ZTEよりau VoLTE対応、デュアルレンズカメラ搭載のSIMフリースマホ「ZTE BLADE V8」が発売されます。
ZTEジャパンは2017年5月22日、デュアルカメラ搭載のSIMフリースマートフォン「ZTE BLADE V8」を5月25日に発売することを発表しました。価格は税抜3万4800円。
製品名 | ZTE BLADE V8 | |
市場価格(想定) | 34,800円(税抜き) | |
本体色 | ミッドナイトグレー/シャンパンゴールド | |
プラットフォーム | Android 7.0 Nougat | |
CPU | Qualcomm Snapdragon 435 MSM8940 (1.4GHz*4) + (1.1GHz*4) | |
ストレージ | 32GB | |
内蔵メモリ | 3GB | |
ディスプレイ | 5.2インチ、TFT、IPS | |
ディスプレイ解像度 | 1080×1920(FullHD) | |
カメラ 有効画素数 | Main:1300万+200万(デュアル背面カメラ)、Front:1300万 | |
各種機能 | ETWS対応、FMラジオ、テザリング(Wi-Fi、Bluetooth、USB) | |
位置測位 | GPS/A-GPS/Glonass | |
無線LAN(WiFi) | IEEE802.11 b/g/n | |
Bluetooth | Bluetooth 4.1 | |
通信方式 | LTE: B1、 B3、B8、 B19、 B26(au VoLTEのみ対応) UMTS: B1 、B6、 B8、 B19 GMS : 850/900/1800/1900 | |
下り(受信時)最大 | 150Mbps(LTE) | |
上り(送信時)最大 | 50Mbps(LTE) | |
SIMカードスロット※2 | Slot 1 : nano SIM Slot 2 : micro SD または nano SIM | |
USBポート | micro USB | |
外部メモリ | micro SDXC(最大128GB) | |
連続待受時間 | 約560時間 | |
連続通話時間 | 約1080分 | |
バッテリー容量 | 2730mAh | |
本体サイズ | 高さ約148.4mm×幅 約71.5mm×厚さ 約7.9mm | |
本体質量 | 約141.6g | |
主な付属品 | ACアダプタ、USBケーブル、クイックスタートガイド、保証書、SIMカード取り出しピン |
ZTE BLADE V8の最大の特徴として挙げられているのは、撮影後にボケ効果を調整できるリフォーカス機能(F1.0~F8.0)。13MP メイン背面カメラレンズがイメージを捉え、2MP サブ背面カメラレンズがイメージの奥行きの情報を記録することで、美しいボケ効果を実現し、一眼レフカメラのマクロモードで撮影されたような写真表現も可能です。
ディスプレイは5.2インチ(FullHD)、プロセッサはSnapdragon 425、メモリ3GB、ストレージ32GB、1300万画素+200万画素のデュアルレンズメインカメラ、1300万画素のフロントカメラ、IEEE802.11 b/g/n、Bluetooth 4.1、microSIM/nanoSIMスロット、バッテリー2730mAh。
microSIMとnanoSIMのデュアルSIMデュアルスタンバイ、au VoLTEに対応。MVO/MVNOや4G/3Gの同時待ち受けが可能。
スロット1及び2の両方にnano SIMカードを挿して使用する場合、一方のSIMは3Gまたは2G用となり、WCDMAまたはGSMを提供している国・地域でのみ使用できます。いずれの場合でも4G+3Gまたは4G+2Gの同時待ち受けが可能です。