広告

Zenfone Go(ZB551KL)に新色のレッド&ピンクが追加

ZenFone Go_ZB551KL_family

Zenfone Go(ZB551KL)に新色のレッド&ピンクが追加されました。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)

契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


ASUSは2016年6月15日、SIMフリースマートフォンデビューにぴったりなZenfoneシリーズのスターターモデル「Zenfone Go」に、レッド・ピンクの新色2色を6月17日より発売することを発表しました。

Zenfone Goのスペックは以下の通り。

製品名ZenFone Go
型番ZB551KL
OSAndroid 5.1.1 + Zen UI
ディスプレイ5.5インチ (1280×720)IPS
プロセッサSnapdragon 400
(1.4GHz, クアッドコア)
メインメモリ(LPDDR3)2GB
ストレージ16GB
カメラ(背面/前面)800万画素/500万画素
デュアルカラーLEDフラッシュ
外部メディア規格microSD/GBまで認識
(microSDXC, microSDHC, microSD)
WifiIEEE802.11 b/g/n
BluetoothBluetooth 4.0
GPSあり
センサー類電子コンパス / 光センサー
加速度センサー / 近接センサー
磁気センサー
SIMタイプmicroSIM×2(デュアルSIM)
※日本国内では2スロット同時使用不可
ネットワーク周波数帯[LTE] Band 1, 3, 5, 6, 8, 9, 18, 19, 28
[W-CDMA] Band 1, 2, 5, 6, 8, 19
[GSM] 850, 900, 1800, 1900
バッテリー容量3010mAh
連続通話時間約960分(3G)
連続待受時間約514時間(3G)
約400時間(LTE)
高さ×幅×奥行約151mm×76.9mm×10.7mm
重量約160g
製品公式ZenFone Go (ZB551KL) | スマートフォン | ASUS 日本

ZenFone Go_set_Red

ZenFone Go_set_Pink

ZenFone Goは人間工学に基づいたデザインを採用しており、持ちやすい丸みのある背面や、手に持ったときに自然と人差し指に当たるように配置してある音量調節ボタンなど、スタイリッシュなだけでなく使う人のことを第一に考えたデザインとなっています。

通常のAndroidスマートフォンよりも直感的で分かりやすく操作を行えるASUSオリジナルインターフェースの「ZenUI」、スリープ状態の画面に文字を書くことにより様々な操作をジェスチャーで行える「ZenMotion」を搭載。

カメラ機能には美しい描写が可能な高性能な800万画素のアウトカメラと500万画素のインカメラを搭載。「美人エフェクト」や「夜景モード」など多くの撮影モードを搭載しており、「ローライトモード」を使えば薄暗い場所でもLEDフラッシュなしで撮影を行えます。また「HDRモード」を使えば逆光時でも自然な写真を撮ることができます。

高い日本語変換精度で快適な日本語入力が可能な日本語入力システム「ATOK」をプリインストールしてあります。SNSや電子メールなどで長文の入力が必要 になっても、ストレスなく日本語入力を行えます。

 

レッドの色合いが好きだという人が多いので、今回の追加は嬉しいですね。


エイスース SIMフリースマートフォン ZenFone Go ブルー ZB551KL-BL16

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-スマートフォン, ニュース
-, ,