。
5G料金プランは、SIMカードとeSIMで動作確認されています。
「マルチSIM」はSIMカード交換不要で使える
あなたが使っているSIMカードがマルチSIMであれば、SIMカードを入れ替えるだけでOKです。SIMカードの交換は不要です。
2019年10月1日以降にUQモバイルのSIMカード契約した人は、絶対に「マルチSIM」で契約しています。SIMカード交換不要です。ご安心ください。
2019年9月末まで契約できた「nanoSIM」「nanoSIM(専用)」はSIMカードの交換が必要
UQモバイルをすでに契約している人で、「nanoSIM(専用)」を使っている人はSIMカードの交換が必要です。
nanoSIM(専用)は、2019年9月30日まで提供されていた、SIMフリー版/au版のiPhone 5s, iPhone 6, iPhone 6 Plus専用SIMカードです。
もしも貴方がUQモバイルのSIMカードのみを契約していて、使っているのがiPhoneがiPhone 5s, iPhone 6, iPhone 6 Plusなら、そのSIMカードは確実に「nanoSIM(専用)」です。
nanoSIM(専用)をiPhone 15シリーズに入れても、iPhone 15シリーズはSIMカードを認識しません。データ通信や音声通話ができません。
eSIMクイック転送を利用するための条件
- 新しく利用するiPhoneと、今利用しているiPhoneをiOS 16.4以上にアップデートすること
- 事前にiPhoneのSIMロックが完了していること
- iPhone 11以降、iPhone SE(第3世代)以降の機種であること
- 「新しく利用するiPhone」をWi-Fiなどのネットワークに接続する必要あり。iPhoneのテザリングによるネットワーク接続では手続きできない
eSIMクイック転送が利用できるiPhone
- iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max
- iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max、iPhone 12 mini
- iPhone 13、iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max、iPhone 13 mini
- iPhone 14、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max、iPhone 14 Plus
- iPhone 15、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Max、iPhone 15 Plus
- iPhone SE(第3世代)
UQmobile×当サイトコラボキャンペーン第2弾!SIMのみMNP契約+Pontaパス加入で全プランau PAY残高最大20,000円相当還元(不課税)!(※Pontaパスへの加入が条件)
Pontaパス加入限定クーポンを利用して、UQモバイルオンラインショップでSIMカードのみ/eSIMのみを他社から乗り換え(MNP)で契約&Pontaパスに加入して契約すると、最大20,000円相当のau PAY残高(不課税)が貰えます!
第1弾と異なるポイントは3つあります。①トクトクプラン・コミコミプラン+・ミニミニプランすべて対象になっていること、 ②どのプランを契約しても20,000円相当還元されること、③増量オプションⅡへの加入ではなくPontaパスへの加入が条件になっていること、の3つです。
【特典内容】
- au PAY残高20,000円相当還元
【適用条件】
- ①MNP ※au/povoからの乗り換えは対象外となります
- ②SIMカードのみまたはeSIMのみご契約
- ③「トクトクプラン」「コミコミプラン+」「ミニミニプラン」いずれかをご契約
- ④契約の際にPontaパス(有料)を選択して申し込み
- ⑤クーポンコード利用:3MP065
【注意事項】
- 新規のご契約、またau/povoからの乗り換えは対象外
- Pontaパス ライトからPontaパス(有料)に変更の場合、クーポン特典の対象外
- Pontaパス(有料)にご加入済のau IDでご契約の場合、クーポン特典の対象外
- クーポン適用時は、SIMデビューキャンペーン/他クーポンの併用不可
- 申し込みの際は必ずクーポンコードを入力してください
UQmobile×当サイトコラボキャンペーン第1弾!SIMのみMNP契約+増量オプションⅡでau PAY残高最大20,000円相当還元(不課税)!
スペシャルクーポンを利用して、UQモバイルオンラインショップでSIMカードのみ/eSINのみを他社から乗り換え(MNP)で契約&増量オプションⅡに加入して契約すると、最大20,000円相当のau PAY 残高が還元されます!
