Skylake搭載端末のWindows 7/8.1サポート期間が1年延長。2018年7月17日まで

2016/08/14

Windows Logo

Skylake搭載端末のWindows 7/8.1サポート期間が1年延長されます。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)

契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


追記

2016年8月11日にサポートポリシーが更新されました。

Intel の第6世代CPU「Skylake」を搭載し、Windows 7/8.1がインストールされたPCのサポート期間については、Windows 7は2020年1月14日まで、Windows 8.1は2023年1月10日までに変更されました。事実上の撤回です。

なお、Microsoftがサポートを行うのはOEMメーカーのパソコンに搭載されているSkylake+Windows 7/8.1です。Skylake+DSP版Windows 7/8.1を使用した自作PCなどはすでにサポート対象外です。

サポート期間が1年間延長

米マイクロソフトは2016年3月18日、Intelの第6世代CPU「Skylake」を搭載し、Windows 7/8.1がインストールされたPCのサポート期間を「2017年7月17日まで」から「2018年7月17日まで」に延長すると発表しました。1年間延長される形となります。

なお、2018年7月17日以降も重要なセキュリティ更新プログラムは提供されます。

世代販売開始日Windows 7のサポート期間Windows 8.1のサポート期間
第1世代Nehalem 2008~2011年2020年1月14日2023年1月10日
第2世代Sandy Bridge2011年1月9日2020年1月14日2023年1月10日
第3世代Ivy Bridge 2012年4月29日2020年1月14日2023年1月10日
第4世代Haswell2013年6月2日2020年1月14日2023年1月10日
新第4世代Haswell Refresh2014年5月11日2020年1月14日2023年1月10日
第5世代Broadwell2015年6月18日2020年1月14日2023年1月10日
第6世代Skylake2015年8月7日2018年7月17日2018年7月17日

 

この件についてはかなりの物議を醸していましたが、勘違いして騒ぐ人間が多すぎました。

Windows 7/8.1のサポート期間が2018年7月17日に短縮されるのは、Skylakeを搭載しWindows 7/8.1がインストールされたPCですSkylake以前のCPUを搭載し、Windows 7/8.1がインストールされたPCのサポート期間は従来通りです。

以前の記事に対して「会社のパソコンで混在している可能性が~」とかいう人間がいましたが、Skylakeは2015年8月7日より発売されている最新世代のCPUですし、Skylakeは以前の世代のCPUおよびマザーボードと互換性はないので混在している可能性は一切ありません

SkylakeとWindows 10を組み合わせた時の恩恵として、SkylakeとWindows 7に比べてグラフィックス性能が30倍、バッテリー駆動時間が3倍、セキュリティが強化されるというものがありまますが、ネットでは「ペンタブが動かなくなった」だの「メールが消えた」「だの「ソフトがフリーズする」だのとWindows 10のネガティブイメージが定着しています。

 

サポート期間が短縮される対象の人は一体どれくらいいて、全く関係ないのに勘違いして騒いでいる人は一体どれくらいいるんでしょう。

 

情報元 : Updates to Support Policy for Skylake Devices Running Windows 7 and Windows 8.1 - Windows for IT Pros - Site Home - TechNet Blogs

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-OS, ニュース
-, , , ,