mineo(マイネオ)で3つの割引キャンペーン実施中!
- 【マイピタ割!】マイピタ+デュアルタイプ契約で最大4ヶ月間1188円割引!1GBプランなら月額110円で利用可能!(2023年5月31日まで)
- 【カケホ割!】「カケホ割!」で10分かけ放題が最大4ヶ月間無料、時間無制限かけ放題は初月無料+翌月から最大3ヶ月間550円で利用可能!(2023年5月31日まで)
- 【端末大特価セール】他社から乗り換え+スマホセット契約で、端末価格が最大1万5400円割引!(2023年3月31日まで)
- 【mineo × 公安9課】契約事務手数料3300円無料キャンペーン!(SIM
カード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの 場合は適用対象外
発売するのおせえよ
日本マイクロソフトは、一般向け10.8インチタブレット「Surface 3」のWi-Fi モデルを10月9日より発売します。
Surface 3は、クアッドコアのインテルAtom x7プロセッサを採用し、ClearType フル HD+のマルチタッチ ディスプレイを搭載した10.8インチ(解像度1920×1280)タブレット。
薄さ約8.7mm、軽さ約622gの薄型軽量の本体に加え、今回のモデルはWindows 10 搭載となり、タイプ カバーの着脱にあわせて、キーボードやマウス操作に最適なデスクトップモード、およびタッチ操作に最適なタブレットモードをスムーズに切り替えるContinuum機能や、タッチ操作やSurfaceペンで閲覧中のサイトに書き込み共有できる新ブラウザー「Microsoft Edge」など、新たなエクスペリエンスを提供します。
スペック
OS | Windows 10 | |
CPU | Intel Atom x7-Z8700 (1.6GHz, 最大2.4GHz, キャッシュ2MB) | |
メモリ | 4GB | 2GB |
ストレージ | 128GB | 64GB |
ディスプレイ | 10.8インチ(1920 x 1280, アスペクト比4:3) マルチタッチ・Surface ペン対応 | |
無線LAN | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac | |
Bluetooth | Bluetooth 4.0 | |
寸法 | 約 267 mm x 187 mm x 8.7 mm | |
重量 | 622g |
Wifiモデルは4G LTEモデルと比較して1万800円安いぞ!
2GB/64GBモデル | 4GB/128GBモデル | |
Surface 3 4G LTEモデル | 8万8344円 | 9万9144円 |
Surface 3 Wifiモデル | 7万7544円 | 8万8344円 |
価格差 | 1万800円 | 1万800円 |
4G LTEモデルよりもWifiモデルの方が1万800円安い |
Wifiモデルは4G LTEモデルと比較して1万800円安いです。
Surface Pro 4やSurface Bookが発表された後なので今更感がかなりありますが、4G LTEも出るなんていらないからWifiモデルを出してくれと思っていた人には朗報です。
ちなみに、4G LTEモデルが発売されたのは2015年5月5日です。我慢強く待ちましたね。
詳細や購入はマイクロソフトストアより。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能