楽天モバイル(MNO)のRakuten UN-LIMIT(楽天アンリミット)のキャンペーン・セール情報まとめ。プラン料金1年間無料、楽天ポイントが貰えるキャンペーン実施中!
1GBまで無料になる新プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」は4月1日開始。既存ユーザーも4月1日になると自動で新プランに移行
2021年1月29日に発表された新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」は、2021年4月1日から提供開始されます。
4月1日以前に契約した人も、4月1日になると自動でRakuten UN-LIMIT VIに自動で移行します。プラン変更は無料で、手続きも不要です。
今から2021年3月31日までに契約すると「Rakuten UN-LIMIT V」が提供
2021年1月29日の新プラン発表後から、2021年3月31日までの間に楽天モバイルを契約すると、Rakuten UN-LIMIT Vでの提供となります。
その後、2021年4月1日午前0時より「Rakuten UN-LIMIT VI」に自動的に移行します。
1年間無料キャンペーンは新プラン移行後も継続して適用。今契約しても大丈夫です
初めて楽天モバイルを申し込む場合、プラン料金1年間無料キャンペーンが適用されます。
2021年4月1日に「Rakuten UN-LIMIT VI」に自動で移行した後も、月額料金が1年間無料になるキャンペーンは、「Rakuten UN-LIMIT V」の提供終了後も期間満了まで適用されます。
たとえば、2021年2月2日に開通したら2022年2月1日までが1年間無料になります。
2021年4月1日になるとRakuten UN-LIMIT VIに自動で移行しますが、移行した際に1年間無料の期間がリセットされることは無いです。
先着300万人対象の1年間無料キャンペーンが2021年4月7日23時59分で終了!
1年間無料キャンペーンが2021年4月7日23時59分に終了することが決定しました。
2021年4月1日から提供開始される新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」発表以降、楽天モバイルへの申し込みが急増しており、まもなく累計申し込みが300万人を突破するようです。
300万人突破したらすぐに終了するかと思ったら、ちょうど3月4月は繁忙期なので少しでもユーザー数を獲得するために延長したようです。
1年間無料キャンペーンの期間中であれば、データ使用量(ギガ)をいくら使っても無料になるんだからどう考えてもお得ですよ。
20GB使って月額3278円になってもキャンペーンのおかげで無料です。
40GB使っても60GB使っても100GB使ってもキャンペーンのおかげで無料です。
1年間無料キャンペーン終了後は1回線目の月額料金が最安無料に。2回線目以降は月額1078円(最安時)
- 2021年2月2日に楽天モバイルが開通
- 2022年2月1日までが1年間無料キャンペーンの対象
- 2022年2月22日からは、月額料金は最安で無料、最高で月額3278円
1年間無料キャンペーン終了後は、月額料金が最安で無料になります。
とりあえず契約して1年間無料で維持して、1年間無料キャンペーン終了後はサブ回線として寝かせておくのも可能ですね。
ただし、新プランで無料になるのは1回線目で、データ利用量が0GB~1GBだった月だけです。
2回線目から5回線目までは最安でも月額1078円かかります。何回線でも無料になるわけじゃないです。
たとえば楽天モバイルを3回線持っているときは、1回線目が最安無料、2回線目と3回線目は最安月額1078円なので、一番安く済んでも合計で月額2178円~となります。
データ利用量 | 1回線目 | 2~5回線目 |
---|---|---|
0GB~1GBまで |
無料(0円) |
980円 |
1GB~3GBまで | 980円 | 980円 |
3GB~20GBまで | 1,980円 | 1,980円 |
20GB~ (無制限) |
2,980円 | 2,980円 |
楽天モバイルでは音声通話SIMやスマホを契約する人を対象にしたお得なキャンペーン実施中
2021年2月に実施されているキャンペーンまとめ
キャンペーン名 | キャンペーン内容 |
プラン料金 1年間無料キャンペーン |
プラン料金が1年間無料 先着300万人限定 |
5000ポイント もらえるキャンペーン |
SIM・スマホ契約で 5000ポイント還元 |
製品購入で ポイント還元キャンペーン |
対象スマホ契約で 最大2万ポイント還元 |
Rakuten Hand 発売記念キャンペーン |
Rakuten Hand契約で 1万9999ポイント還元 |
Rakuten Pocket WiFi だれでも0円お試しキャンペーン |
Rakuten Pocket WiFi契約で 本体代金が1円 アンケート回答で1ポイント還元 |
Rakuten Mini本体価格1円 キャンペーン |
プランとセット契約で Rakuten Miniが1円 |
楽天モバイルでは、プラン料金が1年間無料になるキャンペーン、楽天ポイントが貰えるキャンペーンを実施しています。
楽天モバイルは契約事務手数料3000円が無料!転出手数料や契約解除料も無料なので気軽に試せます!
