広告

【Intel CPU】Core i9, Core i7, Core i5, Core i3の世代の一覧・見分け方のまとめ

Intelのデスクトップ向けCPU、Core i9, Core i7, Core i5, Core i3の世代の一覧、世代の見分け方のまとめ。第1世代~第12世代まで対応。

【2024年3月31日まで】irumoを他社から乗り換え(SIMのみ)でdポイント6,600ポイントプレゼント!

irumo

irumoサイトからを他社から乗り換えでSIMのみを3GB/6GB/9GBプランで契約するとdポイント(期間・用途限定)6,600ポイント貰えるオトクなキャンペーンが実施中!

3GBプランの場合は3,300ポイント貰えます!

①2024年1月5日から3月31日までの期間に、irumoサイトでirumoのSIMのみを契約し、申し込みを2024年3月31日までに行った人が対象
②2024年4月30日までにirumoの利用を開始する必要あり
③2024年1月5日から4月30日までの期間に、エントリーサイトからキャンペーンにエントリーする必要あり
④エントリー時のdアカウントと契約・開通したirumo回線に関連するdアカウントが同じであることが必要

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)
  • 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
  • 1GBプランは月額770円、5GBプランは月額990円から利用可能!
  • ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
  • SIMカード/eSIMどちらも契約可能
  • 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる

※SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


Core i9, Core i7, Core i5, Core i3の世代一覧と見分け方について徹底解説

Core i9, Core i7, Core i5, Core i3は第1世代から第14世代まで存在

この記事では、Intelのデスクトップ向けCore i9, Core i7, Core i5, Core i3の世代の一覧や世代の見分け方について解説していきます。

初めて知る人も多いと思いますが、IntelのCore i7, Core i5, Core i3には「世代」というものが存在します。

日本でも生まれた年によって「バブル世代」とか「団塊の世代」とか言われますよね。

それと同じで、インテルのCPUも発売された時期によって世代が異なります。

まずはCPUの世代の一覧を見ていきましょう。

世代アーキテクチャソケット販売開始日
第1世代NehalemLGA1366
LGA1156
 2008~2011年
第2世代Sandy BridgeLGA11552011年1月9日
第3世代Ivy BridgeLGA1155 2012年4月29日
第4世代HaswellLGA11502013年6月2日
新第4世代Haswell RefreshLGA11502014年5月11日
第5世代BroadwellLGA11502015年6月18日
第6世代SkylakeLGA11512015年8月7日
第7世代Kaby LakeLGA11512017年1月6日
第8世代Coffee Lake-SLGA1151v22017年11月2日
第9世代Coffee Lake-SLGA1151v22018年10月20日前後
第10世代Comet Lake-SLGA12002020年4月30日発表
第11世代Rocket Lake-SLGA12002021年3月30日発売
第12世代Alder LakeLGA17002021年11月4日発売
第13世代Raptor Lake-SLGA17002022年10月20日発売
第14世代Raptor Lake RefreshLGA17002023年10月17日発売

