mineo(マイネオ)で3つの割引キャンペーン実施中!
- 【マイピタ割!】マイピタ+デュアルタイプ契約で3ヶ月間1188円割引!1GBプランなら月額110円で利用可能!(2023年5月31日まで)
- 【カケホ割!】「カケホ割!」で10分かけ放題が最大4ヶ月間無料、時間無制限かけ放題は初月無料+翌月から最大3ヶ月間550円で利用可能!(2023年5月31日まで)
- 【端末大特価セール】他社から乗り換え+スマホセット契約で、端末価格が最大1万5400円割引!(2023年3月31日まで)
- 【mineo × 公安9課】契約事務手数料3300円無料キャンペーン!(SIM
カード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要)
2015年11月9日にマウスコンピューターがWindows 10 Mobile対応スマホ「MADOSMA Q501A」を発表しました。MADOSMA Q501Aは2015年内に出荷を予定し、価格はオープン価格となります。
MADOSMA Q501Aは、現行機であるWindows Phone 8.1 Updateを搭載したスマートフォン「MADOSMA Q501」のハードウェア仕様はそのままに、搭載するOSをWindows 10 Mobileとした製品。
Windows 10 Mobileは、更なる高速化を実現した新世代ブラウザー「Microsoft Edge」や、単純な音声認識、検索にとどまらない「Cortana」の搭載などとともに、"ユニバーサル Windows プラットフォーム"に対応し、PCはもちろん、タブレットやゲーム機などと従来OSとはレベルの異なるシームレスな連携を実現するWindows 10 Mobile は、MADOSMAの利便性を飛躍的に向上させます。
MADOSMA Q501Aのスペックは以下の通り。
ブランド名 | MADOSMA Q501A | |
OS | Windows 10 Mobile | |
CPU | Snapdragon 410(1.2GHz/クアッドコア) | |
ROM/AM | 8GB / 1GB | |
メモリスロット | microSDメモリーカード(16GB同梱) | |
バッテリー容量 | 2300mAh(取り外し可) | |
ディスプレイ | 約5インチHD(1280×720, IPS) | |
本体寸法(高さ×幅×厚さ) | 142.8×70.4×8.4mm | |
質量 | 125g | |
通信 | 3G | W-CDMA : BAND1/8/19(6) |
4G/LTE | LTE : BAND1/3/19 (CAT4) | |
SIMスロット | MicroSIM | |
無線 | IEEE 802.11 b/g/n・ Bluetooth V4.0 (EDR/A2DP 対応) | |
カメラ(背面/正面) | 800万 / 200万画素 | |
GPS | GPS / A-GPS | |
センサー | 近接センサー / 光センサー / 加速度センサー / 電子コンパス | |
主な付属品 | 液晶保護シート(本体貼付済み)、Micro SD カード(16GB)、 | |
micro USB ケーブル(データ/充電用)、クイックスタートガイド(製品保証書) |
また、現行のWindows Phone 8.1 Update を搭載した機種「MADOSMA Q501」のマウスコンピューターのサービスセンターにおけるOSアップグレードサービスも実施。サービスは有償となり、3240円+送料(センドバック:片道送料負担、着払い不可)となります。
ユーザーによるOTAアップグレードは無料で可能で、無線LAN環境が必須で、アップグレード作業に約1時間かかるとのこと。準備が出来次第マウスコンピューターのサポートページにて告知予定となっています。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能