MSIより「Radeon RX 480 GAMING X 4G」が発売されます。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
- 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
- ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
- SIMカード/eSIMどちらも契約可能
- 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる
※SIM
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの
MSIは2016年10月20日、AMD Radeon RX480を搭載したオーバークロックモデル「Radeon RX480 GAMING X」シリーズに、メモリを4GBとし価格を抑えた「Radeon RX 480 GAMING X 4G」を10月21日に発売することを発表しました。市場想定価格は3万980円。
また、Radeon RX 460搭載オーバークロックモデルであるRadeon RX 460 OCのメモリを4GBに増やした「Radeon RX 460 4G OC」も21日に同時に発売されます。市場想定価格は1万5800円。
スペックは以下の通り。
| 製品名 | RADEON RX480 GAMING X 4G |
| GPU | AMD RADEON RX 480 |
| 製造プロセス | 14nm FinFET |
| ストリームプロセッサ | 2304ユニット |
| メモリ | 4096MB GDDR5 |
| メモリインターフェース | 256ビット |
| ブーストクロック | 1316MHz(OCモード時) |
| メモリクロック | 7100MHz(データレート) |
| バスインターフェース | PCI Express 3.0 x16 |
| ディスプレイ出力 | DisplayPort 1.4×2、HDMI 2.0b×2、DL-DVI-D×1 |
| 補助電源 | 8ピン×1 |
| 消費電力 | 150W |
| 外形寸法 | 276×140×42mm |
| 付属品 | ドライバCD、クイックガイド |
| 製品情報 | Radeon RX 480 GAMING X 4G | エムエスアイコンピュータージャパン |
Radeon RX 480 GAMING X 4Gは、AMD最新GPU「Radeon RX480」を搭載。MSI独自の基板設計により電源まわりなどを強化するとともに、高性能冷却機構「TWIN FROZR VI」を採用することで、高性能と静音性を両立。
リファレンス設計のブーストクロック1266MHzを上回る1316MHzによる動作を実現することで、Radeon RX 480の性能をさらに引き出しています。
| 製品名 | RADEON RX460 4G OC |
| GPU | AMD RADEON RX 460 |
| 製造プロセス | 14nm FinFET |
| ストリームプロセッサ | 896ユニット |
| メモリ | GDDR5 4GB |
| メモリインターフェース | 128ビット |
| ブーストクロック | 1210MHz |
| メモリクロック | 7000MHz(データレート) |
| バスインターフェース | PCI Express 3.0 x16 |
| ディスプレイ出力 | DisplayPort 1.4×1、HDMI 2.0b×1、DL-DVI-D×1 |
| 補助電源 | なし |
| 消費電力 | 75W |
| 外形寸法 | 172×117×33mm |
| 付属品 | ドライバCD、クイックガイド |
| 製品公式 | Radeon RX 480 GAMING X 4G | エムエスアイコンピュータージャパン |

補助電源も不要となり、スペースが限られている小型PCへの組み込みにも最適なモデルです。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能




