MSIよりロープロ対応のビデオカード「GeForce GTX 1650 4GT LP」が発売されます。
ワイモバイル公式は事務手数料無料!SIMは最大5000円相当還元!スマホは割引やセール実施中!
MSIは2019年6月24日、ロープロファイルに対応し、GeForce GTX 1650を搭載したビデオカード「GeForce GTX 1650 4GT LP」を2019年6月27日より発売することを発表しました。市場想定価格は1万9800円。
スペックは以下の通り。
搭載GPU | NVIDIA GeForce GTX 1650 |
インターフェース | PCI Express x16 3.0 |
コア数 | 896 Units |
コアブーストクロック | Boost: 1665 MHz |
メモリタイプ | 4GB GDDR5 |
メモリスピード | 8 Gbps |
メモリバス幅 (bit) | 128-bit |
補助電源コネクタ | 6ピン×1 |
カードサイズ (mm) | 168 x 105 x 37 mm (w/ normal bracket) 168 x 69 x 37 mm (w/ low profile bracket) |
重さ (g) | 292 g |
最大同時出力画面数 | 2 |
映像出力端子 | HDMI 2.0b x 1 DL-DVI-D x 1 |
製品公式 | GeForce GTX 1650 4GT LP |
GeForce GTX 1650 4GT LPは、ロープロファイルに対応し、省スペースデスクトップPCなどのアップグレードに適したエントリー向けビデオカード。
NVIDIAのGeForce GTX 1650を搭載し、コアブーストクロックは1665MHz、メモリは4GB GDDR5を搭載し、メモリスピード8Gbps、メモリバス幅128bit。
バスインターフェースはPCI Express x16 3.0、補助電源コネクタは6ピン×1で、映像出力端子にはHDMI 2.0b x 1 、DL-DVI-D x 1を搭載しています。
NVIDIAの最新アーキテクチャであるTuringを採用。MSI独自のユーティリティ「Afterburner」を利用することで、安定したオーバークロックも可能となっています。
ワイモバイル公式は事務手数料無料!SIMは最大5000円相当還元!スマホは割引やセール実施中!