広告

Xiaomi Redmi Note 9S(4GB)レビュー。3万円以下でスマホを探すならもうこれでも良い

Xiaomi Redmi Note 9S 4GB+64GBモデル レビュー。

irumoサイトで他社からirumoに乗り換え+0.5GBプラン契約でdポイント3,300ptプレゼント!

irumo

irumoサイトで他社から乗り換え(MNP)で0.5GBプランを契約するとdポイント(期間・用途限定)3,300ポイント貰えるオトクなキャンペーンが実施中です!

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)
  • 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
  • 1GBプランは月額770円、5GBプランは月額990円から利用可能!
  • ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
  • SIMカード/eSIMどちらも契約可能
  • 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる

※SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


Xiaomi Redmi Note 9S フォトレビュー

Xiaomi Redmi Note 9Sを購入したので、簡単にレビューを行いたいと思います。

Xiaomi Redmi Note 9Sは、2020年6月9日に発売されたXiaomiのSIMフリースマートフォンです。

販売価格は、メモリ4GB+ストレージ64GBモデルが2万4800円、メモリ6GB+ストレージ128GBモデルが2万9800円です。

本体フォトレビュー

外箱。

中身。

本体正面。

ディスプレイは6.67インチ(2400×1080, FHD+)ディスプレイを搭載。

フロントカメラは1600万がそのパンチホールカメラを搭載。

 

本体背面。クアッドカメラが搭載されています。

クアッドカメラは①4800万画素の超解像度プライマリカメラ、800万画素の超広角カメラ、500万画素のマイクロカメラ、200万画素の深度カメラを搭載しています。

カメラ部分はこのように出っ張っているので、ケースをつけずに机の上などに置いて操作するとガタガタします。

他のスマホの画面を傷つけてしまう可能性もあるので注意しましょう。

本体右側面。

ボリュームキーと電源ボタンが搭載されています。

電源ボタンには指紋センサーが搭載されているので、指紋を登録すると電源ボタンに触れるだけで画面ロックが解除できます。

本体左側面。

SIMスロットが搭載されています。

本体底面。

USB type-Cポート、イヤホンジャック、スピーカーが搭載されています。

本体上面。

SIMスロット。nanoSIMが2枚、microSDカードが1枚搭載できます。

付属ケースをつけてみた様子

ケースをつけることでカメラの出っ張りもある程度抑えることができますが、ケースをつけてもまだ水平にはなりません。

だいたいのカメラが出っ張っているスマホって、ケースをつければ出っ張りが解消されるはずなんですが、Xiaomi Redmi Note 9Sはそうはいかないようです。

スペック

OSMIUI 11(Android 10ベース)
ディスプレイ6.67インチ
(2400×1080, FHD+)
プロセッサQualcomm Snapdragon 720G
メモリ/ストレージ4GB/64GB
6GB/128GB
microSD512GBまで対応
背面カメラ4800万画素プライマリカメラ
800万画素超広角カメラ
500万画素マイクロカメラ
200万画素深度カメラ
前面カメラ1600万画素
バッテリー容量5020mAh
18W有線急速充電に対応
USB type-C
SIMスロットnanoSIM+nanoSIM
デュアルSIMデュアルVoLTE対応
ネットワークと接続性GSM: B2/3/5/8
WCDMA:B1/2/4/5/6/8/19
TDD LTE:B38/40/41
FDD LTE:B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28
ワイヤレスネットワーク対応プロトコル:802.11a/b/g/n/ac
2.4G Wi-Fi / 5G Wi-Fi 対応
Wi-Fi Direct / Wi-Fi Display
Bluetooth 5.0 対応
本体サイズ縦幅165.75mm
横幅76.68m
厚さ8.8mm
重さ209g

 

2万4800円~でこのスペックはすごい

  • Snapdragon 720G
  • メモリ4GB
  • ストレージ64GB/128GB

を搭載しています。

普通は2万円~3万円のスマホは、Snapdragon 400番台や600番代を搭載していますが、Redmi Note 9SはSnapdragon 720Gを搭載しています。

Snapdragon 720GはSnapdragon 835とだいたい同じくらいの性能です。

Snapdragon 835を搭載しているスマホはGalaxy S8、Xperia XZ1、AQUOS Rで、だいたいここらへんのスマホとCPUの性能が同じと思ってください。

 「Snapdragon 720G」は、プレミアムなミドルクラス向けのチップセット。クアルコムのゲーミングプラットフォーム「Snapdragon Elite Gaming」をサポートし、HDRゲームプレイやダイナミックな映像処理などを可能にし、処理能力が求められるゲームアプリをより快適にプレイできる。

4Kサイズの動画撮影、1億9200万画素の写真撮影も対応する。

同社にとって第5世代にあたるAI Engineと、AI処理用のチップ「Hexagon Tensor Accelerator」も用意されている。X15モデムにより、3キャリアアグリゲーションや2キャリアの4×4 MIMOで下り最大800MbpsのLTE通信が利用できる。