【特典内容】
加入プラン | 増量オプションⅡ | au PAY 残高還元 (不課税) |
---|---|---|
トクトクプラン コミコミプラン+ | 加入あり | 20,000円 |
ミニミニプラン | 加入あり | 10,000円 |
【適用条件】
- ①他社から乗り換え(MNP)でSIMカードまたはeSIMのみ契約
- ②「トクトクプラン」「コミコミプラン+」「ミニミニプラン」のいずれかを契約して、増量オプションⅡに加入する
- ③契約の際に6桁のクーポン番号【3MP062】を入力
【注意事項】
- 新規契約、またau/povoからの乗り換えは対象外
- クーポン適用時は、UQ mobile SIMデビューキャンペーンの併用不可
- ミニミニプランのご契約の場合は10,000円相当還元
- 申し込みの際は必ずクーポンコードを入力してください
機種代金最大22,000円割引!「UQ mobile オンラインショップ おトク割」
UQ mobile オンラインショップ おトク割は、対象機種を購入と同時にトクトクプラン/コミコミプラン+と増量オプションⅡへの加入で、機種代金から最大22,000円割引されるお得なキャンペーンです。
たとえばGoogle Pixel 8a(定価63,000円)を他社から乗り換え+トクトクプラン+増量オプションⅡに加入して契約すると22,000円割引が適用され、41,000円で購入できます。
UQモバイルのiPhoneをオンラインショップ・店舗・電話を利用して機種変更する
UQモバイルオンラインショップで機種変更する(おすすめ)
UQモバイル公式オンラインショップは、①待ち時間ゼロ、②24時間受付、③配送無料、④設定も簡単、⑤お得なキャンペーンを実施しています。
オンラインは待ち時間なしですぐに手続き可能です。混雑を心配する必要もないですし、外に出る必要もありません。
UQモバイルオンラインショップは年中無休で24時間いつでも受付可能です。なかなかお店に行く時間がない人も、オンラインであれば安心です。
UQモバイルオンラインショップなら、申し込みから2~4日で届けてくれます。日時指定もOKで配送料も無料です。
UQモバイルオンラインショップで機種変更する手順
- UQモバイル公式オンラインショップで申し込みたい機種を選択
- 本体カラーや容量などを選択し、契約方法は「機種変更」を選択
- au IDを入力してログイン
- 申込画面で必要な情報を入力する
- 本人確認(SMSで認証番号が送られてくる)
- 申込完了メールの確認
- iPhoneとSIMカードのセットが送られてくる
- 回線切り替えを行う
- 利用開始
UQモバイルオンラインショップで購入する商品代金の支払方法は?
・UQ mobileの通信サービスご契約+商品のご購入の場合
一括で商品を購入:クレジットカードでのお支払い
分割で商品を購入:毎月の通信料金とあわせてのお支払い・機種のみご購入の場合
一括で商品を購入:クレジットカード/代金引換でのお支払い
分割で商品を購入:クレジットカード/口座振替
UQモバイルショップで機種変更する
UQスポット/auStyle/auショップなどのUQ mobile取扱店に予約して来店し、機種変更できます。
手続きに必要な2点
- 本人確認書類
運転免許証、パスポート(日本国旅券)、マイナンバーカード(個人番号カード)、住民基本台帳カード(写真付きのみ)、身体障がい者手帳または療育手帳または精神障がい者保健福祉手帳、特別永住者証明書、在留カード+外国発行パスポート、健康保険証のいずれか一つ用意してください。
2023年6月1日より、「18才未満の未成年の方」を除き、本人確認書類としては受け付けできません。
- 契約者本人名義のクレジットカード(一括支払いの場合)
払込用紙で支払いの方は、機種変更の手続きの前に支払方法の変更が必要です。
機種変更時にPontaポイントが使える
au Online Shop(auオンラインショップ、UQ mobileオンラインショップ、、au Style/auショップ/UQスポットにて機種変更申し込み時に、機器代金を上限としてPontaポイントを1ポイント(=1円相当)区切りで利用できます。
UQモバイル公式オンラインショップで販売しているiPhoneまとめ
新品iPhoneと価格一覧
製品名 | 販売価格(定価) |
iPhone SE(第3世代) | 【64GB】7万935円 【128GB】8万2190円 【256GB】10万3415円 |
iPhone 13 | 【128GB】11万4720円 |
2023年2月時点では、新品iPhoneはiPhone SE(第3世代)とiPhone 13を販売しています。
これからUQモバイルのiPhoneを契約する場合は、契約時にiPhoneのSIMロック解除手続きが実施された状態で製品が引き渡しされるようになっています。
また、iPhone契約時に故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+|格安スマホ/格安SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】に加入できるようになっています。
au Certified(認定中古品)iPhoneと価格一覧
製品名 | 販売価格(定価) |
iPhone 12 Pro | 【128GB】7万5600円 【256GB】7万9920円 |
iPhone 12 | 【64GB】5万5400円 【128GB】6万2640円 |
