
GIGABYTEの第5世代CPU「Broadwell」を搭載した新型BRIX「GB-BXi7-5500」「GB-BXi5-5200」「GB-BXi3-5010」まとめ。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
      
- 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
- ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
- SIMカード/eSIMどちらも契約可能
- 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる
※SIM
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの
BRIXとしてラインナップされているのは2.5インチSSD/HDDが搭載できない「GB-BXi3-5010」「GB-BXi5-5200」「GB-BXi7-5500」。
スペック(2.5インチSSD/HDD搭載不可モデル)
| 製品名 | GB-BXI7-5500 | GB-BXI5-5200 | GB-BXI3-5010 | 
| CPU | Core i7-5500U | Core i5-5200U | Core i3-5010U | 
| グラフィック | HD Graphics 5500 | HD Graphics 5500 | HD Graphics 5500 | 
| メモリ | DDR3L-1600/1333 S.O.DIMM(1.35V) | ||
| メモリスロット数 | 2(最大16GBまで認識) | ||
| ストレージ | mSATA×1(mSATA SSD搭載可) | ||
| 拡張スロット | Intel Wifi + BTカード装着済(M.2 2230) | ||
| 【搭載ポート】 | |||
| HDMI(1.4a) | 1(4096×2304 @24Hz) | ||
| miniDisplayPort(1.2) | 1(3840×2160 @60Hz) | ||
| USB 3.0ポート | 4(フロント2, リア2) | ||
| Gigabit Ethernet | 1(Realtek RTL8111G) | ||
| オーディオジャック | 1(Realtek ALC283) | ||
| NFC | 1(Core i7モデルのみ搭載) | ||
| GIGABYTE公式 | GB-BXi7-5500 | GB-BXi5-5200 | GB-BXi3-5010 | 
搭載CPUスペック比較
| CPU | Core i7-5500U | Core i5-5200U | Core i3-5010U | 
| コア数 | 2 | 2 | 2 | 
| スレッド数 | 4 | 4 | 4 | 
| 動作周波数 | 2.4GHz | 2.2GHz | 2.1GHz | 
| TB時動作周波数 | 3.0GHz | 2.7GHz | - | 
| L3キャッシュ | 4MB | 3MB | 3MB | 
| TDP | 15W | 15W | 15W | 
| 内蔵グラフィックス | HD Graphics5500 | HD Graphics 5500 | HD Graphics 5500 | 
| ターボ・ブースト | ◯ | ◯ | × | 
| ハイパースレッディング | ◯ | ◯ | ◯ | 
| コンフィグラブルTDP DOWN周波数 | 600MHz | 600MHz | 600MHz | 
| コンフィグラブルTDP DOWN | 7.5W | 7.5W | 10W | 
TDP(Thermal Design Power)
設計上想定されるCPUの最大放熱量。どの回路も休みなく働いている状態でどの程度の熱を発するかを表す性能指標の一つ。
ターボブースト
CPUを自動的に定格の動作周波数より高速で動作させる機能。動画編集やゲームなど、高速処理が必要な際に特に有効。
ハイパースレッディング
一つの物理的なCPUをOS上で2つの論理CPUに見せる技術。 CPUに対して与えられた複数の命令を同時に処理するため、ソフトやシステムの動作が高速になる。
コンフィグラブルTDP DOWN動作周波数・コンフィグラブルTDP DOWN
動作周波数まで性能を落とすことでTDPも落とすことのできる機能。要するにこの周波数・TDPで動作させることも出来ますよということ。
Haswell版BRIXからの変更点
- 第5世代CPU「Broadwell」を搭載。Haswellと比較して動作周波数アップ
- 拡張スロットにM.2(2230)スロットが追加される。
- M.2スロットには標準でWifi + BTカード装着済。なんとIntel製のカード!(HaswellモデルまでずっとAzurewave製)
- mini DisplayPortから4K/60Hz出力が可能に(3840×2160@60Hz)
本体画像(前面上,背面下)

