mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
先日USB3.1ポートを搭載したZ97マザーボード3モデル「Z97 GAMING 9 ACK」「Z97A GAMING 7」「Z97A GAMING 6」が発表されましたが、今回はこれらを含む合計12モデルのUSB3.1ポートを搭載したマザーボードが発表されました。
USB3.1とは
USB3.1はUSB3.0の拡張規格として策定されたもので、理論上の転送速度は10GbpsとUSB3.0の2倍の転送速度を誇ります。あくまで理論上なのでフル に発揮されるというわけではありません。USB3.1 type-Aは従来通りですが、USB3.1 type-CではUSBの裏表の関係なく挿せる(リバーシブル)ようになるため、USB機器をポートに挿す時に「あれ?こっちが表だっけ?」と悩むことがなくなります。
マザーボード一覧
Z97マザーボード3モデルに加え、X99マザーやAMD 9シリーズマザーも含まれています。
マザーボード | USB3.1 | |
Intel | Z97A GAMING 9 ACK | USB3.1 type-A |
Z97A GAMING 7 | USB3.1 type-A | |
X99A GAMING 9 ACK | USB3.1 type-A | |
Z99A GAMING 7 | USB3.1 type-A | |
X99A SLI PLUS | USB3.1 type-A | |
X99A SLI Krait Edition | USB3.1 type-A | |
X99A RAIDER | USB3.1 type-A | |
X99A MPOWER | USB3.1 type-A | |
X99A XPOWER AC | USB3.1 type-A | |
AMD | 970A SLI Krait Edition | USB3.1 type-A |
990FXA GAMING | USB3.1 type-A | |
Intel | Z97A GAMING 6 | USB3.1 type-C |
12モデルのうち11モデルがUSB3.1 type-Aポートを搭載、1モデルのみがUSB3.1 type-Cポートを搭載。
ちなみに Z97A GAMING 9 ACKは2015年3月28日、Z97A GAMING 7は2015年4月3日発売。Z97A GAMING6は4月中旬発売予定ですが、残りの9モデルは国内で発売されるか分かりません。もしかしたら発売されないかもしれません。販売代理店次第ですね。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能