
【最新】UQモバイル最大1万円キャッシュバックキャンペーンまとめ
https://pssection9.com/archives/uqmobile-campaign.html
UQ mobile(UQモバイル)で実施しているSIM契約で最大1万円キャッシュバック、スマホ契約で最大1万9500円割引などのお得なキャンペーンのまとめ。SIMは最大1万円キャッシュバック、スマホは最大1万9590円割引実施中UQモバイル公式オンラインショップでは、 SIMをくりこしプランS/M/Lで新規契約すると3000円キャッシュバック SIMをくりこしプランS/M/LでMNP転入で契約すると1万円キャッシュバック スマホを新規契約またはMNP転入で契約すると最大1万9590円割引を実施しています。 UQモバイルキャッシュバックキャンペーン詳細UQモ...
UQモバイルの初期費用まとめ
UQモバイルを新規契約または他社から乗り換え(MNP)で契約する際にかかる初期費用、必要になるもののまとめ。
新規契約でも他社から乗り換えでもかかる初期費用
UQモバイルのSIMやスマホを新規契約するときも、MNP転入で契約するときも、SIMパッケージ料金として3000円かかります。
どの格安SIMでも初期費用はかかります。
他社から乗り換えでかかる初期費用
違約金が発生しない月
転入手数料はかかりませんが、そのかわりにSIMパッケージ料金として3000円かかります。
違約金が発生しない月にUQモバイルに転入する際には、SIMパッケージ料金とMNP転出手数料が必要になります。合計で5000円~6000円ほどかかります。
違約金が発生する月
違約金が発生する月にUQモバイルに転出する際には、SIMパッケージ料金+MNP転出手数料+違約金が必要になります。最大で1万5500円ほどかかります。
料金は日割り計算
UQモバイルのSIMやスマホを契約した月の月額基本料金は日割り計算されて請求されます。
データ容量は丸々利用可能
月間データ容量は日割りされず、丸々利用可能です。
月の途中に契約したからといって、本来3GB使えるプランなのに2GBしか使えない、ということは絶対にありません。
通話オプションも日割り計算
通話オプション(「かけ放題(10分/回)」「通話パック(60分/月)」)の料金も日割り計算されて請求されます。
「通話パック(60分/月)」の国内通話料からの割引金額(最大2,400円/月)も日割り計算されます。
なお、「スマホプラン」契約中に、月の途中で通話オプションの追加・変更の申し込みをした場合は、翌月1日から適用となるため日割りの料金は発生しません。
【必見】UQモバイルではキャッシュバックor本体代金割引(スマホ値引き)実施中
UQモバイル公式オンラインショップでは、SIMやスマホを契約する人を対象にしたキャッシュバックキャンペーンやスマホ本体代金割引キャンペーンを実施しています。
(全スマホ対象)
(全スマホ対象)
キャンペーンの詳細や申し込みはUQモバイルのキャンペーン記事を御覧ください。
【公式オンラインショップ】に移動します
Y!mobileの音声通話SIM契約で事務手数料無料などお得なキャンペーン実施中!
ワイモバイル専門サイト【ワイモバイルinfo】を開設しました。

関連記事
荒巻大輔(管理人)
公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。
-MVNO, 解説
-UQ mobile, 格安SIM