CFD M.2 SSD「SSD M.2」シリーズスペックまとめ
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
「SSD M.2(HLMEQ)」シリーズはCFD初取扱となるM.2フォームファクタのSSD。
SSD M.2 スペック
製品名 | CSSD-M2E512HLMEQ | CSSD-M2E256HLMEQ | CSSD-M2E128HLMEQ |
容量 | 512GB | 256GB | 128GB |
フォームファクタ | M.2 Type 2280 | ||
インターフェース | PCIe Gen2x2, 10 Gb/s | ||
NANDフラッシュ | 東芝製19nm NAND MLC | ||
コントローラ | Marvell 88SS2193 | ||
シーケンシャルリード | 700MB/s | ||
シーケンシャルライト | 600MB/s | ||
設置タイプ | 内蔵 | ||
保証期間 | 1年(代理店保証) |
スペックは3モデルとも全て統一されています。
今日入荷&販売開始の東芝製M.2 SSDって代理店・メーカーページにコントローラーとNANDチップがどこ製かの記載が無いんですよね。とりあえず512GBモデルは隙間から見るにMarvellコントローラー&東芝NANDなの…かな? pic.twitter.com/Hs43cy5h1o
— Tsukumo_eX. (@Tsukumo_eX) 2014, 9月 20
ベンチマーク

検証環境(CrystalDiskMark 3.0.3 x64にて測定)
M/B:GA-Z97X-UD5H rev.1.0 BIOS:F7(2014/05/30) CPU:Core i7-4770K メモリ:DDR3-1600 4GB 2枚 VGA:無し ODD:SH-S243D 電源:1250W OS:Windows 8.1 Pro Update 64bit版
PCIe接続のM.2 SSDとしては今のところ最安の製品となっています。ベンチマークの結果もこんなものでしょう。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能