広告 解説

楽天モバイルのGalaxy Note10+のスペック・評価まとめ

楽天モバイルのGalaxy Note10+のスペック・評価まとめ。

楽天モバイル申込と同時にRakuten Hand 5GまたはRakuten WiFI Pocketを購入で一括1円!

Rakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン

楽天モバイルでは2023年4月14日から、楽天モバイルの契約と同時にRakuten Hand 5GまたはRakuten WiFi Pocket 2Cを同時購入すると、販売価格が一括1円になります。

また、楽天モバイルは2023年6月1日から「Rakuten最強プラン」を提供を開始します。Rakuten最強プランでは、パートナー回線エリア(au回線エリア)でもデータ無制限で利用できるようになります!


UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万2000円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY残高還元!eSIMで契約すると特典額が増額中!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

Galaxy Note10+のスペック

商品名Galaxy Note10+
カラーオーラグロー、オーラブラック
サイズ
(高さ/幅/厚さ)
約162.3 x 約77.2 x 約7.9 (mm)
重量約197g
ディスプレイ
(サイズ/種類/解像度)
約6.8インチ / AMOLED
QHD+ / 3,040 × 1,440
CPUQualcomm® Snapdragon™ 855
オクタコア 2.8GHz + 2.4GHz + 1.7GHz
バッテリー容量約4,300mAh
SIMサイズnanoSIM
外部接続端子USB Type-C
対応回線楽天回線/ドコモ回線/au回線
※au回線はWebのみ受付
OSAndroid™ 9 Pie
外部メモリmicro SDXC™ (最大 1024GB)
内蔵メモリ
(RAM/ROM)
12GB (RAM) / 256GB (ROM)
メインカメラ(外側)約1,600万画素 (超広角)
約1,200万画素 (広角)
約1,200万画素 (望遠)
フロントカメラ(内側)約1,000万画素 (広角)
おサイフケータイ
/NFC
対応 / 対応
フルセグ/ワンセグ非対応 / 非対応
防水/防塵対応 / 対応
生体認証(指紋/顔)対応 / 対応
付属品保護フィルム(貼付済み) / ACアダプタ / USBケーブル(C to C)
AKGチューニングマイク付高音質イヤホン / イヤホンチップ
クイックスタートガイド / SIM取り出し用ピン
Sペン(ペン先交換キット含む) / クリアケース

Galaxy Note10+は、楽天モバイルで初めて取り扱うGalaxy Noteシリーズの最新機種。

付属の「Sペン」は、線の種類や色、太さを自由自在に変えることができ、本物の紙とペンの書き心地を目指したスタイラスペン(電子ペン)になっています。

Galaxy Note10+で書いた手書きのメモをタップで読み込み、テキストデータへ即時に変換することも可能です。

人間と同じ視野角となる約123度の「超広角カメラ」や、高精度に深度を測る「TOFカメラ」を含む計5つのカメラを搭載しています。

販売価格

  • 一括払い : 11万5273円
  • 24回払い : 月額4803円
  • 48回払い : 月額2401円

Galaxy Note10+の対応周波数帯(LTE)

  • LTE Band 1/3/4/7/12/13/18/19/20/21/28/38/39/40/41/42

楽天モバイルでは、楽天自社回線はLTE Band 3を、ローミング回線エリア(au回線)はLTE Band 18を使用しています。

Galaxy Note10+はLTE Band 3/18どちらも対応しているので、問題なく楽天モバイルで利用できます。

また、ドコモやauで利用されているLTE周波数帯にも対応しているので、楽天モバイルから乗り換えてドコモ系/au系格安SIMに乗り換えても引き続きGalaxy Note10+が利用できますよ。

VoLTEにも対応

楽天モバイル、ドコモ、au、ソフトバンクのVoLTEに対応しています。

Galaxy Note10+のポイント

楽天モバイルのスマホの中では一番スペックが良い

Galaxy Note10+は、プロセッサにSnapdragon 855、メモリ12GB、ストレージ256GBを搭載。microSDカードで1TBの追加も可能です。

これは楽天モバイルのスマホの中では一番スペックが良いです。ダントツです。スペック重視の人でいくらでもだしていいという人はGalaxy Note10+がオススメです。

超広角カメラ・広角カメラ・望遠カメラを搭載

F値を自動で切り替え、明るさを調整する広角カメラ※1 約123°の超広角カメラ、広角2倍ズームの望遠カメラを搭載。同じ場所から撮影しても3段階の撮影が可能です。

被写体のシーンを自動で判別し最適なコントラストに調整する機能やスーパー手ブレ補正に加え、高精度に深度を測るTOFカメラも搭載し、奥行きの把握も正確にできます。

Sペン(スタイラスペン)で色々できる

Galaxy Noteシリーズの大きな特徴といえばSペンです。

ペンの種類や色、太さも自由自在に変えられ、ペン先は0.7mmで4,096mm段階の筆圧も検知します。

メモはテキストデータに即時変換、Galaxy  NotesアプリのデータはWordエクスポートが可能、PDF、txt、jpgやpngへの変換も可能です。

エアアクションを使用すると、簡単な手の動きやクリックで、カメラの撮影はもちろん、メイン/サブの切り替えやズームインやズームアウト操作、音量調整、写真を切り替えるなど、さまざまな操作が可能です。

大容量バッテリー搭載

Galaxy Note10+は4300mAhの大容量バッテリーを搭載。

ユーザーの行動パターンを自動分析しアプリの使用頻度によってバックグラウンドアクティビティを制限するため、より効果的にバッテリーを使います。

専用の充電アダプタを使えば45W給電で超高速充電が可能です。

本体サイズがデカイ

Galaxy Note10+は6.8インチと大画面ですが、本体サイズは縦幅約162.3mm×横幅約77.2mm×厚さ約7.9mm と結構本体サイズが大きいです。

男の人でも片手で持つのはちょっと厳しいのではないでしょうか。

有機ELディスプレイは気になる人は気になる

有機ELディスプレイは、

  • 高画質で黒の発色が良い
  • 応答速度が早い
  • 視野角が広い

というメリットがありますが、焼き付き問題(=寿命が短い)があるので、気になる人はやはり気になります。有機ELディスプレイという時点で選択肢から外れるような人もいます。

 

  • この記事を書いた人

楽天モバイルinfo編集部

楽天モバイルinfoでは、楽天モバイルへの乗り換え、楽天モバイルでiPhoneやAndroidスマホを使う方法、キャンペーン情報についてわかりやすく解説しています。

-解説