楽天モバイルはこれまで契約事務手数料として3000円が請求されていましたが、2020年11月4日からは0円になりました。
初期費用を抑えて契約することができます。
他にも、
- SIM交換手数料
- SIM再発行手数料
- MNP転出手数料
- 契約解除料
も0円なので、気軽に楽天モバイルを契約して解約したり、物理SIM⇔eSIMを行き来して遊ぶということもできますね。
【キャンペーン①】プラン料金1年間無料キャンペーン
プラン料金1年間無料キャンペーンは、楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」を契約すると、プラン料金とユニバーサルサービス料が開通日から1年間無料になります。
1年間無料になるのは最初の1回線だけです。2回戦目以降は月額料金がかかります。
キャンペーンの流れ
- Rakuten UN-LIMITプランを申し込む。SIMのみでもスマホセットでもOK
- SIMやスマホを受け取って開通する
- 開通日から1年間、プラン料金とユニバーサルサービス料が無料になる
キャンペーン適用条件
- 「Rakuten UN-LIMIT V」または「Rakuten UN-LIMIT VI」に新規申し込み
- 「Rakuten UN-LIMIT V」または「Rakuten UN-LIMIT VI」に他社から乗り換え(MNP)で申し込み
- 「Rakuten UN-LIMIT V」または「Rakuten UN-LIMIT VI」に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行手続き後、申し込み
開通日の定義
- 新規申し込みの場合:プラン(SIMカード、eSIM)にて楽天回線またはパートナー回線の電波が利用できるようになった日、または楽天モバイルに配送完了データが通知された日のいずれか早い方
- 他社から乗り換え(MNP)の場合:プラン(SIMカード、eSIM)にて楽天回線またはパートナー回線の電波が利用できるようになった日
- 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行した場合:プラン(SIMカード、eSIM)にて楽天回線またはパートナー回線の電波が利用できるようになった日
- 無料サポータープログラム「100GB無料プラン」からプラン変更した場合:プラン変更が適用された日
キャンペーン特有の注意事項
- 特になし
【キャンペーン②】SIM・スマホ契約で5000ポイント還元(対象製品必須!)
楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」を契約して、「Rakuten Link」を使って10秒以上の通話とメッセージ送信をそれぞれ1回以上利用すると、楽天ポイント合計5000ポイントがプレゼントされます。
SIMのみ申し込んでもスマホ申し込みでも対象になります。ポイントは条件を満たした翌々月末日までに付与されます。
SIMのみ契約するときの注意点としては、キャンペーン対象製品スマホを使って楽天モバイルを開通させる必要があります。キャンペーン対象製品ではないスマホを使って開通すると対象外になります。
このキャンペーンの正式名称は、Rakuten UN-LIMIT Vお申し込みでだれでも5,000ポイントもらえるキャンペーンです。
キャンペーンの流れ
- Rakuten UN-LIMITプランを申し込む
- キャンペーン対象製品を利用して、楽天モバイルを開通させる
- 申込の翌月末日23時59分までに、Rakuten Linkを用いた電話の発信とメッセージ送信をそれぞれ1回以上利用する
- Rakuten Linkの利用が確認された月の翌々月末日までに5000ポイント付与
キャンペーン適用条件
以下のいずれかの契約方法で申し込み、申し込みの翌月末日23時59分までに対象製品を利用してRakuten Un-LIMITを開通させて、Rakuten Linkを用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信をそれぞれ1回以上利用すると適用対象になります。
- Rakuten UN-LIMIT Vに新規申し込み
- Rakuten UN-LIMIT Vに他社からの乗り換え(MNP)で申し込み
- Rakuten UN-LIMIT Vに楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから変更(移行)手続き後、申し込み
キャンペーン対象製品
