OCNモバイルONEのキャンペーンまとめ。
4月26日11時まで!人気のスマホセール実施中!
2022年4月26日11時まで、人気のスマホセールを実施しています。みんな大好きスマホセールです。
スマホをセール価格で購入するためには音声通話SIMとの同時契約が必要で、スマホのみ購入は不可能です。
別途OCNモバイルONEの音声通話SIMの契約が必要なため、OCNモバイルONEの月額料金、初期手数料3000円(税込3300円)、SIMカード手配料394円(税込433.4円)がかかります。
MNP転入で1万3000円割引、対象オプション加入で1000円割引実施中
- MNP転入+音声通話SIMで契約すると1万3000円割引
- 契約時に「ABEMAプレミアム」に加入すると1000円割引
- 契約時に「端末補償オプション」に加入すると1000円割引
が適用されます。どれが対象かはスマホによって異なります。
対象のスマホは公式ページで確認してください。
セール対象商品(Android)
対象機種 | セール価格(税込) | 端末補償 オプション割引 (1000円割引) | ABEMA オプション割引 (1000円割引) | MNP割引 (1万3000円割引) | すべて適用 (計1万5000円割引) |
---|---|---|---|---|---|
Xiaomi 11T Pro 8GB/256GB | 4万7000円 | ○ | ー | ー | ー |
AQUOS sense6 4GB/64GB | 1万6600円 | ○ | ○ | ||
Xiaomi 11T Pro 8GB/128GB | 4万1500円 | ○ | ○ | ー | ー |
Motorola edge 20 | 2万4000円 | ○ | ○ | ||
Motorola edge 20 fusion | 1万5000円 | ○ | ○ | ||
Xperia 10 III Lite | 2万5500円 | ○ | ー | ー | ー |
Zenfone 8 Flip | 5万6500円 | ー | ー | ー | ー |
Jelly 2 | 2800円 | ○ | ○ | ー | ー |
AQUOS sense5G | 1万6200円 | ー | ー | ー | ー |
AQUOS sense4 | 8000円 | ー | ー | ー | ー |
OPPO A73 | 1円 | ー | ー | ー | ー |
iPhoneセールも行われています
iPhone各種もセール対象になっています。
OCNモバイルでは、新品のiPhoneや中古iPhone、整備済みiPhoneが購入可能です。
OCN光モバイル割
OCN光サービスとOCNモバイルONEをセットで利用する人は、OCNモバイルONEの月額料金が毎月220円割引になります。
最大5回線まで合計1100円まで割引になります。家族でも利用可能です。
対象となるOCN光サービス
- OCN 光
- OCN for ドコモ光
- OCN 光 with フレッツ
- OCN 光 おまかせプラン with フレッツ
- OCN 光 「フレッツ」(OCN 光 「フレッツ」 WiFiアクセスを除きます)
- OCN 光 おまかせプラン 「フレッツ」
- OCN 光 あんしんプラン 「フレッツ」
OCNモバイルONEの新料金コースについて
OCNモバイルONEでは、2021年4月1日から新しい料金コースの提供が開始されました。
以前よりも全体的に安くなりました。
新料金コース料金表
通信容量/コース名 | 月額料金 | 無料通話 | OCN光モバイル割 |
---|---|---|---|
500MB/月コース | 550円 | 最大10分相当/月 | なし |
1GB/月コース | 770円 | なし | 毎月200円 (税込220円) 割引 |
3GB/月コース | 990円 | ||
6GB/月コース | 1,320円 | ||
10GB/月コース | 1,760円 |
com/servlet/referral?sid=3023598&pid=886155630" title="OCNモバイルONE公式サイト" rel="" fontawesome="" target="" color="#fff" bgcolor="#039BE5" bgcolor_top="#29B6F6" bordercolor="#4FC3F7" borderwidth="1" borderradius="5" fontweight="bold" fontsize="120" width="90" fontawesome_after="fa-chevron-right" shadow="#039BE5" ref="on" mcbox_bg="#fafafa" mcbox_color="" mcbox_title="OCNモバイルONEの詳細はこちらから!" beacon=""]ボタンを押すとOCNモバイルONE公式サイトに移動します[/st-mcbutton]
iPhone 6s以降のiPhoneはどのキャリアのものでもOCNモバイルONEで使えます
ドコモ/au/ソフトバンクから2015年5月以降に発売された、SIMロック解除に対応しているのiPhone 6s, iPhone 6s Plus, iPhone SE以降のすべてのiPhoneは、SIMロックを解除すればドコモ/au/ソフトバンク回線すべて使えるようになります。
auやソフトバンクで購入したiPhone Xも同じで、SIMロックを解除していないときはau回線/ソフトバンク回線しか使えないようになっています。
しかしドコモで購入したiPhone XのSIMロックを解除すれば、ドコモ回線はもちろんのこと、au回線やソフトバンク回線も使えるようになります。
auやソフトバンクで購入したiPhone Xも同じで、SIMロックを解除すればドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線全て利用できるようになります。
