mineo(マイネオ)のキャンペーンまとめ。
月額基本料金6カ月800円割引キャンペーン
キャンペーン期間中にmineoをデュアルタイプかつ3GB以上のコースでMNP転入で契約すると、利用開始翌月から6ヶ月間、月額基本料金から800円割引されます。
キャンペーン期間
- 2020年9月1日から2020年11月30日まで
キャンペーン対象になる人
- 他社からMNP転入でmineoを契約する
- デュアルタイプ(音声通話+データ通信+SMS送受信)で契約する
- 3GB以上のコースで契約する
キャンペーン特典
- 月額基本料金が6ヶ月間800円割引
キャンペーン対象外の人・注意事項
○ 過去に同様のキャンペーン特典が適用されている場合、本キャンペーンの特典は適用されません。
○ 条件②のうち、「コース」の変更により適用条件を満たされた場合は、変更後コースの利用開始月より特典が適用されます。
○ 「お試し200MBコース(デュアルタイプ)」から通常コースへ移行される際に、適用条件①を満たしていない場合は、本キャンペーンの特典は適用されません。
○ 他社からMNPにより「お試し200MBコース(デュアルタイプ)」へ転入いただいていない場合は、通常コースへの移行により適用条件①を満たされた場合であっても、本キャンペーンの特典は適用されません。
○ 「お試し200MBコース(デュアルタイプ)」からの移行により適用条件①を満たされた場合は、移行後コースの利用開始月より特典が適用されます。
○ キャンペーン適用期間中にデュアルタイプからシングルタイプ(SMS機能付きを含む)へ変更された場合は、特典は継続されません。(変更月はデュアルタイプの月額基本料金の日割り計算額を上限として特典が適用されます。)
○ キャンペーン適用期間中に「コース」を500MBコースに変更された場合、特典は継続されません。
○ キャンペーン適用期間中に「プラン」を変更された場合は、特典が継続されます。
○ キャンペーン適用期間中に解約された場合、解約以降の特典は適用されません。(解約月は月額基本料金の日割り計算額を上限として特典が適用されます。)
○ 2020年12月31日(木)までに弊社にてお申し込みを承諾できなかった場合、特典が適用されません。
○ お支払いの状況によっては、特典が適用されない場合があります。
○ 法人名義の方は適用対象外です。
○ 書面でのお申し込みの場合は、2020年11月30日(月)当日消印まで有効といたします。
パケット放題7ヶ月間80円割引キャンペーン
キャンペーン期間中にmineoのパケット放題に加入すると、利用開始月から最大7ヶ月間80円割引になります。
パケット放題とは、ネットも動画もSNSも最大500kbpsで使い放題になる有料オプションです。月額350円で利用できます。
対象サービスに制限なくどんなサービスでも対応していて、mineoを契約中の人は誰でも利用できます。
キャンペーン期間
- 2020年9月1日~2020年11月30日
キャンペーン対象になる人
- キャンペーン期間中にパケット放題を申し込んだ人
キャンペーン特典
- パケット放題の月額料金を利用開始月から最大7カ月80円割引
キャンペーン対象外の人・注意事項
○ 過去にパケット放題のキャンペーンが適用されている場合、本キャンペーンの特典は適用されません。
○ ご利用開始月は特典適用対象オプションサービス月額料金の日割り計算額を上限として特典が適用されます。
○ キャンペーン適用期間中に解約された場合、解約以降の特典は適用されません。(解約月は特典適用対象オプションサービス月額料金の日割り計算額を上限として適用されます。)
○ mineo通信サービスと同時にお申し込みをされた方でキャンペーンが適用された場合には、お申し込み後に契約内容通知書にてお知らせいたします。
○ 2020年12月31日(木)までに弊社にてお申し込みを承諾できなかった場合、特典が適用されません。
○ 書面でのお申し込みの場合は、2020年11月30日(月)当日消印まで有効といたします。
○ お支払いの状況によっては、特典が適用されない場合がございます。
○ 法人名義の方は適用対象外です。
OPPO製スマートフォン購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
2020年8月21日から2020年9月30日まで、mineoでOPPO Reno3 AからOPP A5 2020を購入すると、EJOICAセレクトギフト(電子マネーギフト)2,000円分がプレゼントされます。
○ 弊社での課金開始月を1カ月目とした3カ月目を特典付与月とし、その月末までに、mineoマイページ(my.mineo.jp)にてプレゼントいたします。(その際、お客さまのmineoメールアドレス宛て(@mineo.jp)への電子メールにて通知をいたします。)
○ 2020年10月31日(土)までに弊社にてお申し込みを承諾できなかった場合、特典が適用されません。
○ お支払いの状況によっては、特典が適用されない場合があります。
○ 法人名義の方は適用対象外です。
