IIJmioがiOS8.3の動作確認を実施し、iPhone 6/6PlusであればVoLTEが使えることを確認しています。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
IIJmioの音声通話に対応した格安SIM「みおふぉん」でも、VoLTEに対応しているスマートフォンを利用していればVoLTEで通話出来ますが、今回のiOS8.3へのアップデートに伴い、iPhone 6/6PlusでもVoLTEが利用できるようになりました。
IIJが早速iOS8.3へのアップデートを行い動作検証を実施し、SIMフリー版・docomo版iPhone 6/6Plusで「みおふぉん」のSIMでVoLTEが使えることを確認したとのこと。iPhone 5s, 5c, 5, 4sではSIMフリー版・docomo版問わずVoLTEは使えないようです。詳細はてくろぐ: iOS 8.3公開、iPhone 6/6PlusならIIJmioでもVoLTEは使えますを参照してください。
また、iOS8.3にアップデートしたiPhone、iPadでデータ通信や音声通話などに大きな問題がないこともIIJによって確認されているので、iPhoneにIIJmioの格安SIMを挿して使っているユーザーは安心してアップデートを行えます。
なお、みおふぉんダイヤルとiPhoneのVoLTEの併用は出来ないようです。
みおふぉんダイアルとiPhoneのVoLTEの併用について (4/9 20:10追記)
VoLTEを有効にしたiPhoneから、みおふぉんダイアルで発信を行うと、VoLTEで発信を開始しますが、途中で3Gに切り替わってしまいます。3Gで通話は行えますが、呼び出し開始までに非常に長い時間がかかります。
みおふぉんダイアルを常用される方は、VoLTEを無効(「LTE回線を使用」を「データ通信のみ」に設定)にする方がご利用しやすいかと思われます。
みおふぉんダイアルに限らず、プレフィクスを使う他のサービスでも同様の動作になるようです。また、IIJmioの音声通話SIMではなくdocomoのSIMを使用した場合でも、プレフィクスを使うサービスではVoLTEで発信できないことを確認しています。
iPhone用のみおふぉんダイアルアプリは現在提供準備中です。恐れ入りますがもうしばらくお待ちください。
アプリを使わなくても、電話番号の先頭に「0037-691」をつけることで割引が適用されます。
なお、VoLTE対応AndroidスマートフォンではVoLTEとみおふぉんダイアルを併用できることを確認しています。(VoLTEで発信できますが、通常の音質となります)
IIJはこういうアップデートがあるとすぐに動作確認をしてくれるのでiPhoneユーザーは安心して利用出来ますね。
→iPhone6・最新のiOSにも対応/IIJmio格安SIM
情報元 : てくろぐ: iOS 8.3公開、iPhone 6/6PlusならIIJmioでもVoLTEは使えます
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能