Snapdragon 720G搭載の端末は2020年第1四半期に登場する見込み。7シリーズ搭載の機種はこれまでに85機種以上登場している。

クアルコム、4G向けの「Snapdragon 720G/662/460」 - ケータイ Watch

 

Xiaomi Redmi Note 9Sが対応しているネットワーク周波数帯について

  • GSM: B2/3/5/8
  • WCDMA:B1/2/4/5/6/8/19
  • TDD LTE:B38/40/41
  • FDD LTE:B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28

ドコモで使われている周波数帯に対応

  • LTE Band 1→対応
  • LTE Band 3→対応
  • LTE Band 19→対応
  • LTE Band 21→非対応
  • LTE Band 28→対応
  • LTE Band 42→非対応

ドコモ回線で使うときはLTE Band 1/19に対応していればいいので、LTE Band 21と42が非対応でも問題ありません。

auで使われている周波数帯に対応

  • LTE Band 1→対応
  • LTE Band 3→対応
  • LTE Band 11→非対応
  • LTE Band 18→対応
  • LTE Band 26→対応
  • LTE Band 28→対応
  • LTE Band 42→非対応

au回線で使う時はLTE Band 1/18/26に対応していればいいので、LTE Band 11と42が非対応でも問題ありません。

SoftBank(ワイモバイル)で使われている周波数帯に対応

  • LTE Band 1→対応
  • LTE Band 3→対応
  • LTE Band 8→対応
  • LTE Band 11→対応
  • LTE Band 28→対応
  • LTE Band 42→非対応

SoftBank回線で使う時はLTE Band 1/3/8に対応していればいいので、LTE Band 42が非対応でも問題ありません。

楽天モバイルで使われている周波数帯に対応

  • LTE Band 3(楽天回線)
  • LTE Band 18(パートナー回線、au回線を借りている)

楽天モバイルで使われているLTE Band 3/18に対応しています。

また、Xiaomi Redmi Note 9Sは楽天モバイルでも動作確認が実施されていて、データ通信、音声通話、SMS(楽天回線)、SMS(パートナー回線)、接続回線の自動切替(楽天回線⇔パートナー回線)が利用できます。

APN自動設定、ETWS、110/119通話などでの高精度な位置情報測位が利用できません。

周波数帯のソース

AnTuTu Benchmarkを使ってベンチマーク

[wc_row]

[wc_column size="one-half" position="first"]

[/wc_column]

[wc_column size="one-half" position="last"]

[/wc_column]

[/wc_row]

AnTuTu Benchmarkのスコアは251728でした。

あのスマホと比べるとこれくらいの差

Snapdragon 630/メモリ4GB/ストレージ64GBのAQUOS sense3のスコアがだいたい11万~12万なので、単純に性能だけでいうとXiaomi Redmi Note 9SはAQUOS sense3の約2倍の性能があります。

Snapdragon 710/メモリ6GB/ストレージ64GBのOPPO Reno Aのスコアがだいたい20万~21万なので、単純に性能だけでいうとXiaomi Redmi Note 9SはOPPO Reno Aの約1.25倍の性能があります。

SIM2枚でDSDVが可能

Xiaomi Redmi Note 9SはnanoSIMスロットを2枚搭載していて、SIM2枚でDSDVが可能です。

試しに手持ちの楽天モバイルとUQモバイルのSIMを入れてみました。DSDVできてますね。

APN設定が必要

Xiaomi Redmi Note 9Sは、必要最低限のAPNだけ登録されているので、だいたいの格安SIMはAPN設定が必要になります。

たとえばドコモならspmodeやmoperaU、auならLTE Net、SoftBankならSoftBank 4G, Y!mobile, plus.softbankなどの最低限のAPNだけ登録されています。

最近の格安スマホって、大抵の格安SIMのAPNがあらかじめ設定されているイメージがあるんですが、Xiaomi Redmi Note 9Sはそうじゃないみたいです。

ダイヤル(音声通話)は使うSIMの指定は任意

電話をかけるときに使う電話番号を選択できます。

たとえば電話番号A(SIMスロット1のSIM)をデフォルト設定していると、何も選ばなくても電話番号Aを使って電話をかけられます。

インターネット(データ通信)は使うSIMの指定が必須

インターネットは使うSIMの指定が必須です。使い放題SIMや大容量SIMを契約している人は、そちらのSIMを設定するようにしましょう。

「VoLTE通話中に2枚目のSIMでモバイルデータ通信を使用する」をオンにしておくと、音声通話中に片方のSIMでデータ通信できるようになります。

通話しながら調べ物をする必要性に迫られる人はオンにしておきましょう。

Xiaomi Redmi Note 9Sから電話をかけるときの挙動

電話を掛けるときに、「SIMカードとモバイルネットワーク」の「デフォルトの設定」を「設定されていません」を選択すれば、電話をかけるときに使う電話番号を随時選択して電話をかけられます。

「設定されていません」を選択しておけば、仕事の電話番号をかけるときは電話番号Aを選ぶ、プライベート用は電話番号をBを選ぶ、という使い方ができますね。

Xiaomi Redmi Note 9Sに電話がかかってきたときの挙動

[wc_row]