※ 1 キャンペーン対象製品について
【iOS版】
iOS 13.5.1以降(推奨)を搭載したiPhone XS、iPhone XS Max、iPhoneXR、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone SE(第2世代)、iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max、 iPhone 12 mini【Android版】
Android 9以降を搭載した楽天回線対応製品 https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/
キャンペーン特有の注意事項
楽天モバイルを申し込んだだけでは対象になりません。
「Rakuten UN-LIMIT V」申し込みの翌月末日23:59までに「Rakuten UN-LIMIT V」お申し込みした回線で「Rakuten UN-LIMIT V」を開通、且つ「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信をそれぞれ1回以上利用が必要です。
【キャンペーン③】対象スマホ購入で最大2万ポイント還元
Rakuten UN-LIMIT Vプランと楽天モバイルで販売されているキャンペーン対象スマホをセットで同時契約すると、楽天ポイントが最大2万ポイント還元されます。ポイントは条件を満たした翌々月末日までに付与されます。
プランとスマホは同じ日にセットで契約する必要があります。ポイント還元額はスマホによって異なります。
キャンペーン対象スマホ | ポイント還元額 |
OPPO Reno3 A | 2万ポイント還元 |
OPPO A73 | 2万ポイント還元 |
AQUOS sense3 plus | 2万ポイント還元 |
Galaxy Note10+ | 2万ポイント還元 |
Galaxy S10 | 2万ポイント還元 |
Rakuten BIG | 1万5000ポイント還元 |
AQUOS sense4 lite | 1万5000ポイント還元 |
Xperia Ace | 1万5000ポイント還元 |
arrows RX | 1万5000ポイント還元 |
AQUOS R5G | 1万5000ポイント還元 |
Galaxy A7 | 1万5000ポイント還元 |
OPPO A5 2020 | 1万5000ポイント還元 |
OPPO Reno A 128GB | 1万5000ポイント還元 |
詳細はRakuten UN-LIMIT Vお申し込みキャンペーン 最大25,000円相当分をポイント還元 |でご確認ください。
キャンペーンの流れ
- Rakuten UN-LIMITプランを申し込む
- プラン申込日と同じ日にキャンペーン対象製品を購入する
- 申し込み翌月末日の23時59分までに楽天モバイルを開通させる
- 申し込み翌月末日の23時59分までに、Rakuten UN-LIMITを申し込みした回線でRakuten Linkを用いた発信で10秒以上の通話とメッセージ送信をそれぞれ1回以上利用する
- Rakuten UN-LIMITの開通とRakuten Linkの利用が確認された月の翌々月末日までに最大2万ポイントが付与
SIMのみ申し込んだとしても、SIMのみ申し込んだ日と同じ日にスマホを申し込めば対象です。
キャンペーン特有の注意事項
楽天モバイルを申し込んだだけでは対象になりません。
「Rakuten UN-LIMIT V」申し込みの翌月末日23:59までに「Rakuten UN-LIMIT V」お申し込みした回線で「Rakuten UN-LIMIT V」を開通、且つ「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信をそれぞれ1回以上利用が必要です。
【キャンペーン④】Rakuten Hand発売記念キャンペーンで1万9999ポイント還元!
Rakuten UN-LIMIT Vプランの契約と同時にRakuten Handを契約すると、楽天ポイントが1万9999ポイント還元されます。
プラン料金1年間無料キャンペーンとの併用が可能。
SIMスマホを対象に実施しているキャンペーンが5000ポイント還元で、このRakuten Hand発売記念キャンペーンが1万9999ポイント還元で、合計最大2万4999ポイント還元となります。ポイントは条件を満たした翌々月末日までに付与されます。
Rakuten Handの本体価格は2万円ですが、ポイント還元によって実質0円でゲットできます!