組み立てにはどんなパーツが必要?
DDR3L-1600/1333のメモリ、mSATA SSD、OS、OSインストール用のポータブルDVDドライブ等、HDMIケーブル、 miniDisplayPortケーブルが必要になります。必要なパーツについてはそれぞれ説明しているのでぜひご覧ください。
メモリ
DDR3(1.5V)メモリはサポートされていません!DDR3メモリを搭載しても絶対にBRIXが起動しません!通常のDDR3メモリは1.5V駆動ですが、それよりも低電圧なDDR3L(1.35V)メモリじゃないとダメです。
DDR3L-1600までになっていますが、GIGABYTEサポートメモリリストを見る限りはDDR3L-2133まで動作確認がされているので搭載しても問題ないでしょう。G.Skillのメモリが大好きなようです。
| メーカー | 型番 | 規格(S.O.DIMM) | 容量 | 
| G.Skill | F3-2133C11D-8GRSL | DDR3L-2133 | 8GB(4×2) | 
| G.Skill | F3-2133C11D-16GRSL | DDR3L-2133 | 16GB(8×2) | 
| G.Skill | F3-1866C10D-8GRSL | DDR3L-1866 | 8GB(4×2) | 
| G.Skill | F3-1866C10D-16GRSL | DDR3L-1866 | 16GB(8×2) | 
| G.Skill | F3-1600C9D-8GRSL | DDR3L-1600 | 8GB(4×2) | 
| G.Skill | F3-1600C9D-16GRSL | DDR3L-1600 | 16GB(8×2) | 
| ADATA | ADDS1600W4G11-R | DDR3L-1600 | 4GB(4×1) | 
| ADATA | ADDS1600W8G11-R | DDR3L-1600 | 8GB(8×1) | 
| Samsung | M471B1G73QH0-YK0 | DDR3L-1600 | 8GB(8×1) | 
| Kingston | KVR16LS11/4 | DDR3L-1600 | 4GB(4×1) | 
| Kingston | KVR16LS11/8 | DDR3L-1600 | 8GB(8×1) | 
| CORSAIR | CMSO8GX3M2C1600C11 | DDR3L-1600 | 8GB(4×2) | 
リストにはありませんが他にもDDR3Lメモリはあるので順不同で羅列します。Samsungを避けたい方どうぞ。
| メーカー | 型番 | 規格(S.O.DIMM) | 容量 | 
| IODATA | SDY1600L-4G | DDR3L-1600 | 4GB(4×1) | 
| IODATA | SDY1600L-8G | DDR3L-1600 | 8GB(8×1) | 
| CFD | D3N1600Q-L4G | DDR3-1600 | 4GB(4×1) | 
| CFD | D3N1600Q-L8G | DDR3-1600 | 8GB(8×1) | 
| CFD | W3N1600Q-L4G | DDR3-1600 | 8GB(4×2) | 
| CFD | W3N1600Q-L8G | DDR3-1600 | 16GB(8×2) | 
mSATA SSD
Broadwell版BRIXはmSATA SSDが搭載可能。OSをインストールするとこの容量よりも少なくなるので注意。不安なら1つ上の容量にすれば安心。
| 製品名 | 容量 | コントローラ | 読込 | 書込 | 
| Crucial M550 Series | ||||
| CT128M550SSD3 | 128GB | Marvell 88SS9189 | 550MB/s | 350MB/s | 
| CT256M550SSD3 | 256GB | 550MB/s | 500MB/s | |
| CT512M550SSD3 | 512GB | 550MB/s | 500MB/s | |
| Crucial MX200 Series | ||||
| CT250MX200SSD3 | 250GB | Marvell 88SS9189 | 555MB/s | 500MB/s | 
| CT500MX200SSD3 | 500GB | 555MB/s | 500MB/s | |
| PLEXTOR mSATA SSD M6M Series | ||||
| PX-64M6M | 64GB | Marvell 88SS9188 | 520MB/s | 160MB/s | 
| PX-128M6M | 128GB | 520MB/s | 340MB/s | |
| PX-256M6M | 256GB | 520MB/s | 440MB/s | |
| PX-512M6M | 512GB | 520MB/s | 440MB/s | |
| Transcend | ||||
| TS128GMSA370 | 128GB | Transcend TS6500 | 520MB/s | 150MB/s | 
| TS256GMSA370 | 256GB | 530MB/s | 290MB/s | |
| TS512GMSA370 | 512GB | 530MB/s | 310MB/s | |
| Samsung 840EVO mSATA | ||||
| MZ-MTE120B/IT | 120GB | Samsung 3‐Core MEX | 530MB/s | 520MBs | 
| MZ-MTE250B/IT | 250GB | 540MB/s | 520MB/s | |
| MZ-MTE500B/IT | 500GB | 540MB/s | 520MB/s | |
| MZ-MTE1T0B/IT | 1TB | 540MB/s | 520MB/s | |
OSについて
Win7と8どちらを選ぶかはお好みでどうぞ。とはいえ、今から買うならWindows 8.1の方がいいんじゃないですかね。言うまでもなくインストール時にはUSBメモリか外付けDVDドライブが必要になってくるので注意しましょう。
- Microsoft Windows 8.1 最新版 [Windows 8.1 Update 適用済みパッケージ]
- Windows 8.1 (DSP版) 64bit
- Microsoft Windows 8.1 Pro 最新版 [Windows 8.1 Update 適用済みパッケージ]
- Windows 8.1 Pro (DSP版) 64bit 日本語
- DSP版 Windows7 SP1適用版 Home Premium(ホームプレミアム) 64bit 日本語版
- DSP版 Windows7 SP1適用版 Professional(プロフェッショナル) 64bit 日本語版
- 【Amazon.co.jp限定】Transcend SuperSpeed USB 3.0&Hi-Speed USB 2.0 USBメモリ 700シリーズ 32GB (無期限保証) TS32GJF700E (FFP)
- BUFFALO USB2.0用 ポータブルDVDドライブ 書き込みソフト付属 Wケーブル収納タイプ ブラック DVSM-PC58U2V/N
以上。参考になれば幸いです。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
ahamoがオススメ
      
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能



 
 