Lenovoの軽量マルチモードPC「Lenovo YOGA 700」スペックまとめ。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
レノボ・ジャパンは2016年1月26日、薄型・軽量でパフォーマンスとポータビリティを兼ね備えたマルチモードPC「Lenovo YOGA 700」をオンラインショッピングサイト「レノボ・ショッピング」にて1月29日より発売開始することを発表しました。
11.6型10点マルチタッチ、フルHD IPS液晶を搭載したLenovo YOGA 700は、第6世代インテル Core m プロセッサーに、4GBメモリーと128GB SSDを採用し、快適なパフォーマンスを発揮します。さらに薄さ約15.8mm、本体質量約1.1kg の薄型軽量ボディに9時間駆動のバッテリを搭載しており、ビジネスでの出張や旅行など持ち運びに便利です。
また、360°回転するヒンジにより、「ラップ トップ」「スタンド」「テント」「タブレット」の4つのモードに形を変えることができるため、使用するシーンに合わせて最適なモードでご利用いただけま す。カラーはシンプルさが魅力のチョークホワイトが用意されています。
スペックは以下の通り。
OS | Windows 10 Home 64bit |
CPU | 第6世代 インテル Core m3-6Y30 |
グラフィック | インテル HDグラフィックス515 |
メモリー | 4GB(DDR3-1866) |
ストレージ | 128GB SSD |
ディスプレイ | 11.6型 (1920×1080, FullHD, IPS) 光沢あり 10点マルチタッチ対応 |
ワイヤレス | IEEE802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.0 |
インターフェース | USB3.0×1 USB2.0×2 4in1メディアカードリーダー×1 マイクロフォン/ヘッドフォンコンボジャック×1 |
寸法 | 幅290×奥行197×厚さ15.8mm |
重量 | 約1.1kg |
バッテリー駆動時間 | 約9時間(JEITA2.0) |
Core m3とCPUが若干非力に感じますが、画面はFullHD、メモリ4GB、IEEE802.11 ac対応と出先での文章作成やブラウジング程度であれば問題なさそうです。完全にモバイル用途であり、メインとして使うことはおすすめしません。
Lenobo YOGA 700の購入は以下のリンクから。
→【レノボ・ショッピング限定販売】Lenovo YOGA 700 (11.6型)
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能