キャンペーンの流れ
- Rakuten UN-LIMITプランを申し込み、プラン申し込みと同時にRakuten Handを購入する
- 申し込み翌月末日の23時59分までに開通させる
- 申し込み翌月末日の23時59分までに、Rakuten UN-LIMITを申し込みした回線でRakuten Linkを用いた発信で10秒以上の通話とメッセージ送信をそれぞれ1回以上利用する
- Rakuten UN-LIMITの開通とRakuten Linkの利用が確認された月の翌々月末日までにポイントが付与
SIMとスマホのセット契約、楽天モバイルの開通、Rakuten Linkアプリの利用が必須です。
このキャンペーンの正式名称は、Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーンです。
キャンペーン特有の注意事項
「Rakuten UN-LIMIT V」申し込み及び「Rakuten Hand」の購入の翌月末日23:59までに、「Rakuten UN-LIMIT V」を申し込みした回線で「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信をそれぞれ1回以上利用です。
【キャンペーン⑤】Rakuten WiFi Pocketだれでも0円お試しキャンペーン
2020年12月8日から終了日未定で、Rakuten UN-LIMIT VプランとRakuten WiFi Pocketをセットで契約すると、Rakuten Pocket WiFiの本体代金が1円になります。
さらに、申し込み完了メールのアンケートに答えると楽天ポイントが1ポイント貰えます。これで実質0円になります。
プラン料金1年間無料キャンペーンとの併用が可能です。
キャンペーンの流れ
- Rakuten WiFi Pocket | 楽天モバイルに移動する
- ページ内の「ご希望のカラー」+「Rakuten UN-LIMIT Vを申し込む」のボタンを押す
- 手順に従って申し込みを完了させる
- キャンペーンが適用されて本体代金が1円になる
- 申込完了後にアンケートに答えると1ポイント貰える
本体代金1円キャンペーン、アンケート回答で1ポイント貰えるキャンペーンの詳細は、Rakuten WiFi Pocketだれでも0円お試しキャンペーンを御覧ください。
【キャンペーン⑥】Rakuten Mini本体価格1円キャンペーン
2021年1月22日から終了日未定で、Rakuten UN-LIMIT VプランとRakuten Miniをセットで契約すると、Rakuten Miniの本体価格が1円になります。
Rakuten UN-LIMIT VとRakuten Miniを同じ日にセットで購入すると適用されます。
プラン料金1年間無料キャンペーン、5000ポイント還元キャンペーンとの併用が可能です。
このキャンペーンの詳細は、Rakuten Mini本体価格1円キャンペーンをご覧ください。
楽天モバイルキャンペーン併用パターンまとめ
【SIMのみ契約】プラン料金1年間無料+5000ポイント還元
SIMのみ契約時は、
- プラン料金1年間無料
- 楽天ポイント5000ポイント還元
が適用されます。
5000ポイント還元は、キャンペーン対象スマホを使って楽天モバイルを開通させる必要があります。
キャンペーン対象スマホを持っていない人はあらかじめスマホのみ買うか、楽天モバイルでSIMとセットでスマホを契約してください。
【SIM+対象スマホ契約時】プラン料金1年間無料+合計最大2万5000ポイント還元
SIMと対象スマホをセットで契約する時は、
- プラン料金1年間無料
- 楽天ポイント5000ポイント還元
- 対象スマホを契約すると楽天ポイントが最大2万ポイント還元
が適用されます。合計最大2万5000ポイント還元になります。
- 最大2万5000ポイント還元されるスマホ
- OPPO Reno3 A
- OPPO A73 : 最大2万5000ポイント還元
- AQUOS sense3 plus : 最大2万5000ポイント還元
- Galaxy Note10+ : 最大2万5000ポイント還元
- Galaxy S10 : 最大2万5000ポイント還元
- Rakuten BIG : 最大2万ポイント還元
- AQUOS sense4 lite 最大2万5000ポイント還元
