MSIのGTX1070搭載OCグラボ「GeForce GTX 1070 ARMOR 8G OC」が発売されます。
ワイモバイル公式は事務手数料無料!SIMは最大5000円相当還元!スマホは割引やセール実施中!
MSIは2016年7月7日、NVIDIAの最新GPU「GeForce GTX1070」を搭載したグラフィックスボード「GeForce GTX 1070 ARMOR 8G OC」を2016年7月8日より発売開始することを発表しました。市場想定価格は税抜5万3800円前後。
GeForce GTX 1070 ARMOR 8G OCのスペックは以下の通り。
製品名 | MSI GeForce GTX 1070 ARMOR 8G OC |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 1070 |
CUDAコア | 1920ユニット |
メモリ | GDDR5 8GB |
メモリインターフェース | 256ビット |
コアベースクロック | 1556MHz |
ブーストクロック | 1746MHz |
メモリクロック | 8008MHz(データレート) |
バスインターフェース | PCI Express 3.0 x16 |
ディスプレイ出力端子 | Displayport 1.4×3、HDMI 2.0×1、DL-DVI-D×1 |
補助電源 | 8ピン×1 |
最大消費電力 | 180W |
外形寸法 | 約279×140×37mm |
製品公式 | GeForce GTX 1070 ARMOR 8G OC 製品情報 GeForce GTX 1070 ARMOR 8G OC | エムエスアイコンピュータージャパン |
電源周りには高耐久性の固体コンデンサなど、ミリタリークラス4準拠の高品質コンポーネントを採用。長時間のオーバークロック動作でも安定したゲームプレイが楽しめます。また、オーバークロックユーティリティのAfterburnerが付属しており、よりアグレッシブなオーバークロック設定を施すこともできます。
GeForce GTX 1070 ARMOR 8G OCは冷却機構の強化により、リファレンスモデル「GeForce GTX 1070 FOUNDERS EDITION」のコアクロックの1506MHz、ブーストクロック1683MHzに対し、コアクロック1556MHz、ブーストクロック1746MHzのオーバークロック動作を実現しています。
メモリクロックは8008MHz、メモリはGDDR5 8GB。映像出力端子はDual-Link DVI-D×1、HDMI2.0b×1、DisplayPort1.4×3。最大4画面の同時出力が可能です。標準電源消費量は180W、推奨電源容量は500W、補助電源コネクタは8pin×1.
情報元 : GeForce GTX 1070 ARMOR 8G OC | エムエスアイコンピュータージャパン
ワイモバイル公式は事務手数料無料!SIMは最大5000円相当還元!スマホは割引やセール実施中!