Skylake版Core i3搭載NUCが発売開始しているようです。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
NUCが発売開始
秋葉原のPCパーツショップでは2016年1月27日にSkylake版Core i3を搭載したIntel NU「NUC6i3SYK」「NUC6i3SYH」が入荷し、販売開始しているようです。
【販売開始です❗】Skylake版i3NUC BOXNUC6I3SYH ¥44,250(税込) BOXNUC6I3SYK ¥ 44,250(税込) 2機種登場。SYH=2.5"+M.2仕様 SYK=M.2のみ仕様 pic.twitter.com/wySrGyYzTD
— PC DIY SHOP FreeT (@PCDIYFreeT) 2016, 1月 26
【Skylake版NUC注意点】1)メモリーはSODIMM DDR4です。メモリーコストの気になる方はGIGAさんのSkylake版BRIXがオススメです。2)Win7非常にinstall困難です→Win8.1/10がオススメです。 pic.twitter.com/iJv43L7yE3
— PC DIY SHOP FreeT (@PCDIYFreeT) 2016, 1月 26
第6世代のCPU搭載のNUC入荷しました! ストレージはM.2のみのNUC6i3SYK。そしてM.2+2.5インチベイ有りのNUC6i3SYH。 どちらも税別39,800円!対応メモリはDDR4なのでご注意下さい。 pic.twitter.com/UHVsFmD0PS
— Tsukumo_eX. (@Tsukumo_eX) 2016, 1月 27
Skylake i3 NUC スペック
製品名(M.2 SSDのみ) | NUC6i3SYK |
製品名(M.2 SSD+2.5") | NUC6I3SYH |
CPU | Core i3-6100U (2.3GHz, 2コア4スレッド) |
グラフィック | HD Graphics 520 |
メモリ | DDR4-2133(S.O.DIMM) |
メモリスロット数 | 2(最大32GBまで認識, デュアルチャネル対応) |
ストレージ | M.2スロット×1(type 2242, 2280) SATA3ポート×1 (※NUC6i3SYHのみ、2.5インチ/9.5mm以下のSSD/HDD搭載可) |
拡張スロット(M.2 2230) | Intel Wireless AC8260装着済 (IEEE802.11 ac + Bluetooth 4.1) |
【搭載ポート】 | |
miniHDMI(1.4a) | 1 |
miniDisplayPort(1.2) | 1 |
USB 3.0ポート | 4(フロント2, リア2) |
SDXCカードスロット | 1(サイド, UHS-Iをサポート) |
Gigabit Ethernet | 1(Intel I219V) |
オーディオジャック | 1 |
赤外線センサー | 1(フロントパネル) |
対応OS | Windows 8, 8.1, 10 |
NUC6i3SYKはM.2 SSDのみ搭載可能なモデル、NUC6I3SYHはM.2 SSD+2.5インチストレージが搭載可能なモデル。なお、Skylake搭載NUCで使えるメモリはDDR4メモリのみ。DDR3メモリは使えないので新たに購入する必要があります。

ミニPC インテル NUCキット NUC6i3SYH (Next Unit of Computing) Core i3 2.5インチHDD or SSD & M.2 SSD対応モデル BOXNUC6I3SYH
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能