MSIからRadeon RX5700搭載グラボ「Radeon RX 5700 MECH GP OC」発売

2019/12/19

MSIからRadeon RX5700搭載グラボ「Radeon RX 5700 MECH GP OC」が発売されます。

mineo(マイネオ)で3つの割引キャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)
  • 【マイピタ割!】マイピタ+デュアルタイプ契約で最大4ヶ月間1188円割引!1GBプランなら月額110円で利用可能!(2023年5月31日まで)
  • 【カケホ割!】「カケホ割!」で10分かけ放題が最大4ヶ月間無料、時間無制限かけ放題は初月無料+翌月から最大3ヶ月間550円で利用可能!(2023年5月31日まで)
  • 【端末大特価セール】他社から乗り換え+スマホセット契約で、端末価格が最大1万5400円割引!(2023年3月31日まで)
  • 【mineo × 公安9課】契約事務手数料3300円無料キャンペーン!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外

MSIは2019年12月19日、AMD Radeon RX5700を搭載するグラフィックボード「Radeon RX 5700 MECH GP OC」を12月20日に発売することを発表しました。市場想定価格は税抜4万4500円。

Radeon RX 5700 MECH GP OCのスペックは以下の通り。

製品名MSI Radeon RX 5700 MECH GP OC
GPUAMD RADEON RX 5700
製造プロセス7nm FinFET
ストリームプロセッサ2,304ユニット
メモリGDDR6 8GB
メモリインターフェース256ビット
コアベースクロック1,515MHz
ゲームクロック1,675MHz
ブーストクロック1,750MHz
メモリクロック14,000MHz(データレート)
バスインターフェースPCI Express 4.0 x16
ディスプレイ出力DisplayPort 1.4×3、HDMI 2.0b×1
補助電源6ピン×1、8ピン×1
消費電力225W
外形寸法約232×126×46mm
製品公式Radeon RX 5700 MECH GP OC | MSI グラフィックボード RADEON RX 5700

Radeon RX 5700 MECH GP OCは、「Radeon RX 5700 MECH OC」の後継モデルにあたり、補助電源コネクタを8ピン+6ピンに変更するなどの改良を加え、より安定したオーバークロック動作を実現。

MSI独自設計基板を採用するとともに、冷却機構にトルクスファン 3.0を2基搭載するデュアルファン機構を採用。

トルクスファン 3.0は二種類のファンブレードを備えており、従来型のファンブレード上の切り込み部がエアフローを集束させ、分散型のファンブレードが静圧を強化します。

最適化されたレイアウトの6mm銅製ヒートパイプとダイレクトヒートパイプ設計により、冷却効率を高めています。

ディスプレイ出力にはHDMI 2.0b×1とDisplay Port 1.4×3を備え、最大4画面出力が可能で、Multi-GPUに対応。

プロセッサーとモニター間の通信問題を解消し、画像のティアリングやちらつきを抑えスムーズなゲームプレイを実現するAMD FreeSyncテクノロジーにも対応。

MSI独自ユーリティティのAfterburnerによって、システム環境に応じてさらなるオーバークロックを試みることも可能です。

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

しなちく

センスのないヘッダーとか描いたりアイキャッチ作ったり画像編集したりたまに記事書いてます。

-グラフィックカード/グラフィックボード, ニュース
-,