SIMロック解除に対応しているiPhone
- iPhone 6s, iPhone 6s Plus, iPhone SE
- iPhone 7, iPhone 7 Plus
- iPhone 8, iPhone 8 Plus
- iPhone X
- iPhone XS, iPhone XS Max, iPhone XR
- iPhone 11, iPhone 11 Pro, iPhone 11 Pro Max
- iPhone SE(2020)
- iPhone 12, iPhone 12 mini, iPhone 12 Pro, iPhone 12 Pro Max
キャリアからOCNモバイルONEへの乗り換え手順
乗り換え前に準備・確認しておくこと
step
1今持っているスマホがOCNモバイルONEでも使えるか確認する
今使っているスマホがOCNモバイルONEでも利用できるかを、動作確認済み端末一覧 | OCN モバイル ONE | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さまでしっかり確認してください。
step
2SIMロックを解除しておく
OCNモバイルONEに乗り換える前に、今使っているスマホのSIMロックを解除しておきましょう。
ドコモから販売されたスマホやSIMフリースマートフォンにOCNモバイルONEのSIMを挿して利用するなら、SIMロックの解除は不要です。
auやソフトバンクから販売されたスマホの場合は、SIMロックの解除が必要です。
iPhone 6s以降の全てのiPhoneはSIMロック解除に対応しており、SIMロックを解除することでドコモ/au/ソフトバンク回線にフル対応します。
今後スマホを売るときにもSIMロックを解除しておけば、SIMロック未解除のものよりも少しは高く売れるでしょう。
step
3MNP予約番号を取得する
ドコモ/au/ソフトバンクでMNP予約番号を取得してください。MNP予約番号の有効期限は15日間です。
OCNモバイルONE申込時にはMNP予約番号の有効期限が12日以上残っている場合があります。
OCNモバイルONEを申し込む!
step
4本人確認書類や必要なものを用意して申し込む
本人確認書類などの必要なものを用意してOCNモバイルONEを申し込みましょう。
必要なものについて
- 契約者本人名義のクレジットカード
- 本人確認書類
- メールアドレス
- MNP予約番号
ドコモ/au/ソフトバンクで提供されているキャリアメールアドレスは、キャリア解約後はメールの送受信が一切できません。フリーメールアドレスを取得して申し込んでください。
本人確認書類について
運転免許証や個人番号カードなどのを用意しておきましょう。
音声通話機能付きSIMカードを契約する場合は本人確認書類が必要です。また、スマホを購入する場合も不正契約防止のために本人確認が必要です。
申し込みの流れ
- スマホやSIMを選択
- コース、通話プランなどを選択
MNPならこのときMNP予約番号を入力 - お客さま情報の入力や本人確認書類のアップロード
- 支払い情報などを入力
- 申込み完了
step
5SIMやスマホを受け取って初期設定を行って利用開始
SIMカードやスマホが手元に届いたら初期設定を行いましょう。
SIMカードの挿入とネットワークの設定
端末にSIMカードを挿入し、端末を使用するための設定をします。
MNP開通手続き(回線をOCNモバイルONEに切り替える)
OCNモバイルONEのMNP開通手続きには、専用サイトからの申し込みが必要です。
申込可能期間は、SIMカードが届いた日からMNP予約番号有効期限の3日前までです。申し込み可能期間を過ぎた場合は、MNP予約番号有効期限の前日を目処に自動的に開通します。
OCNモバイルONEでは中古 iPhone販売中
OCNモバイルONEでは、開通済みのSIMカードと中古 iPhoneがセットになった「iPhone スマホセット」が用意されています。
スマホセットの申し込みは音声通話SIMのみとなります。また、利用になる本人のみ申し込み可能です。
スマートフォン本体のお支払は一括払いのみとなります。また、別途、初回請求時に契約事務手数料3,000円がかかります。
MNPの場合はSIMカードが到着後、MNP転入開通手続き受付フォームから開通手続きが必要です。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- 2021年12月3日からUQ応援割を実施中!くりこしプランM/L契約で18歳以下の子供や家族がお得に
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万5000円相当還元!(2022年5月11日まで増額中)
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
楽天モバイルは最安無料&楽天回線なら使い放題!
2021年6月18日からSIMのみ+他社から乗り換えで契約すると楽天ポイント合計最大2万ポイント還元!
通常は5000ポイント還元なので1万5000ポイント増額しています!終了日未定なので楽天モバイルの契約を検討している人はお早めに!
ahamoを他社から乗り換え+SIMカードで契約するとdポイント(期間・用途限定)1万pt還元還元!
ahamoに他社からのお乗り換えキャンペーン実施中!のページキャンペーンにエントリーして、ahamo公式サイトからドコモ以外の他社からahamoに乗り換えで、SIMカードまたはスマホを契約すると、dポイント(期間・用途限定)が1万ポイントが貰えるキャンペーンが実施されています。
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能