広告

LenovoのモバイルノートPC「ThinkPad X1 Carbon(2016)」スペックまとめ

ThinkPad-X1-Carbon-2016-1

LenovoのモバイルノートPC「ThinkPad X1 Carbon(2016)」スペックまとめ。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)

契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


レノボ・ジャパンは2016年2月9日、薄さと軽さ、堅牢性で高い評価を得ているThinkPad X1 Carbonの新モデルを発表しました。販売代理店モデルは本日より、レノボ・ショッピングでは2月19日より発売しています。

主なスペックは以下の通り。

製品名ThinkPad X1 Carbon(2016)
OS Windows 10 Pro 64bit
Windows7 Professional 64bit/32bit SP1(Windows 10 Pro 64bit ダウングレード権行使)
画面サイズ14.0インチ
画面オプション2560×1440, WQHD, IPS, 10点マルチタッチ
1920×1080, FullHD, IPS
CPUCore i7-6600U(2.6GHz)
Core i7-6500U(2.5GHz)
Core i5-6300U(2.4GHz)
Core i3-6100U(2.3GHz)
グラフィックスIntel HD Graphics 520
メモリ4GB(LPDDR3)
8GB(LPDDR3)
16GB(LPDDR3)
ストレージSSD : 128GB
SSD : 256GB
SSD : 512GB
PCIe NVMe SSD : 512GB
ウェブカメラ 720p
LTE-
無線LAN IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth Bluetooth 4.1
インターフェースHDMI×1
miniDisplayPort×1
USB3.0×3
Gigabit Ethernet×1
4in1カードリーダー×1
マイク/ヘッドフォンコンボジャック×1
本体サイズ
(幅×奥行×高さ)
333×229×14.95~16.45mm
本体質量 約1.18kg
バッテリー駆動時間約8.2時間(Core i5, i3)
約7.5時間(Core i7)

 

ThinkPad X1 Carbonは人工衛星に使用するカーボン・ファイバーを素材に製造されているため非常に堅牢なモデルになっています。粉塵・振動・高温・低音・海抜高度・水・湿気・太陽放射・カビなどの条件が極めて過酷な環境で10数項目に渡るテストに合格。どのような状況でも優れた耐久性を発揮します。

質量はわずか1.18kg、薄さ16.45mmと超薄型軽量の14型高解像度液晶を搭載。プロフェッショナルユーザーに最適なノートパソコンです。バックライト付きフルサイズキーボードは防滴仕様となっているので暗い場所での使用や、万が一飲み物をこぼしたときでも安心です。

ディスプレイは広視野角で色彩を忠実に再現するIPSパネルを搭載した解像度WQHD(2560×1440)の非光沢液晶、最大16GBのメモリー、超高速なPCIe NVMe SSDのサポート、接続ポートの拡張、堅牢性など、薄型化の一方でThinkPadらしさであるビジネスユーザーにとって必要な要素を妥協なく持ち合わせています。

 

ThinkPad X1 Carbon(2016)は発売直後からメモリ16GB、PCIe MVMe SSDの構成が可能になっています。ThinkPad X260が選択可能になるのはいつからなんでしょうか。

 

ThinkPad X1 Carbonの購入は以下のリンクから。

ThinkPad X1 Carbon - レノボ・ショッピング

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-ニュース, ノートパソコン
-,