MSIより3連ファン搭載ビデオカード「GeForce RTX 2080 SUPER GAMING X TRIO」発売

2019/08/06

MSIより3連ファン搭載ビデオカード「GeForce RTX 2080 SUPER GAMING X TRIO」が発売されます。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)

契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


MSIは2019年8月6日、GeForce RTX 2080 SUPER搭載ビデオカード「GeForce RTX 2080 SUPER GAMING X TRIO」を2019年8月9日より発売することを発表しました。市場想定価格は9万9800円。

スペックは以下の通り。

GeForce RTX 2080 SUPER GAMING X TRIO
搭載GPUNVIDIA GeForce RTX 2080 Super
インターフェースPCI Express x16 3.0
コア数3072 Units
コアブーストクロック1845 MHz
メモリタイプ8GB GDDR6
メモリスピード15.5 Gbps
メモリバス幅 (bit)256-bit
補助電源コネクタ8-pin x 2
カードサイズ (mm)328×140×56.5 mm
重さ (g)1,531 g
映像出力端子DisplayPort x 3 (v1.4) / HDMI 2.0b x 1 / Type-C x1

GeForce RTX 2080 SUPER GAMING X TRIOは、GeForce RTX 2080 SUPERを搭載したオーバークロック仕様のビデオカード。

冷却機構には「TRI-FLOZR」を採用し、100mm×2、90mm×1のトルクスファン3.0を搭載することで冷却効率を向上。

ブーストクロックは1845MHz、メモリスピード15.5Gbps、メモリバス幅256bit、ビデオメモリは8GB GDDR6を搭載しています。

バスインターフェースはPCI Express x16 3.0で、出力インターフェイスはDisplayPort1.4×3、HDMI2.0b×1、USB Type-C×1、補助電源コネクタは8ピン×2。

クーラーのフロント部にはRGB LEDを搭載しており、LEDの色やパターンを調整可能です。

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

しなちく

センスのないヘッダーとか描いたりアイキャッチ作ったり画像編集したりたまに記事書いてます。

-グラフィックカード/グラフィックボード, ニュース
-