- Xperia Ace : 最大2万ポイント還元
- arrows RX : 最大2万ポイント還元
- AQUOS R5G : 最大2万ポイント還元
- Galaxy A7 : 最大2万ポイント還元
- OPPO A5 2020 : 最大2万ポイント還元
- OPPO Reno A 128GB : 最大2万ポイント還元
【Rakuten Hand契約時】プラン料金1年間無料+合計最大2万4999円ポイント還元=スマホが実質0円
Rakuten Handを契約するときは、
- プラン料金1年間無料
- 5000ポイント還元
- 1万9999ポイント還元
が適用されます。
Rakuten Handの本体価格は2万円で、5000ポイント還元と1万9999ポイント還元によって、実質0円でRakuten Handがゲットできます。
【Rakuten Pocket WiFi契約】プラン料金1年間無料+本体代金1円+1ポイント還元
楽天モバイルのオリジナルモバイルルーター「Rakuten Pocket WiFi」を契約するときは、
- プラン料金1年間無料
- 本体代金1円
- アンケートに回答すると楽天ポイントが1円還元
- 5000ポイント還元
が適用されます。
5000ポイント還元については、楽天モバイルのチャットで問い合わせたら「Rakuten Pocket WiFiもキャンペーン対象である」という回答を得ましたが、念のためにご自分でもキャンペーン対象かどうかを問い合わせてみてください。
【Rakuten Mini契約時】プラン料金1年間無料+本体代金1円+5000ポイント還元
Rakuten Miniを契約するときは、
- プラン料金1年間無料
- 本体代金1円
- 5000ポイント還元
が適用されます。
家族で楽天モバイルを複数回線契約するときのおすすめポイント
1人が家族分の回線契約するよりも、各個人が別々で1回線ずつ契約するのが良い
楽天モバイルのキャンペーンが適用されるのは1人1回きりなので、1人で家族分の回線を契約するメリットはほぼありません。
家族がそれぞれ楽天会員になって楽天モバイルを申し込むのが一番お得です。
たとえば夫・妻・長男・長女・長男の4人家族がいたとして、夫が4人分まとめて契約するよりも、1人それぞれ1回線ずつ申し込んだほうがお得です。1人ずつプラン料金1年間無料とポイント還元が適用されます。
このあとすぐ後述しますが、契約者名義とクレジットカード名義が異なっても申し込めます。
契約者名義とクレジットカードの名義が違ってもOK、夫のカードを使って各個人が別々で契約してもOK
実は楽天モバイルはオンラインで契約するときは、契約者が18歳以上なら契約者名義とクレジットカードの名義が違っても申し込めます。
たとえばオンラインで申し込むとき、夫名義のクレジットカードを使って妻が申し込むのは何の問題もないんですね。
- 夫が夫名義のクレジットカードを使って1回線申し込む→キャンペーン対象
- 妻が夫名義のクレジットカードを使って1回線申し込む→キャンペーン対象
- 18歳の子供が夫名義のクレジットカードを使って1回線申し込む→キャンペーン対象
・ご契約者様が18歳以上の場合
オンライン(Web)で新規ご契約の際は、口座・クレジットカードの名義がご契約者様名義と異なっていても、お申し込みいただけます。なお、法人名義のカードでもご利用いただけます。楽天モバイルショップ(店頭)で新規ご契約の際は、ご契約者様名義と異なる口座・クレジットカードをお使いになる場合、銀行口座やクレジットカードの名義人の来店が必要です。
・ご契約者様が18歳未満の場合
新規ご契約の際は保護者様のご同伴のうえ、楽天モバイルショップ(店頭)でのお申し込みが必要になります。
その際に、ご同伴された保護者様の口座・クレジットカードでお申し込みをお願いいたします。
※ご同伴者様以外のクレジットカードはご利用いただけませんのでご注意ください
ただし、18歳以下だと楽天モバイルショップに来店して申し込みが必須です。
後で支払い用クレジットカードの変更もできる
楽天モバイルを契約したときには夫のクレジットカードで契約したけど、やっぱり自分のクレジットカードで支払いたいといったこともあるかと思います。
ご安心ください。支払い用クレジットカードはmy 楽天モバイルで変更できます。大丈夫ですよ。
楽天モバイルキャンペーンの注意点
【SIMのみ契約する人向け】キャンペーン対象製品を持っていますか?
