解説

楽天モバイルのOPPO Reno A 128GBのスペック・評価まとめ

楽天モバイルのOPPO Reno A 128GB 128GBのスペック・評価まとめ。

楽天モバイル申込と同時にRakuten Hand 5GまたはRakuten WiFI Pocketを購入で一括1円!

Rakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン

楽天モバイルでは2023年4月14日から、楽天モバイルの契約と同時にRakuten Hand 5GまたはRakuten WiFi Pocket 2Cを同時購入すると、販売価格が一括1円になります。

また、楽天モバイルは2023年6月1日から「Rakuten最強プラン」を提供を開始します。Rakuten最強プランでは、パートナー回線エリア(au回線エリア)でもデータ無制限で利用できるようになります!


UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万2000円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY残高還元!eSIMで契約すると特典額が増額中!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

OPPO Reno A 128GB 128GBのスペック

商品名OPPO Reno A 128GB
カラーブルー、ブラック
サイズ
(高さ/幅/厚さ)
約158.4 x 約75.4 x 約7.8(mm)
重量約169.5g
ディスプレイ
(サイズ/種類/解像度)
約6.4インチ / AMOLED
2,340 x 1,080 ドット FHD+
CPUQualcomm® Snapdragon™ 710
オクタコア 2.2GHz + 1.7GHz
バッテリー容量約3,600mAh
SIMサイズnanoSIM x 2
外部接続端子USB Type-C
対応回線楽天回線/ドコモ回線/au回線
※au回線はWebのみ受付
OSAndroid™ 9 Pie
外部メモリmicroSDXC™ 256GB
内蔵メモリ
(RAM/ROM)
6GB (RAM)
128GB (ROM) ※楽天モバイル限定
メインカメラ(外側)約1,600万画素/約200万画素
フロントカメラ(内側)約2,500万画素
おサイフケータイ
/NFC
対応 / 対応
フルセグ/ワンセグ非対応 / 非対応
防水/防塵対応 / 対応
生体認証(指紋/顔)対応 / 対応
付属品ACアダプタ / 3.5mmイヤホン / USB Type-Cケーブル
安全ガイド / クイックガイド / SIM取り出しツール
ケース / 保護フィルム(貼付済み)

OPPO Reno A 128GBは、ストレージ128GBを搭載した楽天モバイル限定のモデルとなっています。通常他で販売されているOPPO Reno Aはストレージ64GB。

高画素数なカメラと、基本的な機能をすべて搭載、3万5000円ほどの値段とは思えない非常にオススメな高コスパスマホとなっています。

販売価格

  • 一括払い : 3万5273円
  • 24回払い : 月額1469円
  • 48回払い : 月額734円

OPPO Reno A 128GBの対応周波数帯(LTE)

  • LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/18/19/26/28/38/39/40/41

楽天モバイルでは、楽天自社回線はLTE Band 3を、ローミング回線エリア(au回線)はLTE Band 18を使用しています。

OPPO Reno A 128GBはLTE Band 3/18どちらも対応しているので、問題なく楽天モバイルで利用できます。

また、ドコモやauで利用されているLTE周波数帯にも対応しているので、楽天モバイルから乗り換えてドコモ系/au系格安SIMに乗り換えても引き続きOPPO Reno A 128GBが利用できますよ。

VoLTEにも対応、ソフトバンクのみ非対応

楽天モバイル、ドコモ、auのVoLTEに対応しています。

ソフトバンクのみ対応していないので注意してください。

OPPO Reno A 128GBのポイント

スペック評価は上の下くらい、楽天モバイル限定でストレージ128GB搭載

OPPO Reno A 128GBは、CPUにSnapdragon 710、メモリ6GB、ストレージ128GBを搭載しています。

楽天モバイル限定でストレージ128GBを搭載しており、スペック的にも十分に事足りるものとなっています。

また、Game Boost 2.0により、様々な機能で快適なゲーム操作を可能にすることができます。

画面をタップしてから実際に反応するまでのわずかな時間を高速化する「タッチブースト」や、画面のカクツキを抑えて滑らかな描写を可能にする「フレームブースト」などの機能が搭載されています。

約6.4インチのAMOLEDディスプレイを搭載

約6.4インチ、フルHD+(2,340 × 1,080)のAMOLEDディスプレイを搭載しています。

画面占有率は91%と大きく、Gorilla Glass 5を採用しています。上部のインカメラ部分は水滴型のノッチになっています。

超広角撮影も可能な4眼カメラを搭載!

特徴的なものとして、インカメラが約2500万画素と非常に高画素となっています。AIも搭載されており、OPPO独自のアルゴリズムにより最適な補正が施されます。

メインカメラには、約1600万画素と約200万画素の2つのレンズを搭載しています。

こちらもAIが搭載されており、自動で22のシーンを判別、416のシーンを組み合わせることで完璧な1枚を撮影してくれます。

ディスプレイ指紋認証を搭載しています

ディスプレイ指紋認証を搭載しており、画面下部の決められた位置でロック解除が可能となっています。

前世代の指紋認証構造からアップグレードされており、ロック解除の光量が10%アップし、解除スピードが28.5%速くなっています。

防水防塵など求められる機能はだいたい搭載

  • 防水対応
  • 防塵対応
  • おサイフケータイ対応
  • NFC対応
  • ディスプレイ指紋認証対応、顔認証対応

防水防塵おサイフケータイなどの求められる機能はだいたい搭載しています。

ワンセグ・フルセグは非搭載

ただし、ワンセグ・フルセグは非搭載です。SIMフリースマートフォンではワンセグ・フルセグを搭載しているほうが珍しいです。

Twitterでのユーザーの評価

 

https://twitter.com/oni_no_ikepon/status/1252148742037188608

  • この記事を書いた人

楽天モバイルinfo編集部

楽天モバイルinfoでは、楽天モバイルへの乗り換え、楽天モバイルでiPhoneやAndroidスマホを使う方法、キャンペーン情報についてわかりやすく解説しています。

-解説