MSIから3連ファン搭載グラボ「GeForce RTX 3060 Ti GAMING X TRIO 8GD6X」が発売されます。
mineo(マイネオ)で3つの割引キャンペーン実施中!
- 【マイピタ割!】マイピタ+デュアルタイプ契約で最大4ヶ月間1188円割引!1GBプランなら月額110円で利用可能!(2023年5月31日まで)
- 【カケホ割!】「カケホ割!」で10分かけ放題が最大4ヶ月間無料、時間無制限かけ放題は初月無料+翌月から最大3ヶ月間550円で利用可能!(2023年5月31日まで)
- 【端末大特価セール】他社から乗り換え+スマホセット契約で、端末価格が最大1万5400円割引!(2023年3月31日まで)
- 【mineo × 公安9課】契約事務手数料3300円無料キャンペーン!(SIM
カード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの 場合は適用対象外
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は2023年1月27日、GeForce RTX 3060 Tiを搭載したグラフィックボード「GeForce RTX 3060 Ti GAMING X TRIO 8GD6X」を2023年2月3日に発売することを発表しました。市場想定価格は7万6800円。
スペックは以下の通り。
GeForce RTX 3060 Ti GAMING X TRIO 8GD6Xは、NVIDIA GeForce RTX 3060 Tiを搭載したグラフィックボード。
最新のRTコア、Tensorコア、およびストリーミングマルチプロセッサを搭載しています。
搭載されている「TRI FROZR2」冷却システムは、「CORE PIPE」や「Airflow Control」などの多数の冷却機能を備えた大型ヒートシンクと3基の高冷却ファン「TORX FAN4.0」が搭載されており、オーバークロックされたGPUの性能を最大限に引き出すことができます。
「TORX FAN4.0」は、一対のファンブレードを外輪部分で結合させることで、TRI FROZR2冷却システムにエアフローをさらに集中させ、より効率的に冷却することが可能となっています。
CUDAコア数は4864基、メモリはGDDR6X 8GBとなっており、ゲームやクリエイティブなアプリケーションにおいて、快適なフレームレートおよびAIアクセラレーションをもたらします。
バックプレートの素材にアルミニウムを採用することで、グラフィックスカードの背面からも効率的に熱を逃がすことができます。
またバックプレートの剛性も向上し、グラフィックスカードに組み込まれた反り曲げ防止ギアと合わせて、大型ヒートシンクの重量に耐え、グラフィックスカードをたわみから守ります。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能