詳しくはLGA1151, LGA1150, LGA1155, LGA1156の違いについてをご覧ください。

Core i9, Core i7, Core i5, Core i3の世代の見分け方

第1世代から第13世代までの世代存在するということが分かったところで、次は世代の見分け方について見ていきましょう。

世代見分け方
第1世代NehalemCore i7, Core i5, Core i3の
後ろの数字が3
Core i7-880
Core i5-650K
Core i3-560
第2世代Sandy BridgeCore i7, Core i5, Core i3の
後ろの先頭の数字が2
Core i7-2700K
Core i5-2500K
Core i3-2130
第3世代Ivy BridgeCore i7, Core i5, Core i3の
後ろの先頭の数字が3
Core i7-3770K
Core i5-3570K
Core i3-3250
第4世代HaswellCore i7, Core i5, Core i3の
後ろの先頭の数字が4
Core i7-4770K
Core i5-4670K
Core i3-4340
新第4世代Haswell RefreshCore i7-4790K
Core i5-4690K
Core i3-4370
第5世代BroadwellCore i7, Core i5, Core i3の
後ろの先頭の数字が5
Core i7-5775C
Core i5-5675C
第6世代SkylakeCore i7, Core i5, Core i3の
後ろの先頭の数字が6
Core i7-6700K
Core i5-6600K
第7世代Kaby LakeCore i7, Core i5, Core i3の
後ろの先頭の数字が7
Core i7-7700K
Core i5-7600K
第8世代Coffee Lake-sCore i7, Core i5, Core i3の
後ろの先頭の数字が8
Core i7-8700K
Core i5-8600K
Core i3-8350K
第9世代Coffee Lake-sCore i7, Core i5, Core i3の
後ろの先頭の数字が9
(第9世代までは数字が4桁)
Core i9-9900K
Core i7-9700K
Core i5-9600K
第10世代Comet Lake-SCore i7, Core i5, Core i3の
後ろの先頭の数字が10
(第10世代から数字が5桁に)
Core i9-10900K
Core i7-10700K
Core i5-10600K
第11世代Rocket Lake-SCore i7, Core i5, Core i3の
後ろの先頭の数字が11
Core i9-11900K
Core i7-11700K
Core i5-11600K
第12世代Alder LakeCore i7, Core i5, Core i3の
後ろの先頭の数字が12
Core i9-12900K
Core i7-12700K
Core i5-12600K
第13世代Raptor LakeCore i7, Core i5, Core i3の
後ろの先頭の数字が13
Core i9-13900K
Core i7-13700K
Core i5-13600K
第14世代Raptor Lake RefreshCore i7, Core i5, Core i3の
後ろの先頭の数字が13
Core i9-14900K
Core i7-14700K
Core i5-14600K

第9世代までは先頭の数字1桁を見て世代を判別

世代を見分けるためには、4桁ある数字(プロセッサー・ナンバー)の先頭の数字を見て判別します。

たとえばCore i7-8700Kは「8700」がプロセッサー・ナンバーに当たり、その先頭の数字は「8」になります。ということは第8世代ってことですね。

Core i5-6600Kだと「6600」がプロセッサー・ナンバーで、先頭の数字は「6」。ということは第6世代ってことです。

ここでややこしいのが第4世代「Haswell」と新第4世代「Haswell Refresh」の2つですが、Haswell RefreshはHaswellよりも動作周波数が+100Mhzとわずかに上昇した程度で、見分け方やTDPやキャッシュなどその他のスペックは全て同じです。

なお、ノートパソコンなどのモバイル向けCore i7, Core i5, Core i3においても世代の見分け方は同じです。数字の末尾に「m」「U」などがついています。

第10世代からは先頭の数字2桁を見て世代を判別

第10世代CPUからは、5桁ある数字(プロセッサー・ナンバー)の頭の数字2桁を見て判別します。

  • Core i9-10900Kだと「10」で第10世代CPU
  • Core i9-11900Kだと「11」で第11世代CPU
  • Core i9-12900Kだと「12」で第12世代CPU
  • Core i9-13900Kだと「13」で第13世代CPU
  • Core i9-14900Kだと「14」で第14世代CPU

というように判別できます。

今使っているパソコンに搭載されているCPUや世代を確認する方法

windows7-cpu-check

  • メーカー製デスクトップパソコン・ノートパソコンはメーカーのHPなどで品番で検索して確認する
  • スタートメニュー→コンピューターの上で右クリック→プロパティで表示される画面で確認する(Windows 7)
  • スタートメニュー(Windowsロゴ)の上で右クリック→システムで表示される画面で確認する(Windows 10)
  • CPU-Z | Softwares | CPUIDをインストールして確認する

PentiumとCeleronはCore iシリーズではありません

IntelのCPUには、いわゆる「松竹梅」・「金銀銅」というように、性能のグレードが存在します。

グレードは、Core i9>Core i7>Core i5>Core i3の順番で良いです。ちなみに、Core i3の下には「Pentium」と「Celeron」の2つのグレードが存在します。PentiumとCeleronはCore iシリーズとは関係ありません。

「Core Pentium」とか「Core Celeron」とか、「Core i Pentium」とか「Core i Celeron」というものは存在しないので注意してください。

