MSIのBroadwell-E対応ATXマザー「X99A GAMING PRO CARBON」が発売されます。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
MSIは2016年5月26日、Intelの次期フラッグシップデスクトップCPUの「Broadwell-E」に対応した、Inte X99チップセットを搭載したマザーボード「X99A GAMING PRO CARBON」を5月28日より発売することを発表しました。市場想定価格は税抜4万2800円。
「X99A GAMING PRO CARBONのスペックは以下の通り。
製品名 | MSI X99A GAMING PRO CARBON |
チップセット | Intel X99 Express |
対応CPU | LGA2011-3(Intel第4世代Coreプロセッサ対応) |
フォームファクター | ATX |
CPUチョーク | チタン製チョーク |
コンデンサ | Dark CAP |
メモリソケット | DDR4 DIMM×8(最大128GB) DDR4-3466(OC)~2133対応 |
拡張スロット | PCI Express 3.0 x16スロット×4 PCI Express 2.0 x1スロット×2 |
インターフェース | USB 3.1×2(バックパネル×2) USB 3.0×9(バックパネル×4、ヘッダピン×4、内部ポート×1) USB 2.0×8(バックパネル×4、ヘッダピン×4) PS/2×1 ALC1150 HD Audio(8ch) オプティカル S/PDIFポート×1 Intel I218-V ギガビットイーサネット×1 |
映像出力 | なし |
ストレージ | SATA 6Gbps×10 M.2 32Gbps×1(SATAデバイスを搭載した場合、SATA 5,6と排他使用) U.2 32Gbps×1(PCI Express 6と排他使用) SATA Express×1(SATA 5,6と排他使用) |
対応RAID | RAID 0,1,5,10 |
X99A GAMING PRO CARBONに搭載された「Mystic Light」は、1680万色表示をサポートするとともに、17のLED照明効果をサポート。さらに、オンボードの4ピンヘッダに5050規格の12V RGB LEDストリップを接続することで、PCやモバイルデバイスからAPPを通じて、照明効果や色などを自由にカスタマイズ可能です。
ギガビットLANコントローラにはIntel I218Vを採用しており、安定性に優れレイテンシの低い接続を実現。また、IntelとMSIが共同開発した「MSI GAMING MANAGER]により、ゲームに優先的に帯域を割り振ることも可能です。さらに、LANポートには落雷などの電気的ダメージから回路を守る「LAN PROTECT」を装備し、最大15kVのサージをサポートします。
ストレージ機能としては。PCI Express 3.0 x4による最大32Gbps NVMe接続を可能にする「Turbo M.2」に加えて、Turbo U.2も標準装備。最大10Gbpsの転送速度を実現するUSB 3.1 Gen.2に対応したType-AとType-CポートをI/Oポートに備えるほか、オンボードにも1基のType-Cポートを搭載しています。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能