MSIより「Radeon RX 470 ARMOR 8G OC」などOCモデル2製品が発売されます。
mineo(マイネオ)で3つの割引キャンペーン実施中!
- 【マイピタ割!】マイピタ+デュアルタイプ契約で最大4ヶ月間1188円割引!1GBプランなら月額110円で利用可能!(2023年5月31日まで)
- 【カケホ割!】「カケホ割!」で10分かけ放題が最大4ヶ月間無料、時間無制限かけ放題は初月無料+翌月から最大3ヶ月間550円で利用可能!(2023年5月31日まで)
- 【端末大特価セール】他社から乗り換え+スマホセット契約で、端末価格が最大1万5400円割引!(2023年3月31日まで)
- 【mineo × 公安9課】契約事務手数料3300円無料キャンペーン!(SIM
カード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの 場合は適用対象外
MSIは2016年10月28日、コストパフォーマンスの高さで人気なAMDの新GPU「Radeon RX470」を搭載したMSIオリジナル設計のオーバークロックモデル「Radeon RX 470 ARMOR 8G OC」と、「Radeon RX 470 ARMOR 4G OC」の2モデルを10月28日に発売することを発表しました。
市場想定価格は、Radeon RX 470 ARMOR 8G OCが2万7380円、Radeon RX 470 ARMOR 4G OCが2万3800円の見込み。
スペックは以下の通り。
製品名 | Radeon RX 470 ARMOR 8G OC | Radeon RX 470 ARMOR 8G OC |
GPU | AMD RADEON RX 470 | |
製造プロセス | 14nm FinFET | |
ストリームプロセッサ | 2048ユニット | |
メモリ | GDDR5 8GB | GDDR5 4GB |
メモリインターフェース | 256ビット | |
ブーストクロック | 1230MHz(OCモード時) | |
メモリクロック | 6600MHz(データレート) | |
バスインターフェース | PCI Express 3.0 x16 | |
ディスプレイ出力 | DisplayPort 1.4×3、HDMI 2.0b×1、DL-DVI-D×1 | |
補助電源 | 8ピン×1 | |
消費電力 | 120W | |
外形寸法 | 246×130×39mm | |
付属品 | ドライバCD、クイックガイド | |
製品公式 | Radeon RX 470 ARMOR 8G OC | Radeon RX 470 ARMOR 4G OC |
14nm FinFETプロセスで2048基のストリーミングプロセッサを統合したRadeon RX 470のパフォーマンスを引き出しつつ、低負荷時にはファンの動作を停止するZero Frozrにより静音性にもこだわった製品です。
2モデルともGPUブーストクロックは1230MHz、メモリクロックは6600MHz相当で動作します。違いはメモリが8GBか4GBかという点だけ。
MSI独自チューニングユーティリティのAfterburnerを用いることで、さらなるオーバークロック動作を試すことも可能です。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能