SSD換装後に起動するOSを選択する画面が出る場合(マルチブート)の対処法。
irumoサイトで他社からirumoに乗り換え+0.5GBプラン契約でdポイント3,300ptプレゼント!
irumoサイトで他社から乗り換え(MNP)で0.5GBプランを契約するとdポイント(期間・用途限定)3,300ポイント貰えるオトクなキャンペーンが実施中です!
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
- 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
- 1GBプランは月額770円、5GBプランは月額990円から利用可能!
- ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
- SIMカード/eSIMどちらも契約可能
- 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる
※SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外
SSDにOSインストール後起動するとOS選択画面になることがある
- HDDからSSDに換装した
- SSDはシステムドライブである(換装後Windowsがインストールされている)
- もともと使っていたHDDはデータドライブとして利用している
- HDDにはWindowsがインストールされたままである
- Windowsを起動したらなんかOSの選択画面が出てきてスムーズに起動してくれない
- SSDにインストールされているWindowsが起動してほしい
という場合、SSDとHDDの2つに同じWindowsがインストールされていることにより、マルチブートと認識してしまっている可能性があります。
マルチブートと認識されると、換装する前には出てこなかった「複数のOSがインストールされているからどちらかを選べ」「オペレーティング システムの選択」という画面が出てきます。
Windows 7の場合はマルチブート システムでの Windows 7 のアンインストールに掲載されている手順で解決します。
この手順が1番簡単なのではないでしょうか。なお、Windows 8/8.1/10も同じ手順で解決しますし、たとえばWindows 10とWindows 7のデュアルブートであってもこの方法で解決します。
マルチブートを解除するための手順(Windows 7の場合)
私や私がTwitterでサポートしたケースの場合は、Windows 7がCドライブ(SSD)およびDドライブ(HDD)にインストールされていたため選択画面が表示されました。
この時選択肢として表示されたのはどちらもWindows 7で、基本的に一番上に表示されているOSがCドライブにインストールされているOSです。
ひとまずは一番上に表示されているOSを選択して起動させます。
「スタートメニュー」→「コントロールパネル」→「システムとセキュリティ」→「管理ツール」→「システム構成」→「ブート」タブを開くとOSの一覧が表示されます。
この時、現在のOSと表示されているのがもちろん現在起動しているOSのことです。
起動させたいOSを選択して「規定値に設定する」をクリックするとそのOSが自動で起動するようになります。
私の場合はCドライブのWindows 7を起動させたかったのでCドライブの方を選択しました。
その後再起動し、OSを選択する画面が出てこないこと、規定のOSが起動していることを確認したらこれで終了です。この時、上の画像のように不要なOSを削除してもOKです。
Windows 8/8.1の場合
Windows 8.1はマルチブートと認識した場合、「オペレーティング システムの選択」画面が表示されます。
「規定の起動設定やその他のオプションの変更」→オプション画面の「規定のオペレーティングシステムの選択」でOSの一覧が表示されるので、起動するOSを選択すればOK。
こちらも一番上に表示されたOSがCドライブのOSのはずです。
Windows 10の場合
「スタートメニュー」→「Windows 管理ツール」→「System Configuration」を選択して、「ブート」タブを開くとOSの一覧が表示されます。
以上。参考になれば幸いです。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
irumoサイトで他社からirumoに乗り換え+0.5GBプラン契約でdポイント3,300ptプレゼント!
irumoサイトで他社から乗り換え(MNP)で0.5GBプランを契約するとdポイント(期間・用途限定)3,300ポイント貰えるオトクなキャンペーンが実施中です!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能
広告
SSD換装後に起動するOSを選択する画面が出る場合(マルチブート)の対処法
SSD換装後に起動するOSを選択する画面が出る場合(マルチブート)の対処法。
irumoサイトで他社からirumoに乗り換え+0.5GBプラン契約でdポイント3,300ptプレゼント!
irumoサイトで他社から乗り換え(MNP)で0.5GBプランを契約するとdポイント(期間・用途限定)3,300ポイント貰えるオトクなキャンペーンが実施中です!
irumo(イルモ) 詳細はこちら
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
※SIM カード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要 場合は適用対象外
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの
キャンペーン解説記事へ
mineo公式サイト
SSDにOSインストール後起動するとOS選択画面になることがある
という場合、SSDとHDDの2つに同じWindowsがインストールされていることにより、マルチブートと認識してしまっている可能性があります。
マルチブートと認識されると、換装する前には出てこなかった「複数のOSがインストールされているからどちらかを選べ」「オペレーティング システムの選択」という画面が出てきます。
Windows 7の場合はマルチブート システムでの Windows 7 のアンインストールに掲載されている手順で解決します。
この手順が1番簡単なのではないでしょうか。なお、Windows 8/8.1/10も同じ手順で解決しますし、たとえばWindows 10とWindows 7のデュアルブートであってもこの方法で解決します。
マルチブートを解除するための手順(Windows 7の場合)
私や私がTwitterでサポートしたケースの場合は、Windows 7がCドライブ(SSD)およびDドライブ(HDD)にインストールされていたため選択画面が表示されました。
この時選択肢として表示されたのはどちらもWindows 7で、基本的に一番上に表示されているOSがCドライブにインストールされているOSです。
ひとまずは一番上に表示されているOSを選択して起動させます。
「スタートメニュー」→「コントロールパネル」→「システムとセキュリティ」→「管理ツール」→「システム構成」→「ブート」タブを開くとOSの一覧が表示されます。
この時、現在のOSと表示されているのがもちろん現在起動しているOSのことです。
起動させたいOSを選択して「規定値に設定する」をクリックするとそのOSが自動で起動するようになります。
私の場合はCドライブのWindows 7を起動させたかったのでCドライブの方を選択しました。
その後再起動し、OSを選択する画面が出てこないこと、規定のOSが起動していることを確認したらこれで終了です。この時、上の画像のように不要なOSを削除してもOKです。
Windows 8/8.1の場合
Windows 8.1はマルチブートと認識した場合、「オペレーティング システムの選択」画面が表示されます。
「規定の起動設定やその他のオプションの変更」→オプション画面の「規定のオペレーティングシステムの選択」でOSの一覧が表示されるので、起動するOSを選択すればOK。
こちらも一番上に表示されたOSがCドライブのOSのはずです。
Windows 10の場合
「スタートメニュー」→「Windows 管理ツール」→「System Configuration」を選択して、「ブート」タブを開くとOSの一覧が表示されます。
以上。参考になれば幸いです。
Microsoft Windows 10 Home (32bit/64bit 日本語版 USBフラッシュドライブ)【新価格版】: マイクロソフト
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
irumoサイトで他社からirumoに乗り換え+0.5GBプラン契約でdポイント3,300ptプレゼント!
irumoサイトで他社から乗り換え(MNP)で0.5GBプランを契約するとdポイント(期間・用途限定)3,300ポイント貰えるオトクなキャンペーンが実施中です!
irumo(イルモ) 詳細はこちら
ahamoがオススメ
キャンペーン解説記事へ
ahamo(公式サイト)
荒巻大輔(管理人)
公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。
-OS, 解説
-OS, Windows 10, Windows 7, Windows 8, Windows 8.1