
Lenovoが一部のAC電源コードの自主回収を発表しました。
ワイモバイル公式は事務手数料無料!SIMは最大5000円相当還元!スマホは割引やセール実施中!
自主回収の対象となるのは、2011年2月から2012年6月にかけIdeaPadシリーズ、Lenovoシリーズ
ノードブック・コンピュータ用のAC電源コード。ACアダプタへの差込みプラグの過熱により、発煙、発火、発熱によるやけどの可能性があります。日本国内で18万台が対象。

ACアダプタへの差込みプラグにLS-15の表記があり、製造コードを印字したラベルが付いており、特定の製造コードのみが対象となります。
自主回収対象のAC電源コードが付属している可能性のある機種
IdeaPad S10-3
IdeaPad S10-3s
IdeaPad S10-3t
IdeaPad S110
IdeaPad S205
IdeaPad U150
IdeaPad U165
IdeaPad U260
IdeaPad U300s
IdeaPad Y560
IdeaPad Y560p
IdeaPad Y570
IdeaPad Z470
IdeaPad Z560
IdeaPad Z570
IdeaPad Z575
IdeaPad Z580
Lenovo G465
Lenovo G475
Lenovo G550
Lenovo G560
Lenovo G560e
Lenovo G565
Lenovo G570
Lenovo G575
Lenovo G580
以上のIdeaPad、LenovoシリーズノートPCまたはオプションとして販売されたACアダプタに同梱したAC電源コードが今回の自主回収の対象である可能性があります。自主回収の対象であると判別された電源コードについては、保証状況にかかわらずLenovoが交換用電源コードを無償で提供します。その他詳細については電源コード自主回収のお知らせ - Lenovo Support (JP)をご覧ください。
なお、対象製品に同梱されているすべてのAC電源コードがこの自主回収に該当するわけではありません。
情報元 : 電源コード自主回収のお知らせ - Lenovo Support (JP)
ワイモバイル公式は事務手数料無料!SIMは最大5000円相当還元!スマホは割引やセール実施中!