iPhone SE(第2世代) | 【64GB】2万6800円 【128GB】3万1900円 |
UQモバイル公式オンラインショップでは、au Certified(au認定中古品)のiPhone SE(第2世代)とiPhone 12, iPhone 12 Proを販売しています。
au Certifiedはauが認定した高品質なリユーススマートフォンのことです。
専門業者による厳しい検査と専用ソフトによるデータ消去で完全初期化されています。また、万が一後乳した端末に不具合があった場合、購入日より30日間は無償で交換してくれます。
バッテリー残量80%以上/基本機能、接続機能ともに検査済です。
KDDIの下取りプログラムやアップグレードプログラムなどで回収したauスマートフォンをリユースした商品で、新品ではありません。また、メーカー保証はありません。
UQモバイルでiPhoneの単体購入が可能
UQモバイルオンラインショップでもiPhoneの端末単体購入が可能になっています。iPhone 13を単体購入できますよ。
UQ mobile オンラインショップで端末のみの購入はできますか?
はい、できます。
UQ mobile オンラインショップのお申し込み画面で表示される以下の画面で[スマホ単体購入の場合はご希望のカラーを選択の上、こちら]を選択し、お手続きにお進みください。UQ mobile オンラインショップで端末のみの購入はできますか?|よくあるご質問│格安スマホ/格安SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】
UQモバイルで機種変更するときのおすすめのタイミング
分割払いが完済したとき
- UQモバイルで分割払いで購入したスマホの分割払いが終わった時
- UQモバイル乗り換え前に分割払いで購入したスマホの分割払いが終わった時
iPhoneの「バッテリーの状態」の最大容量が80%を切った時
iPhoneの「バッテリーの状態」の最大容量が80%を切った時も買い替え(機種変更)がおすすめです。
UQモバイルで自分で用意したiPhoneを利用するときの注意点
「5G対応料金プラン」と「4G LTE料金プラン」って何?
5G対応料金プラン
「5G対応料金プラン」は、4Gに加えて5Gの高速通信もご利用いただけるプランです。スマートフォン(5G)だけではなく、スマートフォン(4G LTE)でもプランのご契約はできますが、その場合、4G LTE通信でのご利用となります。
・ミニミニプラン
・トクトクプラン
・コミコミプラン
・くりこしプラン +5G S/M/L
(くりこしプラン +5G S/M/Lは2023年5月31日に新規のお申し込み受付を終了しています)
4G LTE料金プラン
「4G LTE料金プラン」は、「5G対応料金プラン」以外のプランです。
・くりこしプラン S/M/L
・スマホプラン S/R
・おしゃべりプラン S/M/L
・ぴったりプラン S/M/L
・データ高速+音声通話プラン
・データ無制限+音声通話プラン
(上記プランはいずれも新規のお申し込み受付を終了しています)
【4G LTE料金プラン契約者向け】SIMカードを使い続けるなら現在のプランで継続可能
たとえば、
- UQモバイルで4G LTE料金プランを契約中である
- SIMカードをずっと使う予定
- iPhone 15に持込機種変更したい
という場合は、5G料金プランへのプラン変更不要で、今の4G料金プランのSIMカードをiPhone 14に入れればOKです。
iPhone 15は、SIMカードであれば4G料金プランでも動作確認が実施されています。eSIMは動作確認されていません。
ただし、①今後iPhoneでeSIMを利用したくなった場合、②UQモバイルで5G通信を利用したい場合は、4G LTE料金プランから5G対応料金プランへのプラン変更が必要です。
5Gデータ通信やeSIMを利用したいなら「5G対応料金プラン」契約が必須
UQモバイルの5G通信やeSIMを利用したいなら、「5G対応料金プラン」での契約が必要です。
UQモバイルでは2023年6月1日から5G対応料金プランである、「コミコミプラン」「トクトクプラン」「ミニミニプラン」の提供を開始しています。
UQモバイルをこれから契約する人は、絶対に「コミコミプラン」「トクトクプラン」「ミニミニプラン」で契約することになります。
UQモバイルをすでに契約している+料金プランが4G LTE料金プランの人が、5Gデータ通信やeSIMを利用したいなら、「コミコミプラン」「トクトクプラン」「ミニミニプラン」への変更が必要です。
5G通信に対応しているのはiPhone 12シリーズから
UQモバイルでは2021年9月2日から5Gサービスの提供を開始しますが、5G通信に対応しているのはiPhone 12シリーズ以降のiPhoneです。
iPhone 6sシリーズからiPhone 11シリーズまで、iPhone SE(第1世代~第2世代)は5Gに対応していません。
UQmobile×当サイトコラボキャンペーン第2弾!SIMのみMNP契約+Pontaパス加入で全プランau PAY残高最大20,000円相当還元(不課税)!(※Pontaパスへの加入が条件)
Pontaパス加入限定クーポンを利用して、UQモバイルオンラインショップでSIMカードのみ/eSIMのみを他社から乗り換え(MNP)で契約&Pontaパスに加入して契約すると、最大20,000円相当のau PAY残高(不課税)が貰えます!