○ 書面でのお申し込みの場合は、2020年9月30日(水)当日消印まで有効といたします。
○ コンテンツユーザーの登録解除を行った状態でmineo通信サービスを解約すると、mineoマイページ(my.mineo.jp)が閲覧できなくなり、特典の受領・確認等が一切できなくなるためご注意ください。
○ 「EJOICAセレクトギフト」は、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトです。
○ 提携先の電子マネーギフトのご利用方法は、電子マネーギフト提供会社のホームページ等でご確認ください。
○ 提携先の電子マネーギフト、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
○ 「楽天Edy(ラクテンエディ)」は、楽天グループのプリペイド型電子マネーサービスです。
○ 本キャンペーンは株式会社オプテージによる提供です。
本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
○ Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
○ 「WAON(ワオン)」は、イオン株式会社の登録商標です。
○ 「nanaco(ナナコ)」は株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。
● EJOICAセレクトギフトとは
EJOICAセレクトギフトは、提携している各種電子マネー等のラインナップの中から自由に選択し、ギフト金額を登録(交換)することができる電子マネーギフトです。詳細はホームページをご覧ください。○ 交換できる電子マネー等のラインナップは、各キャンペーン等によって異なります。
● EJOICAセレクトギフトの注意事項・EJOICAセレクトギフトは、店舗等でのお支払いに直接利用することはできません。ご利用にはインターネット環境が必要です。・EJOICAセレクトギフトには有効期限があります。有効期限を経過すると使用できなくなります。
・換金、返金または取消、再発行はできません。
・登録(交換)に必要な通信機器、通信費等は利用者の負担となります。
・EJOICAセレクトギフトの登録サイトは、日本国外からのアクセスはできません。
・交換先の電子マネー等のサービス内容、お問い合わせ先などの内容は変更されることがあります。
・交換先の電子マネー等のラインナップは、NTTカードソリューション社と提携先との契約により、予告なく増減することがあります。
・その他注意事項は「EJOICAセレクトギフト利用者規約」をご確認ください。
新しいXperia購入で貰える!ソニーストアお買い物券プレゼントキャンペーン
2020年9月1日からなくなり次第終了で、Xperia 8 Liteを購入するとソニーストアお買い物券4000円分がプレゼントされます。購入すれば自動で応募されます。
- ○ 本キャンペーンは適用条件を満たした場合、自動的に応募となります。
- ○ 1件のeoIDにつき10台分まで(最大契約可能10回線でそれぞれご購入の場合)適用いたします。
- ○ 「ソニーストアお買物券」は端末出荷時に同梱させていただきます。
- ○ 本キャンペーンは予告なく変更・終了となることがあります。また、本注意事項は、弊社の判断により随時改訂することができるものとします。この場合、弊社の本キャンペーンサイトなどに掲載することにより、本キャンペーン内容の変更または本注意事項の改訂の内容を随時告知するものとします。当該告知以降、当該変更または改訂された内容が、対象のすべての方と弊社との間で適用されるものとしますので、あらかじめご了承ください。
- ○ 購入をキャンセルされた方は本キャンペーン対象外となります。
- ○ 法人名義の方は適用対象外です。
- ○ 画像はイメージです。 実際の商品とは異なる場合がございます。
- ○ 「Xperia」はソニー株式会社の商標または登録商標です。
- ※ お買い物券はソニーストアで販売している商品にのみご利用可能です。
- ※「ソニーストアお買い物券」をご利用いただくには「My Sony ID」が必要となります。詳しくはこちらをご確認ください。
複数回線割引と家族割引について
複数回線割引
1人で複数回線契約した場合に、各回線の月額猟料金から50円割引するサービスです。
同一eoIDの回線が適用対象で、割引回線は最大5回線までです。割引を受けるために申し込みは不要です。
家族割引
家族で契約した場合に、各回線の月額料金から50円割引するサービスです。
住所が同一の家族だけでなく、離れて暮らす家族や姓が異なる家族も割引可能です。
家族割引の適用には、異なるeoIDの回線(利用番号)の指定が条件となります。なお、1eoIDの中で家族割引が適用されるのは最大1回線(まで)となります。
割引回線は主回線を含め、最大5回線までです。
複数回線割引と家族割引は併用不可
複数回線割引の適用回線を家族割引の回線として登録する場合、その回線は家族割引の適用が優先され、その他の回線は複数回線割引が適用されます。