MSIがZ170チップセット搭載スタンダードマザー「Z170A SLI PLUS」を発売します。
mineo(マイネオ)で3つの割引キャンペーン実施中!
- 【マイピタ割!】マイピタ+デュアルタイプ契約で最大4ヶ月間1188円割引!1GBプランなら月額110円で利用可能!(2023年5月31日まで)
- 【カケホ割!】「カケホ割!」で10分かけ放題が最大4ヶ月間無料、時間無制限かけ放題は初月無料+翌月から最大3ヶ月間550円で利用可能!(2023年5月31日まで)
- 【端末大特価セール】他社から乗り換え+スマホセット契約で、端末価格が最大1万5400円割引!(2023年3月31日まで)
- 【mineo × 公安9課】契約事務手数料3300円無料キャンペーン!(SIM
カード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの 場合は適用対象外
MSIは2015年12月18日、Z170チップセットを搭載したスタンダードマザー「Z170A SLI PLUS」を発売すると発表しました。発売日は12月19日で、市場想定価格は1万9958円。
スペックは以下の通り。
製品名 | Z170A SLI PLUS |
チップセット | Z170チップセット |
フォームファクタ | ATX |
CPU | Intel 第6世代(Skylake) Core i7, Core i5, Core i3, Pentium, Celeron |
ソケット | LGA1151 |
対応しているメモリ | DDR4-3600(OC)~2133 |
メモリスロット数 | 4(最大で64GBまで認識) |
【ストレージ】 | |
SATA3ポート | 6 |
M.2 | 1 |
【拡張スロット】 | |
PCIe 3.0 x16 | 3(support x16/x0/x4, x8/x8/x4 modes) |
PCIe 3.0 x1 | 3 |
【その他】 | |
LANポート | Intel I219V |
オーディオ | Realtek ALC1150 |
【バックパネル】 | |
PS/2 | 2(mouse, keyboard1つずつ) |
HDMI | 1 |
DVI-D | 1 |
D-Sub | 1 |
LAN(RJ45) | 1 |
USB3.1 Gen2 | 1(type-C) |
USB3.1 Gen1 | 2(type-A) |
USB2.0 | 2 |
オーディオジャック | 6 |
製品公式 | Z170A SLI PLUS |
Z170A SLI PLUSはスタンダードなだけあってスペックも特筆すべきところがありません。
Z170A SLI PLUSは湿度、静電気、電磁波からハードウェア故障を保護する回路保護機能「GUARD PRO」を加えた、MSI独自の高品質部品採用を示す称号「ミリタリークラス4」に準拠したマザーボード。耐熱性・対振動性などでアメリカ国防総省の定める軍用規格 MILスペックをクリアし、高い安定性と電源効率、長寿命を誇る「Dark Choke」を採用する高品質な設計です。
その他、EFI上で簡単にオーバークロック設定ができる「OC Genie4」、メモリー回路を他のコンポーネントから完全に独立させることにより最良のメモリ信号を保ち、優れた動作と安定性を実現する「DDR4 Boostテクノロジー」に対応しています。
USB3.1ポートにはGen1, Gen2の2種類がありますが、Gen1は理論上の転送速度が5Gbps、Gen2は10Gbpsと異なるので注意が必要です。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能