MSIのRadeon R7 360搭載グラフィックスカード「R7 360 2GD5 OCV1」が発売されます。
mineo(マイネオ)で3つの割引キャンペーン実施中!
- 【マイピタ割!】マイピタ+デュアルタイプ契約で3ヶ月間1188円割引!1GBプランなら月額110円で利用可能!(2023年5月31日まで)
- 【カケホ割!】「カケホ割!」で10分かけ放題が最大4ヶ月間無料、時間無制限かけ放題は初月無料+翌月から最大3ヶ月間550円で利用可能!(2023年5月31日まで)
- 【端末大特価セール】他社から乗り換え+スマホセット契約で、端末価格が最大1万5400円割引!(2023年3月31日まで)
- 【mineo × 公安9課】契約事務手数料3300円無料キャンペーン!(SIM
カード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要)
MSIは2016年5月12日、AMD Radeon R7 360を搭載したグラフィックスカードの新製品「R7 360 2GD5 OCV1」を5月13日より発売することを発表しました。R7 360 2GD5 OCV1は従来製品「R7 360 2GD5 OC」の後継製品で、スペックの見直しにより低価格化を図っています。市場想定価格は税抜1万2900円。
R7 360 2GD5 OCV1のスペックは以下の通り。
製品名 | MSI R7 360 2GD5 OCV1 |
GPU | AMD Radeon R7 360 |
製造プロセス | 28nm |
ストリームプロセッサ | 768ユニット |
メモリ | 2048MB GDDR5 |
メモリインターフェース | 128ビット |
コアクロック | 1,100MHz |
メモリクロック | 6,000MHz(データレート) |
バスインターフェース | PCI Express 3.0 x16 |
ディスプレイ出力 | DL-DVI-I×1(2560×1600@60Hz) HDMI 1.4a×1(4096×2160@24Hz) DisplayPort 1.2×1(4096×2160@60Hz ) |
補助電源 | 6ピン×1 |
外形寸法 | 165×110×37mm |
製品公式 | R7 360 2GD5 OCV1 | エムエスアイコンピュータージャパン |
R7 360 2GD5 OCV1は768ユニットのストリームプロセッサを備えるAMD社最新のミドルレンジGPU「Radeon R7 360」を、リファレンスモデルよりも50MHz高い1100MHzで動作させるOCモデル。
奥行165mmのショート基板を採用したコンパクト設計で、Mini-ITXやmicroATX向けのPCケースにもドライブベイなどの干渉を受けることなく、スムーズな設置が可能です。ディスプレイ出力には、DisplayPort、 HDMI、DL-DVI-Iの3系統をサポートし、AMD独自のディスプレイ同期技術「FreeSyncテクノロジー」、柔軟なマルチディスプレイ構成が可能な「Eyefinityテクノロジー」に対応しており、ゲーミング環境に必要な機能を備えています。
とりあえずグラボで3画面出力がしたいという人、4K液晶ディスプレイを60Hz駆動させるためにDisplayPortが欲しい人はこれを買えばよさそうですね。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能