第1弾と異なるポイントは3つあります。①トクトクプラン・コミコミプラン+・ミニミニプランすべて対象になっていること、 ②どのプランを契約しても20,000円相当還元されること、③増量オプションⅡへの加入ではなくPontaパスへの加入が条件になっていること、の3つです。
【特典内容】
- au PAY残高20,000円相当還元
【適用条件】
- ①MNP ※au/povoからの乗り換えは対象外となります
- ②SIMカードのみまたはeSIMのみご契約
- ③「トクトクプラン」「コミコミプラン+」「ミニミニプラン」いずれかをご契約
- ④契約の際にPontaパス(有料)を選択して申し込み
- ⑤クーポンコード利用:3MP065
【注意事項】
- 新規のご契約、またau/povoからの乗り換えは対象外
- Pontaパス ライトからPontaパス(有料)に変更の場合、クーポン特典の対象外
- Pontaパス(有料)にご加入済のau IDでご契約の場合、クーポン特典の対象外
- クーポン適用時は、SIMデビューキャンペーン/他クーポンの併用不可
- 申し込みの際は必ずクーポンコードを入力してください
UQmobile×当サイトコラボキャンペーン第1弾!SIMのみMNP契約+増量オプションⅡでau PAY残高最大20,000円相当還元(不課税)!
スペシャルクーポンを利用して、UQモバイルオンラインショップでSIMカードのみ/eSINのみを他社から乗り換え(MNP)で契約&増量オプションⅡに加入して契約すると、最大20,000円相当のau PAY 残高が還元されます!
【特典内容】
加入プラン | 増量オプションⅡ | au PAY 残高還元 (不課税) |
---|---|---|
トクトクプラン コミコミプラン+ | 加入あり | 20,000円 |
ミニミニプラン | 加入あり | 10,000円 |
【適用条件】
- ①他社から乗り換え(MNP)でSIMカードまたはeSIMのみ契約
- ②「トクトクプラン」「コミコミプラン+」「ミニミニプラン」のいずれかを契約して、増量オプションⅡに加入する
- ③契約の際に6桁のクーポン番号【3MP062】を入力
【注意事項】
- 新規契約、またau/povoからの乗り換えは対象外
- クーポン適用時は、UQ mobile SIMデビューキャンペーンの併用不可
- ミニミニプランのご契約の場合は10,000円相当還元
- 申し込みの際は必ずクーポンコードを入力してください
機種代金最大22,000円割引!「UQ mobile オンラインショップ おトク割」
UQ mobile オンラインショップ おトク割は、対象機種を購入と同時にトクトクプラン/コミコミプラン+と増量オプションⅡへの加入で、機種代金から最大22,000円割引されるお得なキャンペーンです。
たとえばGoogle Pixel 8a(定価63,000円)を他社から乗り換え+トクトクプラン+増量オプションⅡに加入して契約すると22,000円割引が適用され、41,000円で購入できます。
自分で用意した新iPhoneにUQモバイルのSIMを入れて使う=持込機種変更のよくある誤解
UQモバイルに対して手続きや報告は不要
UQモバイルショップ実店舗に行って、「Apple Storeで購入した新iPhoneにUQモバイルのSIMを入れて利用します!」とか申し出たり、報告する必要は全くありません。
「お前!UQモバイルの許可無く勝手に新しいスマホを用意して使ったな!俺は怒った!許さん!ペナルティだ!」みたいなことを言われることは絶対にありません。
今使っているiPhoneからUQモバイルのSIMカードを抜いて、新iPhoneにSIMカードを入れてください。
eSIMを利用している場合は、My UQ mobile等からeSIM再発行手続きするかeSIMのクイック転送を使って、新しいiPhoneにeSIMをインストールしてください。
