広告

Haswell搭載NUC vs BRIXスペック比較

2013/12/03

nucbrix

Haswell世代CPU搭載を搭載したIntel「NUC」とGIGABYTE「BRIX」のスペック比較。

irumoサイトで他社からirumoに乗り換え+0.5GBプラン契約でdポイント3,300ptプレゼント!

irumo

irumoサイトで他社から乗り換え(MNP)で0.5GBプランを契約するとdポイント(期間・用途限定)3,300ポイント貰えるオトクなキャンペーンが実施中です!

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)
  • 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
  • 1GBプランは月額770円、5GBプランは月額990円から利用可能!
  • ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
  • SIMカード/eSIMどちらも契約可能
  • 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる

※SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


BRIXとNUCに搭載されているポート数は大して変わりません。NUCは内部にUSB2.0ポートが2つありますが、そう簡単には使用できないようですし、SATA3ポートに関しても現在のところ、実際に2.5インチSSDや3.5インチHDDを接続してみた、という例もありません。また、BRIXの方が本体サイズがNUCよりも小さくなっていますが、スマートフォンのように手に取るようなものでもありませんし、スペック影響するわけではないので…。

GB-BXI7-4500U vs D54250WYK スペック比較

Core i7搭載NUCはないのでこの比較でだけBRIXが左側、NUCが右側となります。

製品名GB-BXI7-4500D54250WYK
CPUCore i7-4500UCore i5-4250U
グラフィックHD Graphcis 4400HD Graphics 5000
メモリDDR3L-1333/1600 S.O.DIMM(1.35V)
メモリスロット数2(最大16GBまで認識)
mini PCI Expressフルサイズ×1
ハーフサイズ×1※
※Wifi + BTカード搭載済
フルサイズ×1
ハーフサイズ×1
【搭載ポート】
HDMI1(HDMI)1(miniHDMI)
Mini DisplayPort1
USB 3.04(前面2, 背面2)
USB 2.0なし2(内部)
Gigabit Eithernet1(Realtek RTL8111G)1(Intel I218V)
SATA3ポートなし1(内部)
ヘッドホン端子1(フロント, S/PDIF)1(フロント)

搭載しているCPUのスペック比較

モデル名GB-BXI7-4500D54250WYK
CPUCore i7-4500U
Core i5-4250U
コア数22
スレッド数44
動作周波数1.8GHz
1.3GHz
TB時最大動作周波数3.0GHz
2.6GHz
L3キャッシュ4MB
3MB
TDP15W15W
グラフィックHD Graphics 4400HD Graphics 5000
ターボ・ブースト対応対応
ハイパースレッディング対応対応
WEI(Win8)7.1
6.9

WEI = ウィンドウズ エクスペリエンス インデックス

TDP(Thermal Design Power)
設計上想定されるCPUの最大放熱量。どの回路も休みなく働いている状態でどの程度の熱を発するかを表す性能指標の一つ。
ターボブースト
プロセッサを自動的に定格動作周波数より高速で動作させる機能。動画編集やゲームなど高速処理が必要な際に特に有効。
ハイパースレッディング

一つの物理的なCPUをOS上で2つの論理CPUに見せる技術。 CPUに対して与えられた複数の命令を同時に処理するため、ソフトやシステムの動作が高速になる。

ベンチマーク比較 Core i7-4500U vs Core i5-4250U

nuchaswell7

言うまでもなくCore i7-4500Uの方がスコアがいいです。ベンチマーク結果を見るからに、Core i7の方がi5よりも大体10%程度性能がいいようです。また、i7-4500Uはターボ・ブースト時に最大3.0GHzまで上昇するという点も影響しています。

D54250WYK vs GB-BXi5-4200 スペック比較

製品名D54250WYKGB-BXI5-4200
CPUCore i5-4250UCore i5-4200U
グラフィックHD Graphcis 5000HD Graphics 4400
メモリDDR3L-1333/1600 S.O.DIMM(1.35V)
メモリスロット数2(最大16GBまで認識)
mini PCI Expressフルサイズ×1
ハーフサイズ×1
フルサイズ×1
ハーフサイズ×1 ※
※Wifi + BTカード搭載済
【搭載ポート】
HDMI1(miniHDMI)1(HDMI)
Mini DisplayPort1
USB 3.04(前面2, 背面2)
USB 2.02(内部)なし
Gigabit Eithernet1(Intel I218V)1(Realtek RTL8111G)
SATA3ポート1(内部)なし
ヘッドホン端子1(フロント)1(フロント, S/PDIF)

