【MSI】H370 GAMING PRO CARBONとH370 GAMING PLUSの違いについてまとめました。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
- 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
- ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
- SIMカード/eSIMどちらも契約可能
- 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる
※SIM
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの
H370 GAMING PRO CARBONとH370 GAMING PLUSの違い
| 製品名 | H370 GAMING PRO CARBON | H370 GAMING PLUS |
| チップセット | H370チップセット | |
| フォームファクタ | ATX | |
| CPU | 第8世代 Intel Core i7, Core i5, Core i3, Pentium Gold, Celeron | |
| ソケット | LGA1151 | |
| 対応しているメモリ | DDR4-2666 | |
| メモリスロット数 | 4(最大64GBまで認識) | |
| 【ストレージ】 | ||
| SATA3ポート | 6 | 5 |
| M.2 | 2 | 1 |
| 【拡張スロット】 | ||
| PCI Ex 3.0 x16 | 2(supports x16/ x4 mode) | 2(supports x16/ x4 mode) |
| PCI Ex 3.0 x16 | - | - |
| PCI Ex 3.0 x1 | 3 | 4 |
| PCI | - | - |
| マルチGPU | Supports 2-Way AMD CrossFire Technology | |
| 【その他】 | ||
| LAN | Intel I219V | Intel I219V |
| オーディオ | Realtek ALC1220 | Realtek ALC892 |
| 【バックパネル】 | ||
| PS/2 | 1 | 1 |
| DisplayPort | 1 | 1 |
| HDMI | 1 | - |
| DVI-D | - | 1 |
| D-Sub | - | - |
| LAN(RJ45) | 1 | 1 |
| USB3.1 Gen2 type-C | 1 | 1 |
| USB3.1 Gen2 type-A | 1 | 1 |
| USB3.1 Gen1 type-A | 4 | 2 |
| 光デジタル音声出力端子 | 1 | - |
| オーディオジャック | 5 | 6 |
| 製品公式 | Overview for H370 GAMING PRO CARBON | Overview for H370 GAMING PLUS |
[wc_row]
[wc_column size="one-half" position="first"]
[/wc_column]
[wc_column size="one-half" position="last"]
[/wc_column]
[/wc_row]
どちらもPerformance GAMINGシリーズに属する製品
るArsenal GAMINGシリーズはシンプルな設計とコストパフォーマンスの高さでカジュアルゲーマーや一般ユーザーに高く評価されている製品シリーズになります。
そこまで大したな違いはない
この2つのマザーボードを比べてみると、そこまで大した違いがないということが分かります。強いて言うならH370 GAMING PRO CARBONの方がSATA3ポートとM.2スロットが多いことでしょうか。
| H370 GAMING PRO CARBON | H370 GAMING PLUS |
| SATA3ポート6個 | SATA3ポート5個 |
| M.2スロット1 (PCIe 3.0 x4 and SATA 6Gb/s, 2242/ 2260/ 2280/ 22110) | M.2スロット1 (PCIe 3.0 x4 and SATA 6Gb/s, 2242/ 2260/ 2280/ 22110) |
| M.2スロット2 (PCIe 3.0 x4, 2242/ 2260/ 2280) | - |
H370 GAMING PRO CARBONはSATA3ポート6個、M.2スロット2個。H370 GAMING PLUSはSATA3ポート5個、M.2スロットが1個。あれこれつなげたいという人、M.2 SSDでRAID組んでみたい人はH370 GAMING PRO CARBONを選ぶといいでしょう。
グラボ積むなら映像出力端子の数も深刻に考えなくてよし
| H370 GAMING PRO CARBON | H370 GAMING PLUS | |
| DisplayPort | 1(4096x2304 @ 60Hz) | 1(4096x2304 @ 60Hz) |
| HDMI | 1 | - |
| DVI-D | - | 1 |
| D-Sub | - | - |
H370 GAMING PRO CARBONはDisplayPortとHDMIを1つずつ、H370 GAMING PLUSはDisplayPortとDVI-Dを1つずつ搭載しています。
グラボを積むなら映像出力端子の違いを深刻に考えなくて大丈夫です。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能