UQモバイル利用料金はそのまま。違約金や機種変更手数料は発生しない
UQモバイルの利用料金が変わったり、利用料金が高くなったり、違約金が発生したり、機種変更手数料が発生することはありません。
たとえば、自分で用意した新iPhoneにUQモバイルのSIMカードを入れた途端に月額料金が2倍3倍になるとか、強制的に5G対応料金プランに変更される、みたいなことはありません。
「UQモバイルがSIMカードを監視していて、自分で用意した新しいiPhoneにSIMカードを入れると、別途料金が発生する」みたいな仕組みはありません。
SIMカードを入れ替えただけで、UQモバイルが違約金や機種変更手数料を請求してくることはありません。
UQモバイルがSIMカードを監視していて、自分で用意した新しいiPhoneにSIMカードを入れると、UQモバイルが機種変更を察知して、数カ月後に違約金や機種変更手数料が請求される」みたいな仕組みはありません。ご安心ください。
SIM入れ替えで強制的に料金プラン変更されることはない
たとえば・・・・・
- UQモバイルでSIMカードのみ契約している
- 新規受付終了している「くりこしプランS+5G」を契約している
- 手持ちのiPhoneが古くなってきた
- Apple Storeで購入したSIMフリー版iPhone 15 Proに、UQモバイルのSIMカードを入れて使いたい
というときに、新iPhoneにUQモバイルのSIMカードを入れると、強制的に現行料金プランである「コミコミプラン」「トクトクプラン」「ミニミニプラン」に変更される、ということはありません。ご安心ください。
UQmobile×当サイトコラボキャンペーン第2弾!SIMのみMNP契約+Pontaパス加入で全プランau PAY残高最大20,000円相当還元(不課税)!(※Pontaパスへの加入が条件)
Pontaパス加入限定クーポンを利用して、UQモバイルオンラインショップでSIMカードのみ/eSIMのみを他社から乗り換え(MNP)で契約&Pontaパスに加入して契約すると、最大20,000円相当のau PAY残高(不課税)が貰えます!
第1弾と異なるポイントは3つあります。①トクトクプラン・コミコミプラン+・ミニミニプランすべて対象になっていること、 ②どのプランを契約しても20,000円相当還元されること、③増量オプションⅡへの加入ではなくPontaパスへの加入が条件になっていること、の3つです。
【特典内容】
- au PAY残高20,000円相当還元
【適用条件】
- ①MNP ※au/povoからの乗り換えは対象外となります
- ②SIMカードのみまたはeSIMのみご契約
- ③「トクトクプラン」「コミコミプラン+」「ミニミニプラン」いずれかをご契約
- ④契約の際にPontaパス(有料)を選択して申し込み
- ⑤クーポンコード利用:3MP065
【注意事項】
- 新規のご契約、またau/povoからの乗り換えは対象外
- Pontaパス ライトからPontaパス(有料)に変更の場合、クーポン特典の対象外
- Pontaパス(有料)にご加入済のau IDでご契約の場合、クーポン特典の対象外
- クーポン適用時は、SIMデビューキャンペーン/他クーポンの併用不可
- 申し込みの際は必ずクーポンコードを入力してください
UQmobile×当サイトコラボキャンペーン第1弾!SIMのみMNP契約+増量オプションⅡでau PAY残高最大20,000円相当還元(不課税)!
スペシャルクーポンを利用して、UQモバイルオンラインショップでSIMカードのみ/eSINのみを他社から乗り換え(MNP)で契約&増量オプションⅡに加入して契約すると、最大20,000円相当のau PAY 残高が還元されます!
