日本でもまもなくSurface Bookの予約受付が開始されるようです。
日本Microsoftは2016年1月4日に、日本マイクロソフト公式ブログで「Surface Book」の予約受付を開始すると発表しました。
Surfaceが米国とカナダで好調な年末商戦を迎えたのを受け、さらにより多くの市場で、より多くのお客様にSurfaceを提供できることを楽しみにしています。先日、中国と香港でSurface Bookの予約を開始したのに続き、これらを含む計10カ国の市場でSurface Bookの販売開始が決定いたしました。オーストリア、オーストラリア、英国、フランス、ドイツ、スイス、ニュージーランドでは明日より、日本でもまもなくSurface Book の予約受付を開始いたします。また、今後数週間内にはインドでSurface Proの提供を開始する予定です。
2 億台以上のデバイスで Windows 10 が稼働 - The Official Microsoft Japan Blog - Site Home - TechNet Blogs
【2016年、ついに Surface Book が日本上陸!】 Surface Bookの日本での販売開始が正式決定しました。詳細については、みなさまにも当アカウントからご案内いたしますのでどうぞお楽しみに! https://t.co/Of2XFEnYKe
— Surface Japan (@SurfaceJP) January 5, 2016
Surface Bookは2015年10月に発表されたMicrosoftの13.5インチ2in1ノートパソコン。10月末にアメリカ・カナダで発売されましたが、先日中国と香港でも予約を開始し、1月4日にはオーストリア、オーストラリア、英国、フランス、ドイツ、スイス、ニュージーランドで、そして日本でもまもなく予約受付を開始するようです。
Surface Bookはタブレット部分とキーボード部分が分離する設計になっており、タブレットとして動作する場合はCPUの内蔵グラフィックスを、キーボードと接合した場合キーボード側に内蔵されているGPUを使うという形になっています。
Surface Bookを待ちわびていた人も多いかと思いますが、あと少しの辛抱です。
情報元 : 2 億台以上のデバイスで Windows 10 が稼働 - The Official Microsoft Japan Blog - Site Home - TechNet Blogs