PentiumやCeleronまで入れたときのグレード順は、Core i9>Core i7>Core i5>Core i3>Pentium>Celeronになります。

Pentium, Celeronの見分け方のまとめ

PentiumおよびCeleronの世代の見分け方については以下の記事をご覧ください。

CPU末尾のアルファベットについて

Intel のCore iシリーズには、Core i7-6700K, Core i5-4690S, Core i5-6600Tなど、末尾に「K」「S」「T」といったアルファベットが付与されているCPUがあります。

それぞれのアルファベットにちゃんとした意味があります。詳細は以下の記事をご覧ください。

Windows OSは第何世代CPUまでサポートしているの?(マイクロソフト公式準拠)

Windows 8.1は第6世代までサポート

Windows 8.1がサポートしているCPUのリストは、Windows プロセッサ要件 - Windows 8.1 でサポートされている Intel プロセッサ | Microsoft Learnにて公開されています。(2023年10月20日時点)

上記サポートリストを見ると、第6世代CPUまでサポートしています。

Windows 10は第13世代までサポート

Windows 10は、2022年10月18日にリリースされた「バージョン 22H2」が最終バージョンになります。

Windows 10 22H2がサポートしているCPUのリストは、Windows のプロセッサの要件 Windows 10 22H2 でサポートされている Intel プロセッサ | Microsoft Learnにて公開されています。(2023年10月20日時点)

上記サポートリストを見ると、Windows 10は第13世代までサポートしています。そのうち第14世代もサポートリストに掲載されると思います。

Windows 10は今後、機能更新プログラムが提供されず、2025年10月14日にサポートを終了します。最新機能を求める場合はWindows 11への移行が必要です。

Windows 11は第8世代以降~第13世代までサポート

Windowns 11がサポートしているCPUのリストは、Windows プロセッサ要件 - Windows 11 でサポートされている Intel プロセッサ | Microsoft Learnにて公開されています。(2023年10月20日時点)

上記サポートリストを見ると、第13世代までサポートしています。そのうち第14世代もサポートリストに掲載されると思います。

これから新規でWindows OSを購入する人は、サポート期間が長く現役最新OSであるWindows 11の購入をオススメします。

Windows 10ユーザーがWindows 11を使いたいなら「PC 正常性チェックアプリ」を使うとよい

Windows 10を使っているユーザーの環境がWindows 11に対応しているかどうかは、「PC 正常性チェックアプリ」を利用するといいでしょう。

詳細は、PC 正常性チェック アプリの使用方法 - Microsoft サポートをご覧ください。

Windows 11 が使用できるかどうかをチェックする

現在 Windows 10 を実行している場合、PC 正常性チェックにより、お使いのデバイスが Windows 11 の最小システム要件を満たす適格なものかどうかを確認するための包括的なチェックが実行されます。 お使いのデバイスが適格である、またはそうではない理由と、デバイスが要件を満たさない場合に行えることに関する情報が表示されます。

お使いのデバイスで Windows 11 を実行できるかどうかを確認するには、[今すぐチェック] を選択してください。

以上シンプルにまとめました。参考になれば幸いです。

インテル® プロセッサー・ナンバー:ノートブック PC、デスクトップ PC、モバイルデバイス

Intel CPUのまとめ記事



格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

【2024年3月31日まで】irumoを他社から乗り換え(SIMのみ)でdポイント6,600ポイントプレゼント!

irumo

irumoサイトからを他社から乗り換えでSIMのみを3GB/6GB/9GBプランで契約するとdポイント(期間・用途限定)6,600ポイント貰えるオトクなキャンペーンが実施中!

3GBプランの場合は3,300ポイント貰えます!

①2024年1月5日から3月31日までの期間に、irumoサイトでirumoのSIMのみを契約し、申し込みを2024年3月31日までに行った人が対象
②2024年4月30日までにirumoの利用を開始する必要あり
③2024年1月5日から4月30日までの期間に、エントリーサイトからキャンペーンにエントリーする必要あり
④エントリー時のdアカウントと契約・開通したirumo回線に関連するdアカウントが同じであることが必要

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-CPU/プロセッサ, まとめ/比較
-, , , ,