【特典内容】
加入プラン | 増量オプションⅡ | au PAY 残高還元 (不課税) |
---|---|---|
トクトクプラン コミコミプラン+ | 加入あり | 20,000円 |
ミニミニプラン | 加入あり | 10,000円 |
【適用条件】
- ①他社から乗り換え(MNP)でSIMカードまたはeSIMのみ契約
- ②「トクトクプラン」「コミコミプラン+」「ミニミニプラン」のいずれかを契約して、増量オプションⅡに加入する
- ③契約の際に6桁のクーポン番号【3MP062】を入力
【注意事項】
- 新規契約、またau/povoからの乗り換えは対象外
- クーポン適用時は、UQ mobile SIMデビューキャンペーンの併用不可
- ミニミニプランのご契約の場合は10,000円相当還元
- 申し込みの際は必ずクーポンコードを入力してください
機種代金最大22,000円割引!「UQ mobile オンラインショップ おトク割」
UQ mobile オンラインショップ おトク割は、対象機種を購入と同時にトクトクプラン/コミコミプラン+と増量オプションⅡへの加入で、機種代金から最大22,000円割引されるお得なキャンペーンです。
たとえばGoogle Pixel 8a(定価63,000円)を他社から乗り換え+トクトクプラン+増量オプションⅡに加入して契約すると22,000円割引が適用され、41,000円で購入できます。
UQモバイル店舗・オンラインショップで機種変更するときの注意点
機種変更手数料が必要
UQモバイルオンラインショップで機種変更するときも、店舗で機種変更するときも、機種変更手数料3850円が必要です。
事務手数料は、当月分の月額利用料金とあわせて翌月に請求されます。機種変更で暦日1日に手続きした場合は、当月の請求と合算されて請求されます。
データ専用プランは機種変更不可
UQモバイルでは過去提供されていた、データ高速プランおよびデータ無制限プラン=「音声通話のないプラン」に加入中の契約は機種変更ができません。
解約のうえ、希望の内容であらためて新規契約してください。
UQモバイルスマホの分割払いが終了していない場合、新iPhoneとダブルで請求
- UQモバイルでスマホを分割払いで購入した
- 分割払いがまだ終わっていない(完済していない)
- 新iPhoneに機種変更する!
という場合、今のスマホと新iPhoneの分割払いが必要です。
新しいスマホを買うからといって、古いスマホの分割払いがチャラになることは絶対にありません。
回線切り替えが必要なことがある
UQモバイルオンラインショップで機種変更でiPhoneを購入した場合、回線切替手続きが必要なことがあります。
iPhoneと一緒にSIMカードが同梱されていれば回線切り替え手続きが必要です。
機種変更・SIMカード交換を申し込んだ後、現在利用中のSIMカードはいつまで使い続けられますか?
回線切替が完了するまでご利用可能です。
回線切替は、My UQ mobileからご自身でお手続きいただけます。機種変更の場合は、商品出荷日+7日で自動的に完了いたします。
機種変更の場合は、現在利用中のSIMカードを利用し続けることはできませんのでご注意ください。
4G料金プラン+UQ家族割の親回線の人は申し込みできない
4G LTE料金プランを利用中の人で、UQ家族割の親回線の人は、機種変更の申し込みができません。UQ家族割の親回線の変更またはUQ家族割の廃止が必要です。
故障紛失サポート、AppleCareは継続可能
新しいiPhoneに機種変更したい。現在加入している「故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+」「故障紛失サポート with AppleCare Sevices」「AppleCare+ for iPhone」は継続できますか?
はい、継続できます。
機種変更をする際に、現在ご利用中のiPhoneでご加入いただいている「故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+」「故障紛失サポート with AppleCare Sevices」「AppleCare+ for iPhone」を継続するかどうかをお選びいただけます。
機種変更後の新しいiPhoneでも保証サービスを利用したい場合は、新しいiPhoneご購入時に「故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+」への加入のお手続きをしてください。※「故障紛失サポート with AppleCare Sevices」「AppleCare+ for iPhone」は新規お申し込み受付を終了しました
4G LTE料金プランから5G対応料金プランに変更すると終了するキャンペーンがある
以下割引サービス・キャンペーンはプラン変更をもって適用終了となります。
- UQ家族割
- ギガMAX月割
- 長期利用割引
- DIGNO Phone メール無料キャンペーン
UQ家族割、ギガMAX月割は、5G対応料金プランへプラン変更されない契約回線(以下当該回線を「非移行回線」とします)があり、割引の提供条件を満たす場合には、「非移行回線」に対する割引は継続されます。
親回線が5G対応料金プランへ変更された場合、子回線の割引は、親回線の手続きの申し込み当月までで終了となります。
「60歳以上通話割」は、「トクトクプラン」「ミニミニプラン」にて「通話放題」に加入することで割引が自動で適用されます。
iPhone機種変更でよくある質問
古いiPhoneから新iPhoneへのデータ移行はどうやればいい?