 搭載しているCPUスペック比較

 D54250WYKGB-BXi5-4200
CPUCore i5-4250UCore i5-4200U
コア数22
スレッド数44
動作周波数1.3GHz1.6GHz
TB時動作周波数2.6GHz2.6GHz
L3キャッシュ3MB3MB
TDP15W15W
グラフィックHD Graphics 5000
HD Graphics 4400
ターボ・ブースト対応対応
ハイパースレッディング対応対応
WEI(Win8)6.96.9

ベンチマーク比較 Core i5-4250U vs Core i5-4200U

nuc-brix-i5

このようにi5-4250Uとi5-4200Uの性能差はほとんどなく微々たる差です。i5-4200Uはi5-4250Uより動作周波数が0.3GHzほど高いですがこの違いを体感することは恐らく無いと思います。

D34010WYK vs GB-BXi3-4010 スペック比較

製品名D34010WYKGB-BXI3-4010
CPUCore i3-4010UCore i3-4010U
ビデオチップHD Graphcis 4400HD Graphics 4400
メモリDDR3L-1333/1600 S.O.DIMM(1.35V)
メモリスロット数2(最大16GBまで認識)
mini PCI Expressフルサイズ×1
ハーフサイズ×1
フルサイズ×1
ハーフサイズ×1
※WIFI+BTカード装着済
【搭載ポート】
HDMI1
Mini DisplayPort1
USB 3.04(前面2, 背面2)
USB 2.02(内部)なし
Gigabit Eithernet1(Intel I218V)1(Realtek RTL8111G)
SATA3ポート1(内部)なし
ヘッドホン端子1(フロント)1(フロント, S/PDIF)

 搭載しているCPUスペック比較

 D34010WYK, GB-BXI3-4010
CPUCore i3-4010U
コア数2
スレッド数4
動作周波数1.7GHz
TB時動作周波数TB非対応
L3キャッシュ3MB
TDP15W
グラフィックHD Graphics 4400
ターボ・ブースト対応
ハイパースレッディング対応
WEI(Win8)6.3

Core i3モデルはどちらも搭載しているCPUは同じ。

bench

参考までにCore i3-4010UとCore i5-4250Uのベンチマークスコアの比較。もちろんCore i5の方がスコアがいいです。

Celeronモデル

NUCにHaswell世代Celeronを搭載しているモデルはありませんのでBRIX同士でCore i3モデルとの比較とします。

モデル名GB-BXi3-4010GB-GXCE-2955
CPUi3-4010UCeleron-2955U
ビデオチップHD Graphics 4400HD Graphics
メモリDDR3-1600/1333 S.O.DIMM
メモリスロット数2(最大16GBまで認識)
mini PCI Expressフルサイズ×1
ハーフサイズ×1
※WIFI+BTカード装着済
【搭載ポート】
HDMI1
Mini DisplayPort1
USB3.04(フロント2, リア2)
Gigabit Eithernet1(Realtek RTL8111G)
ヘッドホン端子1(フロント, S/PDIF)

 搭載しているCPUスペック比較

モデル名GB-BXi3-4010GB-GXCE-2955
CPUi3-4010UCeleron-2955U
コア数22
スレッド数42
動作周波数1.7GHz1.4GHz
TB時最大動作周波数TB非対応TB非対応
L3キャッシュ3MB2MB
TDP15W15W
ターボ・ブースト非対応非対応
ハイパースレッディング対応非対応
WEI(Win8)6.35.6

Core i3-4010UもCeleron-2955Uもターボ・ブーストに非対応。

ベンチマーク比較 Core i3-4010U vs Celeron-2955U

i3-celeron

Core i3といえどもさすがにCeleronよりも性能はいいです。

まとめ

どっちを選ぶかは個人の判断になりますが、現状だと価格だとNUCラインナップだとBRIXに軍配が上がると思います。
BRIXはNUCにはないCore i7, Celeron搭載モデルがあるのでラインナップではNUCよりも上ではあります。が、Core i7モデルBRIXは値段が6万円台と高め。Core i5モデルで搭載されているCPUの性能は大して変わらないのにBRIXは1万円ほど高い、i3モデルに至っては搭載されているCPUが同じだけどBRIXは3000円高いという状況です。普通後続の方が安いと思うんですが…。せめてBRIXのCore i5, i3モデルがNUCと同価格にまで値下がりしてほしいところです。

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

irumoサイトで他社からirumoに乗り換え+0.5GBプラン契約でdポイント3,300ptプレゼント!

irumo

irumoサイトで他社から乗り換え(MNP)で0.5GBプランを契約するとdポイント(期間・用途限定)3,300ポイント貰えるオトクなキャンペーンが実施中です!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-Brix, NUC
-, , , , , , , , ,