モトローラからトリプルレンズ搭載Androidスマートフォン「moto g8 plus」が発売されます。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
- 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
- ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
- SIMカード/eSIMどちらも契約可能
- 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる
※SIM
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの
モトローラ・モビリティ・ジャパン株式会社は2020年2月25日、SIMフリーのAndroidスマートフォン「moto g8 plus」を2020年3月16日より発売することを発表しました。本体価格は3万8800円。
スペックは以下の通り。
| OS | Android 9.0 |
| CPU | Qualcomm Snapdragon 665 2.0GHz × 4, 1.8GHz ×4 オクタコアCPU Adreno 610 |
| ディスプレイ | 6.3インチ、 2,280 x1,080 (フルHD+, 400ppi) IPS液晶 |
| メモリ | 4GB |
| 外部メディア | 最大microSD 512GB |
| ストレージ | 64GB |
| アウトカメラ | 4,800万画素(メイン、f/1.7)+500万画素(深度センサー)+1,600万画素(動画+広角117°) TOFカメラ、8倍デジタルズーム、LEDフラッシュ |
| インカメラ | 2,500万画素(f/2.0、ディスプレイフラッシュ) |
| ネットワーク | 2G : 850MHz / 900MHz / 1800MHz / 1900MHz 3G : B1 / B2 / B4 / B5 / B8 / B19(B6含む) 4G : B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B18 / B19 / B20 / B26 / B28 / B38 / B40 / B41 |
| Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz) |
| Bluetooth | Bluetooth 5.0 |
| NFC | ○ |
| インターフェイス | USB TYPE-C、イヤホンマイクジャック、microSDスロット |
| センサー | 指紋認証、加速度計、ジャイロスコープ、コンパス、近接センサー、環境照度センサー |
| バッテリー | 4,000mAh |
| SIM | nanoSIM×2 (DSDV;デュアルSIMデュアルVoLTE) DSDVにて使用の場合、microSDは使用不可 |
| サイズ | 高さ約158.4mm x 幅約75.8mm x 厚さ約8.27mm(最薄部) |
| 重さ | 約188g |
| 付属品 | USB充電器、USBケーブル、ヘッドセット、カバー、SIM取り出しピン、 クイックスタートガイド、LG(法令/安全/規制) |
moto g8 plusは、CPUにSnapdragon 665、メモリ4GB、ストレージ64GBを搭載しています。
ディスプレイは6.3インチのフルHD+(2280×1080)のIPS液晶を搭載しています。インカメラ部分はノッチ処理になっています。
4万円ほどの安価ながら、約4800万画素+500万画素+1600万画素のトリプルレンズカメラを搭載。インカメラは2500万画素が搭載されています。
アウトカメラで、4800万画素は通常レンズ、500万画素は深度センサー用、1600万画素は動画撮影専用の超広角レンズとなっています。AIも搭載され、自動で最適なカメラ設定を行ってくれます。
nanoSIMは2枚搭載可能で、DSDVに対応しています。SIMを2枚挿している際にはmicroSDの使用ができません。
NFCや指紋センサーも搭載。バッテリー容量は4000mAhで、サイズは高さ約158.4mm x 幅約75.8mm x 厚さ約8.27mm、重さは約188gです。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能