[wc_column size="one-half" position="first"]

[/wc_column]

[wc_column size="one-half" position="last"]

[/wc_column]

[/wc_row]

  • 「〇〇で着信中」と表示されます
  • 楽天モバイルのSIMに電話をかけてみる→ちゃんと着信できました
  • UQモバイルのSIMに電話をかけてみる→ちゃんと着信できました

カメラについて

マンゴーを被写体にして撮影

同じ場所から1倍・0.6倍・2倍で撮影

1倍で撮影

0.6倍で撮影

2倍で撮影。

普通のカメラと4800万画素カメラでの撮影

個人的には、スマホの画面で等倍で見るなら別に違いはないかな…という感じ。見る人が見たらディティールが~とか感想を述べるかと思いますが、私は写真エアプなので…。

寄ってみて撮影

寄ってみて撮影。

寄ってみて撮影その2。

カメラ機能

[wc_row]

[wc_column size="one-half" position="first"]

[/wc_column]

[wc_column size="one-half" position="last"]

[/wc_column]

[/wc_row]

メモ

  • 任意の解像度は選べない
  • 意外と好評だけど、写真目的でXiaomi Redmi Note 9Sだけを使い続けますか?と聞かれるとNO
  • カメラを48MPにして写真を取ると、撮影直後の動作が一瞬重くなる。ガクガクする
  • 48MPで撮影した後に通常カメラに戻すときもガクガクする
  • 地域設定を日本ではなく香港などにするとカメラアプリでシャッター音をオフにできる

搭載されている機能について

指紋認証・顔認証で画面ロック解除できます

電源ボタンには指紋センサーが搭載されていて、指紋認証で画面ロックが解除できます。Xperiaとかでよく搭載されている機能ですね。

指紋認証の精度は良いです。ディスプレイ内指紋認証は個人的に糞だと思ってい比べるので、個人的には指紋センサーをずっと搭載していてほしいですね。

電源ボタンが押しやすいとか押しにくいとかは、ケースをつけていてもつけていなくても変わらなかったです。

顔認証機能も搭載しています。指紋認証、顔認証ダブルでやっておくと便利ですよ。

ノッチは隠せる

[wc_row]

[wc_column size="one-half" position="first"]

[/wc_column]

[wc_column size="one-half" position="last"]

[/wc_column]

[/wc_row]

好き嫌い分かれそうなノッチは設定で隠すことができます。

ダークモード搭載

[wc_row]

[wc_column size="one-half" position="first"]

[/wc_column]

[wc_column size="one-half" position="last"]

[/wc_column]

[/wc_row]

ダークモードも搭載しています。使い分けたい人には嬉しいですね。

初期ストレージ容量

おサイフケータイ・NFCは非搭載

おサイフケータイ・NFCは搭載されていません。

YouTubeは1時間で9%消費

[wc_row]

[wc_column size="one-half" position="first"]

[/wc_column]

[wc_column size="one-half" position="last"]

[/wc_column]

[/wc_row]

画面輝度最大でYouTubeを1時間再生してみましたが、1時間で9%ほど消費しました。

Xiaomi Redmi Note 9Sのまとめ

いいところ

  • 2万4800円でこのスペックは安い
  • nanoSIMカードスロットとmicroSDカードスロットが排他仕様ではないので、nanoSIMを2枚入れてもmicroSDカードが使える
  • 2万4800円~でもSnapdragon 720Gを搭載
  • メモリ4GB/ストレージ64GBは合格点。あと5000円出せばメモリ6GB/ストレージ128GBを買えるのでこっちがオススメ
  • クアッドカメラ(カメラ4つ)搭載。広角カメラは119°撮影可能
  • USB type-Cを搭載
  • 5020mAhの大容量バッテリー搭載
  • ドコモ/au/ソフトバンク回線で使える。各プラチナバンドに対応
  • 楽天モバイル回線のLTE Bandも対応
  • DSDVとmicroSDカードが使える

スマホはパソコンのように後からメモリを増やしたりストレージ容量を増やしたりできないので、容量不足に陥ったことがある人はメモリ6GB/ストレージ128GBモデルをオススメします。

ダメなところ・気になるところ

  • カメラ周りの動作が重いときがある
  • FeliCa/おサイフケータイを搭載していない
  • NFCも搭載していない
  • 防水と防塵は非対応
  • 縦長でデカイ。縦サイズはiPhone 11 Proよりもデカイ
  • 重さ209gある
  • パンチホールカメラは好みが分かれる
  • 背面カメラの出っ張りも気になる人は気になる

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

irumoサイトで他社からirumoに乗り換え+0.5GBプラン契約でdポイント3,300ptプレゼント!

irumo

irumoサイトで他社から乗り換え(MNP)で0.5GBプランを契約するとdポイント(期間・用途限定)3,300ポイント貰えるオトクなキャンペーンが実施中です!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-スマートフォン, レビュー
-, ,


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/section09/pssection9.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/section09/pssection9.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637