MSIのコスパに優れたRadeon RX470カード「Radeon RX 470 GAMING X 8G」が発売されます。
MSIは2016年8月12日、AMD Radeon RX470を搭載したMSIオリジナル設計のオーバークロックモデル「Radeon RX 470 GAMING X 8G」を8月13日より発売することを発表しました。市場想定価格は税抜3万980円。
Radeon RX 470 GAMING X 8Gのスペックは以下の通り。
Radeon RX 470 GAMING X 8Gは、従来型ファンブレードと、よりひねりの大きな羽根を用いることでエアフローを加速し、冷却効率を上げる分散型ファンブレードを組み合わせた「トルクスファン」を改良し、風圧を22%向上した「トルクスファン2.0」を採用。
また、GPUベース接地面のヒートパイプを方形にすることで熱伝導効率を高めたスムースヒートパイプや、ヒートシンクの形状を工夫することで、より多くの空気をヒートパイプにもたらす最新冷却機構「TWIN FROZR VI」を搭載。オーバークロック動作時でも、GPUを低温に保ち、静音性を高めます。また、低負荷時にはファンの動作を停止する「Zero Frozr」もサポート。高性能でも、より静かなグラフィックス環境を構築することが可能です。
さらに、カード上面のMSIロゴとMSI GAMINGドラゴンにはRGB LEDが組み込まれており、GAMING APPから発光パターンや色を変更することができるほか、Android端末から各種設定を行なえるモバイルアプリもGoogle Playで配信中です。
ブーストクロックはOCモード時が1254MHz、ゲーミングモード時が1242MHz、サイレントモードが1206MHz。映像出力端子はDisplayPort×2、HDMI×2、DL-DVI-D×1。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能