広告

Z9 Plusを使っての組み立てについて自作初心者が知りたいこと

2012/11/08

実際に私がZ9 Plusを使って自作した時に調べたこと・参考にしたページ・ブログをまとめました。
初自作でZ9 Plusを使う人、これ使ってケース交換をしようとしている人も。
PCを組み立てるときのイメージトレーニングの参考になればいいなと思います。いずれは各項を
個別に記事にして、この記事をポータル的な扱いにしたいと思っております。

【最終更新日】 2012/12/19
【Z9 Plus】ケースに収まるCPUクーラーまとめ 追加しました。

詳しくは続きを読むよりどうぞ。

irumoサイトで他社からirumoに乗り換え+0.5GBプラン契約でdポイント3,300ptプレゼント!

irumo

irumoサイトで他社から乗り換え(MNP)で0.5GBプランを契約するとdポイント(期間・用途限定)3,300ポイント貰えるオトクなキャンペーンが実施中です!

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)
  • 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
  • 1GBプランは月額770円、5GBプランは月額990円から利用可能!
  • ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
  • SIMカード/eSIMどちらも契約可能
  • 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる

※SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外



ZALMAN Z9 Plusについて

価格.comでレビュー☆4.68、レビュー約150件、クチコミ1000件以上。
[coneco.net] コネコネット では☆5.0、100件以上のレビューをされている人気ATX/MicroATX用PCケースです。ブルーLEDファンが3つ、白ブレードファンが1つ付属している。

各種レビューサイト
価格.com - ZALMAN Z9 Plus レビュー評価・評判 
ZALMAN Z9 Plus (Z9PLUS/Z9+)|価格比較サイト [coneco.net] コネコネット

実際に組み立てた人のブログ・レビュー

画像つきでこれから組み立てる人へ参考になりそうなものを。主にブログ。
Z9 Plusで組み立て -今時の自作PC 2011- | 価格比較サイト [coneco.net] コネコネット
動作音が静かで高性能なパソコンを作る:PC Online(閲覧には登録が必要、無料)
Z9 Plusを使用した自作PCの組立の手順が紹介されています。使用しているCPUはAMDのものですがIntelのCPUで自作する人も参考になる部分は沢山あります。

Z9 Plusではないが組立の参考になるもの
最新パーツで作るPC組み立てマニュアル 1/5 | はじめてのPC自作 保存版
Z9 Plusを使用していませんが紹介。画像も多く説明も丁寧なので参考になるはず。

サイドパネルの開け方

電源・マザーボード・HDDなどの取り付け・裏配線などで絶対に開けるサイドパネル。
ケース開け方1

まず手回しのネジを4つ外してから手前に引いてサイドパネルをずらしてケースを
開けます。私は「手前に引いてサイドパネルをずらして開ける」ということに気づかずに無理矢理
こじ開けようとしたせいでサイドパネルと取っ手とツメが歪みました。注意しましょう。

BlogPaint

フロントパネルの開け方
DVD/BDドライブを固定するために、そしてフロントパネル側のケーブルとケース側のケーブルを
結線するために開けるフロントパネル。

ケース開け方2

上から開けるのではなくケースの下側に手をかけて引くような感じで開けます。
組み立てた後にメンテナンスなどでフロントパネルを外す際には注意。勢い良くあけると結線しているケーブルがちぎれる可能性があるので注意しましょう。

マザーボードの取り付け方
マザーボードの取り付け方」について知りたい方はこちら。
マザーボードの取り付け方について

SSD/HDDの取り付け方
個別に記事を作成しました。「SSDの取り付け方」について知りたい方はこちら。
SSDの取り付け方について
HDDの取り付け方」について知りたい方はこちら。
HDDの取り付け方について

HDDからSSDへデータを移す方法について
HDDからSSDに換装しよう!データ移行ソフトまとめ!

SSDにデータを移行した後のWindows7側の設定について

【2012年版】Windows7でSSDを導入した時に行うべき7つの設定【最適化】

電源ユニットの向き・取り付け方について
電源を上と下どっちに向けて設置すればいいのか分からない方はこちら。
電源ユニットの向き・取り付け方について

ケース付属のファンコン・温度計について
ケース付属のファンコンと温度計の接続方法」などについて知りたい方はこちら。
ケース付属のファンコン・温度計について

ケース内の埃対策・静音化について
個別に記事を作成しました。「サイドパネルを塞ぐ方法」「ホコリ対策」「静音化
について知りたい方はこちら。
埃対策のための2つの方法、静音化のための5つの方法

ケースに収まるCPUクーラーについて
ケースに収まる市販されているCPUクーラー」についてまとめました。
ケースに収まるCPUクーラーまとめ

裏配線について
裏配線が可能です。
Q . 裏配線ってなに?
A . 配線の一部をマザーボードの裏側に回して結束バンドでまとめたりして、エアフロー(空気の流れ)や見栄え(大事)、メンテナンス性をよくするアレ。
私の裏配線の画像載せます。汚いですけどこれでもケース内部の温度は18度。(室温18度)

ついでに表の配線具合

配線、電源のケーブルやらSATAケーブルが表に出てゴチャゴチャしてるとその分空気の流れが悪くなります。どれだけ悪くなるのかは分かりませんがね…。
なんか難しそうなイメージがありますけど普通に出来ます。簡単です。僕でも出来ました。
表に出ているケーブルを後ろに回せばいい、ただそれだけです。裏配線に凝ったら結構時間を使うはめになるかも。

エアフローについて
ファンを最大7個つけることが出来るのでエアフロー(空気の流れ)の作り方は様々です。「どこにファンをつければより冷却できるか」を考えるのも楽しみの1つでもあります。
ファンをつけすぎるのもよくないし発熱に対して冷却力がないのもよくない。
また正圧・負圧といった問題もあり非常に悩むところでもあります。

私は「フロント(吸気)*1, トップ(排気)*1, ボトム(吸気)*1, リア(排気)*1」というように設置しています。ついでに付属のファンコンを使って風量を最小に絞っています。
温度についてはケース内部の温度計は約23度、HDDの温度は27度で推移。(11/13現在)
常時Firefox・Twitterのクライアントソフト・2chの専ブラ・音楽再生ソフト・タスクマネージャなどを
起動していますがCPUの表面温度は50度は超えません。HD画質の動画を見たら跳ね上がりますが…。

エアフロー・冷却については下記のこのページが非常に参考になると思います。
2012年、ついに変わる自作PCの冷却 1/2|自作PC冷却の解答|DOS/V POWER REPORT
様々な検証がされているので自作する人なら一読しておきたいページ。


組立の時にあれば便利かも?「最高」と噂されるマグネット付きのドライバー!
ベッセル(VESSEL) ボールグリップドライバー プラス2×100 No.220
ZALMAN ATX ミドルタワーケース Z9 PLUS

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

irumoサイトで他社からirumoに乗り換え+0.5GBプラン契約でdポイント3,300ptプレゼント!

irumo

irumoサイトで他社から乗り換え(MNP)で0.5GBプランを契約するとdポイント(期間・用途限定)3,300ポイント貰えるオトクなキャンペーンが実施中です!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-Z9 Plus, 自作PC
-