- 自分で新しいiPhoneを用意して機種変更する(持込機種変更)
- UQモバイルで販売されているiPhoneを購入して機種変更する
どちらの場合であっても、iPhoneのクイックスタート機能を利用してデータ移行すると簡単です。
なお、クイックスタート機能を利用してデータ移行するときは、新旧iPhoneのiOSバージョンが同じにしてから移行することをオススメします。
旧iPhoneのiOSバージョンが新しくて、新iPhoneのiOSバージョンのほうが古い場合、データ移行途中で新iPhoneでソフトウェアアップデートが始まってしまいます。
このソフトウェアアップデートが終了するのにかなり時間がかかってしまうので注意してください。
この問題の対策としては、新iPhoneの初期設定時に「App とデータを転送しない」(新しいiPhoneとして設定する)を選択して初期設定を完了させて、iOSバージョンをアップデートして、工場出荷時状態にリセットするといいでしょう。
工場出荷時の状態にリセットしても、iOSバージョンはそのままなのでご安心ください。
- クイックスタート(データ直接転送) | データ移行(バックアップ・復元)の方法 | au
- 【iPhone 13Pro/Pro max/13/13mini】初期設定(アクティベーション)の操作手順を教えてください| よくあるご質問 | サポート | au
UQmobile×当サイトコラボキャンペーン第2弾!SIMのみMNP契約+Pontaパス加入で全プランau PAY残高最大20,000円相当還元(不課税)!(※Pontaパスへの加入が条件)
Pontaパス加入限定クーポンを利用して、UQモバイルオンラインショップでSIMカードのみ/eSIMのみを他社から乗り換え(MNP)で契約&Pontaパスに加入して契約すると、最大20,000円相当のau PAY残高(不課税)が貰えます!
第1弾と異なるポイントは3つあります。①トクトクプラン・コミコミプラン+・ミニミニプランすべて対象になっていること、 ②どのプランを契約しても20,000円相当還元されること、③増量オプションⅡへの加入ではなくPontaパスへの加入が条件になっていること、の3つです。
【特典内容】
- au PAY残高20,000円相当還元
【適用条件】
- ①MNP ※au/povoからの乗り換えは対象外となります
- ②SIMカードのみまたはeSIMのみご契約
- ③「トクトクプラン」「コミコミプラン+」「ミニミニプラン」いずれかをご契約
- ④契約の際にPontaパス(有料)を選択して申し込み
- ⑤クーポンコード利用:3MP065
【注意事項】
- 新規のご契約、またau/povoからの乗り換えは対象外
- Pontaパス ライトからPontaパス(有料)に変更の場合、クーポン特典の対象外
- Pontaパス(有料)にご加入済のau IDでご契約の場合、クーポン特典の対象外
- クーポン適用時は、SIMデビューキャンペーン/他クーポンの併用不可
- 申し込みの際は必ずクーポンコードを入力してください
UQmobile×当サイトコラボキャンペーン第1弾!SIMのみMNP契約+増量オプションⅡでau PAY残高最大20,000円相当還元(不課税)!
スペシャルクーポンを利用して、UQモバイルオンラインショップでSIMカードのみ/eSINのみを他社から乗り換え(MNP)で契約&増量オプションⅡに加入して契約すると、最大20,000円相当のau PAY 残高が還元されます!