5000ポイント還元のキャンペーンは、SIMのみで契約する時はキャンペーン対象製品が必要になります。
キャンペーン対象製品を利用せずに楽天モバイルを開通した場合は、キャンペーン適用対象外になってしまう可能性があります。
手持ちのスマホを楽天モバイルで使うときは注意してください。
※ 1 キャンペーン対象製品について
【iOS版】
iOS 13.5.1以降(推奨)を搭載したiPhone XS、iPhone XS Max、iPhoneXR、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone SE(第2世代)、iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max、 iPhone 12 mini【Android版】
Android 9以降を搭載した楽天回線対応製品 https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/
SIMと端末は同日に契約必須。後日になって端末を追加で契約してもポイント還元は無い
スマホを契約するとポイント還元系キャンペーンでポイント還元を受けるためには、SIMと端末(スマホorモバイルルーター)を同時に、同じ日にセットで契約する必要があります。
たとえば12月1日に楽天モバイルでSIMのみ契約して、12月10日になってスマホやモバイルルーターを追加で契約したときは、5000ポイント還元は適用されますが、最大2万ポイント還元は適用されません。
①「Rakuten UN-LIMIT V」のお申込み、および対象製品のご購入
キャンペーン期間中に、楽天モバイルのWebサイト、店頭、または楽天モバイル楽天市場店から「Rakuten UN-LIMIT V」を以下いずれかの方法でお申し込みし、同日中に特典対象製品いずれかをご購入
- 「Rakuten UN-LIMIT V」に新規お申し込み、および対象製品ご購入
- 「Rakuten UN-LIMIT V」に他社からの乗り換え(MNP)でお申し込み、および対象製品ご購入
- 「Rakuten UN-LIMIT V」に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行手続き後、お申し込み、および対象製品ご購入
スマホを複数台契約しても貰えるのは1台分のみ
ポイント還元目当てでスマホを2台以上同時に契約しても、1台分のみキャンペーン適用となります。
購入した製品の特典ポイント数が異なる場合は、特典ポイント数の多い製品がキャンペーン対象となります。
要は、「楽天ポイントを大量に貰って爆益!」を塞いでいるということです。
最大2万ポイント還元と併用できないキャンペーンあり
Rakuten UN-LIMIT V+製品購入でポイント還元キャンペーンと併用できないキャンペーンがあるので注意してください。
めちゃくちゃ簡単に言うと、
- 先に2万ポイント還元対象スマホを1台購入した
- その後、Rakuten WiFi Pocket, Rakuten Hand, Rakuten Miniのいずれかを購入した
こういうときは、Rakuten ○○で実施されているキャンペーンのほうが優先して適用されてしまいます。要は、「楽天ポイントを大量に貰って爆益!」を塞いでいるということです。
以下のキャンペーンは、併用不可となります。本キャンペーン対象製品をご購入後に、以下の製品を購入し条件を満たした場合には、以下の製品のキャンペーンのみが優先的に適用されます。また、以下のキャンペーンを過去に適用されている、適用条件を満たしている場合も、本キャンペーンは対象外となりますので、ご注意ください。
※ Rakuten WiFi Pocketと本キャンペーン対象製品をご購入した場合、「Rakuten WiFi Pocketだれでも0円お試しキャンペーン」が適用され、本キャンペーンは対象外となります。
※ Rakuten Handと本キャンペーン対象製品をご購入した場合、実施中の「Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーン」が適用され、本キャンペーンは対象外となります。
※ Rakuten Miniと本キャンペーン対象製品をご購入した場合、「Rauten Mini本体価格1円キャンペーン」が適用され、本キャンペーンは対象外となります。
ポイント還元キャンペーンはRakuten Linkの利用必須!利用がポイント付与の条件です!
- 5000ポイント還元キャンペーン
- 最大2万ポイント還元キャンペーン
- Rakuten Handの1万9999ポイント還元キャンペーン
以上のポイント還元系キャンペーンは、楽天モバイル申込だけじゃ適用されません。
スマホの場合はRakuten Linkをインストールして初期設定を完了させて、Rakuten Linkの利用が必須です。モバイルルーターはRakuten Linkの利用は不要です。
ポイント貰える系キャンペーンにおける「Rakuten Linkの利用」とは、「Rakuten UN-LIMIT V」の申し込みおよび端末購入の翌月末日までに以下の操作が完了していることが達成条件となります。
- 「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話
- 「Rakuten Link」を用いたメッセージ送信の1回以上の利用
手元にSIMやスマホが届いたら、すぐにRakuten Linkをインストールして初期非設定を完了させて、10秒以上の通話とメッセージ送信をしてください!
