MSIよりGTX1050搭載の低価格OCモデル「GeForce GTX 1050 2G OC」が発売されます。
MSIは2016年11月17日、NVIDIA GeForce GTX1050を採用するグラフィックスカード「GeForce GTX 1050 2G OC」を11月18日に発売することを発表しました。市場想定閣下雨は税抜1万3980円。
GeForce GTX 1050 2G OCのスペックは以下の通り。
製品名 | GeForce GTX 1050 2G OC |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 1050 |
CUDAコア | 640ユニット |
メモリ | GDDR5 2GB |
メモリインターフェース | 128ビット |
コアベースクロック | 1404MHz |
ブーストクロック | 1518MHz |
メモリクロック | 7008MHz |
バスインターフェース | PCI Express 3.0 x16 |
ディスプレイ出力端子 | Displayport1.4×1、HDMI2.0b×1、DL-DVI-D×1 |
消費電力 | 75W |
外形寸法 | 約177×118×34mm |
付属品 | ドライバCD、インストールガイド |
製品公式 | GeForce GTX 1050 2G OC | エムエスアイコンピュータージャパン |
GeForce GTX 1050 GAMING X 2GはNVIDIA GeForce GTX1050を搭載したエントリー向けOCモデル。コンポーネントには米国防省規格を認証したもののみを使用しており、高負荷なゲーミングや規格外のオーバークロックといった過酷な環境で耐えきれるだけの頑丈さが保証されています。
ベースクロック1404MHz、ブーストクロック1518MHz、メモリクロック7008MHz。消費電力は75Wで補助電源は不要。