【特典内容】
加入プラン | 増量オプションⅡ | au PAY 残高還元 (不課税) |
---|---|---|
トクトクプラン コミコミプラン+ | 加入あり | 20,000円 |
ミニミニプラン | 加入あり | 10,000円 |
【適用条件】
- ①他社から乗り換え(MNP)でSIMカードまたはeSIMのみ契約
- ②「トクトクプラン」「コミコミプラン+」「ミニミニプラン」のいずれかを契約して、増量オプションⅡに加入する
- ③契約の際に6桁のクーポン番号【3MP062】を入力
【注意事項】
- 新規契約、またau/povoからの乗り換えは対象外
- クーポン適用時は、UQ mobile SIMデビューキャンペーンの併用不可
- ミニミニプランのご契約の場合は10,000円相当還元
- 申し込みの際は必ずクーポンコードを入力してください
機種代金最大22,000円割引!「UQ mobile オンラインショップ おトク割」
UQ mobile オンラインショップ おトク割は、対象機種を購入と同時にトクトクプラン/コミコミプラン+と増量オプションⅡへの加入で、機種代金から最大22,000円割引されるお得なキャンペーンです。
たとえばGoogle Pixel 8a(定価63,000円)を他社から乗り換え+トクトクプラン+増量オプションⅡに加入して契約すると22,000円割引が適用され、41,000円で購入できます。
UQmobile×当サイトコラボキャンペーン第2弾!SIMのみMNP契約+Pontaパス加入で全プランau PAY残高最大20,000円相当還元(不課税)!(※Pontaパスへの加入が条件)
Pontaパス加入限定クーポンを利用して、UQモバイルオンラインショップでSIMカードのみ/eSIMのみを他社から乗り換え(MNP)で契約&Pontaパスに加入して契約すると、最大20,000円相当のau PAY残高(不課税)が貰えます!
第1弾と異なるポイントは3つあります。①トクトクプラン・コミコミプラン+・ミニミニプランすべて対象になっていること、 ②どのプランを契約しても20,000円相当還元されること、③増量オプションⅡへの加入ではなくPontaパスへの加入が条件になっていること、の3つです。
【特典内容】
- au PAY残高20,000円相当還元
【適用条件】
- ①MNP ※au/povoからの乗り換えは対象外となります
- ②SIMカードのみまたはeSIMのみご契約
- ③「トクトクプラン」「コミコミプラン+」「ミニミニプラン」いずれかをご契約
- ④契約の際にPontaパス(有料)を選択して申し込み
- ⑤クーポンコード利用:3MP065
【注意事項】
- 新規のご契約、またau/povoからの乗り換えは対象外
- Pontaパス ライトからPontaパス(有料)に変更の場合、クーポン特典の対象外
- Pontaパス(有料)にご加入済のau IDでご契約の場合、クーポン特典の対象外
- クーポン適用時は、SIMデビューキャンペーン/他クーポンの併用不可
- 申し込みの際は必ずクーポンコードを入力してください
UQmobile×当サイトコラボキャンペーン第1弾!SIMのみMNP契約+増量オプションⅡでau PAY残高最大20,000円相当還元(不課税)!
スペシャルクーポンを利用して、UQモバイルオンラインショップでSIMカードのみ/eSINのみを他社から乗り換え(MNP)で契約&増量オプションⅡに加入して契約すると、最大20,000円相当のau PAY 残高が還元されます!
【特典内容】
加入プラン | 増量オプションⅡ | au PAY 残高還元 (不課税) |
---|---|---|
トクトクプラン コミコミプラン+ | 加入あり | 20,000円 |
ミニミニプラン | 加入あり | 10,000円 |
【適用条件】
- ①他社から乗り換え(MNP)でSIMカードまたはeSIMのみ契約
- ②「トクトクプラン」「コミコミプラン+」「ミニミニプラン」のいずれかを契約して、増量オプションⅡに加入する
- ③契約の際に6桁のクーポン番号【3MP062】を入力
【注意事項】
- 新規契約、またau/povoからの乗り換えは対象外
- クーポン適用時は、UQ mobile SIMデビューキャンペーンの併用不可
- ミニミニプランのご契約の場合は10,000円相当還元
- 申し込みの際は必ずクーポンコードを入力してください
機種代金最大22,000円割引!「UQ mobile オンラインショップ おトク割」
UQ mobile オンラインショップ おトク割は、対象機種を購入と同時にトクトクプラン/コミコミプラン+と増量オプションⅡへの加入で、機種代金から最大22,000円割引されるお得なキャンペーンです。
たとえばGoogle Pixel 8a(定価63,000円)を他社から乗り換え+トクトクプラン+増量オプションⅡに加入して契約すると22,000円割引が適用され、41,000円で購入できます。
コメント