auがAndroid 7.0へのOSアップデート予定製品を発表

android7-nougat

auがAndroid 7.0へのOSアップデート予定製品を発表しました。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)

契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


Android 7.0へのOSアップデート予定の製品を発表

KDDIおよび沖縄セルラーは2016年10月18日、Android 7.0へのOSアップデート予定の製品を発表しました。スマートフォンは12機種、タブレットは2機種となります。

【追記】2016年11月7日に、「AQUOS U SHV37」と「Qua tab PZ」の2製品がアップデート予定製品に追加され、スマートフォンは13機種、タブレットは3機種になりました。11月21日に更に「AQUOS SERIE mini SHV33」が追加され、スマートフォンは14機種、タブレットは3機種になりました。

アップデート予定製品は以下の通り。

スマートフォン
  • AQUOS U SHV37
  • AQUOS SERIE SHV32
  • AQUOS SERIE mini SHV33
  • AQUOS SERIE SHV34
  • AQUOS U SHV35
  • Galaxy S6 edge SCV31
  • Galaxy A8 SCV32
  • Galaxy S7 edge SCV33
  • HTC 10 HTV32
  • Qua phone PX
  • Xperia™ Z4 SOV31
  • Xperia™ Z5 SOV32
  • Xperia™ X Performance SOV33
  • Xperia™ XZ SOV34
タブレット
  • Xperia™ Z4 Tablet SOT31
  • Qua tab PZ
  • Qua tab PX

各製品のOSアップデート開始時期、実施方法、利用可能な機能などの詳細は、提供準備が整い次第、製品アップデート情報一覧にて順次告知されます。

 

Android 7.0ではAndroid 6.0で登場したDozeモードが更に進化し、ポケットやかばんの中に端末を入れたときに消費電力を抑えるようになりました。

また、画面を2分割して2つのアプリを表示するマルチウィンドウ機能、アプリを開かずに通知から直接返信できるダイレクト返信、クイック設定のカスタマイズが可能です。

 

情報元 : Android™ 7.0へのOSアップデート予定製品について | スマートフォン・携帯電話 | au

情報元2 : Android™ 7.0へのOSアップデート予定製品について(追加) | スマートフォン・携帯電話 | au

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-スマートフォン, ニュース
-,