ポイント貰える系キャンペーンのポイントが貰える時期
2021年2月に条件を達成した場合、その翌々月である4月末日までにポイント付与
- 2021年2月8日に申し込み
- 2021年2月14日に楽天モバイル開通手続き
- 2021年2月25日にRakuten Linkを利用
- 2021年4月30日までにポイント付与
2021年3月に達成した場合、その翌々月である5月末日までにポイント付与
- 2021年2月8日に申し込み
- 2021年2月14日に楽天モバイル開通手続き
- 2021年3月9日にRakuten Linkを利用
- 2021年5月31日までにポイント付与
キャンペーンは1人1回のみ、最初の1回線のみ適用です。楽天アカウントを複数作っても本人確認あるので意味ないですよ
楽天モバイルのキャンペーンは1人1回のみ適用です。何回もキャンペーン適用して楽天ポイントを貰う、というのはできません。
- 1人で何回線も契約してポイントゲット
- 1人でポイント還元で実質0円になるスマホを複数台契約してポイントゲット
ということはできないようになっています。ひょっとして~?もしかして~?ってことは大体塞がれています。諦めましょう。
楽天市場のアカウントを複数持っている人もたまにいますが、楽天モバイル契約時には本人確認あるので意味ないですよ。
1人で複数アカウント作って楽天モバイルを契約して、1年間無料の回線を複数ゲットだ!ってことはできません。無理です。
- お申し込み画面内で入力された情報と本人確認書類の内容が一致しない場合、書類やアップロード画像に不備がある場合は、お申し込みをお受けできません。
- 楽天モバイルショップへご来店の際は、必ず本人確認書類の原本をお持ちください。コピーでは受け付けできません。
- ご利用開始後、改めてメール等での本人確認書類の提出をお願いする場合があります。
楽天モバイルのSIMやスマホを契約する手順を最後におさらい
楽天モバイルのSIMのみを契約する手順
SIM契約の流れ
- 楽天モバイルで動作確認されているスマホを用意する
- キャリア版スマホを利用する場合は、スマホのSIMロックを解除しておく
- 今の携帯電話会社でMNP予約番号を発行する
- 楽天カードを持っているなら、楽天モバイル申込でポイントプレゼントキャンペーンが実施されていたらエントリーしておく
- 契約に必要なものを用意して、楽天モバイルのSIMのみを申し込む
- MNP転入手続きを行う(MNP転入時のみ)
- スマホに楽天モバイルのISMを挿す
- 楽天モバイルを開通させる
- スマホでAPN設定を行う
- Rakuten Linkの初期設定・インストールを行う
- Rakuten Linkを用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信の1回以上の利用を行う
ポイントもらえる系キャンペーンは、決められた期日までに楽天モバイルの開通、Rakuten Linkの利用が必要です。
各キャンペーンのキャンペーン適用条件をしっかり確認して、ポイントが貰えるように定められた条件をしっかり達成するようにしましょう。
楽天モバイルのスマホセットを契約する手順
スマホ契約の流れ
- 今の携帯電話会社でMNP予約番号を発行する
- 楽天カードを持っているなら、楽天モバイル申込でポイントプレゼントキャンペーンが実施されていたらエントリーしておく
- 契約に必要なものを用意して、楽天モバイルのスマホを申し込む
- MNP転入手続きを行う(MNP転入時のみ)
- 楽天モバイルを開通させる
- Rakuten Linkの初期設定・インストールを行う
- Rakuten Linkを用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信の1回以上の利用を行う
ポイントもらえる系キャンペーンは、決められた期日までに楽天モバイルの開通、Rakuten Linkの利用が必要です。
各キャンペーンのキャンペーン適用条件をしっかり確認して、ポイントが貰えるように定められた条件をしっかり達成するようにしましょう。
さ