ワイモバイル「Xperia 10 II」は5月29日に発売されます。
ソフトバンク株式会社およびウィルコム沖縄は2020年5月21日、「Xperia 10 II(エクスペリア・テン・マークツー)」を5月29日に発売することを発表しました。予約は5月22日より受付開始です。
ワイモバイルの「Xperia 10 II」を購入して専用ページから応募すると「Xperia 10 II」は5,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントする「Xperiaを買ってPayPayもらおうキャンペーン」と、「Xperia 10 II」を購入された方の中から抽選で「人気アーティスト・ブランドとのコラボ記念Tシャツ」をはじめ、豪華景品をプレゼントする「Xperia™ 10TH ANNIVERSARYキャンペーン第2弾」を、ソニーマーケティング株式会社が実施します。
最大通信速度(下り/上り) | 400Mbps/37.5Mbps | |
---|---|---|
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ | 約69×157×8.2mm/約151g | |
連続通話時間/ 連続待受時間 | FDD-LTE網 | 約1,830分/約710時間 |
AXGP網 | -/約750時間 | |
W-CDMA網 | 約1,750分/約775時間 | |
GSM網 | 約800分/約705時間 | |
フルセグ/ワンセグ | -/- | |
ディスプレイ | 約6.0インチ フルHD+(2,520×1,080ドット) 有機EL | |
モバイルカメラ | メイン | 有効画素数約1,200万画素 約800万画素 約800万画素 |
サブ | 有効画素数約800万画素 | |
防水/防じん | IPX5、IPX8/IP6X | |
Bluetooth | Ver.5.0 | |
おサイフケータイ | ○ | |
外部メモリー/推奨容量 | microSDXCカード(別売り)/最大1TB | |
内蔵メモリー | ROM | 64GB |
RAM | 4GB | |
CPU(クロック数/チップ) | オクタコア(2.0GHz+1.8GHz) Snapdragon 665 | |
電池容量 | 3,600mAh | |
Wi-Fi(対応規格、周波数) | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz、5GHz) | |
OS | Android™ 10 | |
カラーバリエーション | ミント、ブラック、ホワイト、ブルー |
約6.0インチのフルHD+に対応した有機ELディスプレーを搭載。アスペクト比21:9ディスプレーで、大迫力の映像を楽しめます。
ワイドディスプレーにより二つのアプリを見やすく同時に表示することができるため、動画を見ながらSNSで情報をシェアしたり、地図を見ながら友人と連絡を取ったりすることができます。
メインカメラにはトリプルレンズカメラを搭載。撮影時に標準・望遠・超広角の三つの画角を切り替えて、シーンに合わせた写真の撮影が可能です。
被写体を忠実に再現する技術により、人物の肌色を忠実に再現する他、料理を鮮やかな色合いで撮影することができます。さらに、暗いシーンでも美しい写真が撮れる「ナイトモード」を搭載。ダイナミックレンジを拡張することで、白飛びや黒つぶれを抑えた写真を手軽に撮影できます。
本体の幅が約69mmで、重さが約151gのコンパクトなボディーに3,600mAhの大容量バッテリーを搭載。
バッテリーの消費を抑えて持ちを良くする「STAMINA® モード」と、充電時の負荷を軽減する「いたわり充電」に対応しています。その他、防水(IPX5/IPX8)と防じん(IP6X)※2にも対応しています。