
BIGLOBEモバイルの料金プランの変更方法や注意点を解説します。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外
データ容量が足りないと思ったらプラン変更をしましょう
スマートフォンを利用していて、毎月データ容量が足りないとおもったら、料金プランの変更を行いましょう。
この記事では料金プランを変更するまでの流れを解説します。
BIGLOBEモバイルの料金プランをチェック
BIGLOBEモバイルの料金プランを再度確認。料金プランは以下の通りとなっています。
スマホまる得プランは、iPhone 7もしくはHUAWEI P20とセット購入した方が契約できる、しているプランになります。
料金プラン変更時の注意点
プラン変更前に以下の項目をチェックしてください。
- スマホまる得プランはセレクトプランへの変更はできません。逆も同じ
- 申し込んだ翌月から新しい料金プランが適用
- 毎月1日の0時00分〜1時00分の間は料金プラン変更が不可
- プラン変更と同時に音声通話SIMカードへ変更したい場合は別手続きが必要
- シェアSIMを申し込んでいる場合、セレクトプランの1ギガプランへ変更する際はシェアSIMの解約が必要
現在スマホまる得プランで契約している方は、セレクトプランへの変更はできません。セレクトプランからスマホまる得プランへも同じく変更不可。
データSIMから音声通話SIMの料金プランへ変更したい場合は、先にSIMカードの変更手続きが必要になります。計3394円の手数料がかかります。SIMカード変更後、プラン変更を行ってください。
シェアSIMを契約している場合、親回線が1ギガ音声通話スタートプランでは利用することができません。1ギガ音声通話スタートプランへ変更する場合は先にシェアSIMをすべて解約してください。
申し込んだ月いっぱいは今までの料金プランが適用されます。翌月より新しく変更した料金プラン変更が適用されるので、いつ申し込んでも大丈夫です。
料金プラン変更の流れ
マイページにログインする
BIGLOBEモバイルのHPの右上より、マイページにログインしましょう。
ログイン後、「モバイル契約情報」をクリック。
「BIGLOBEモバイル」を選択してください。
プラン変更手続きを行う
BIGLOBEモバイルの契約情報の欄で、料金プランの「プラン変更」をクリック。
変更したい料金プランを選択してください。
次ページへと進んでいき、手続きを進めてください。途中、オプション契約を尋ねられますがいらなければスルー。

プラン変更手続きが完了すると、受付メールが登録メールアドレスへ届きます。
さきほどの契約情報の欄を見てみると、料金プラン変更申込中へと変わっているかと思います。
変更したプランは申し込み翌月より適用されます。
これで料金プラン変更手続きは完了。翌月を待ちましょう。
BIGLOBEモバイルでは毎月お得なキャンペーンを実施しています。キャンペーンの詳細はこちらから。
BIGLOBEモバイル申し込みはこちらから!
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能
BIGLOBEモバイルの料金プラン変更方法や注意点を解説
2019/02/09
BIGLOBEモバイルの料金プランの変更方法や注意点を解説します。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIM カード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの 場合は適用対象外
キャンペーン解説記事へ
mineo公式サイト
データ容量が足りないと思ったらプラン変更をしましょう
スマートフォンを利用していて、毎月データ容量が足りないとおもったら、料金プランの変更を行いましょう。
この記事では料金プランを変更するまでの流れを解説します。
BIGLOBEモバイルの料金プランをチェック
BIGLOBEモバイルの料金プランを再度確認。料金プランは以下の通りとなっています。
音声通話スタートプラン
高速データ通信容量
プラン月額料金
プラン月額料金
(HUAWEI P20のみ)
スマホまる得プランは、iPhone 7もしくはHUAWEI P20とセット購入した方が契約できる、しているプランになります。
料金プラン変更時の注意点
プラン変更前に以下の項目をチェックしてください。
現在スマホまる得プランで契約している方は、セレクトプランへの変更はできません。セレクトプランからスマホまる得プランへも同じく変更不可。
データSIMから音声通話SIMの料金プランへ変更したい場合は、先にSIMカードの変更手続きが必要になります。計3394円の手数料がかかります。SIMカード変更後、プラン変更を行ってください。
シェアSIMを契約している場合、親回線が1ギガ音声通話スタートプランでは利用することができません。1ギガ音声通話スタートプランへ変更する場合は先にシェアSIMをすべて解約してください。
申し込んだ月いっぱいは今までの料金プランが適用されます。翌月より新しく変更した料金プラン変更が適用されるので、いつ申し込んでも大丈夫です。
料金プラン変更の流れ
マイページにログインする
プラン変更手続きを行う
次ページへと進んでいき、手続きを進めてください。途中、オプション契約を尋ねられますがいらなければスルー。
さきほどの契約情報の欄を見てみると、料金プラン変更申込中へと変わっているかと思います。
変更したプランは申し込み翌月より適用されます。
これで料金プラン変更手続きは完了。翌月を待ちましょう。
BIGLOBEモバイルでは毎月お得なキャンペーンを実施しています。キャンペーンの詳細はこちらから。
BIGLOBEモバイル申し込みはこちらから!
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
キャンペーン解説記事へ
ahamoがオススメ
キャンペーン解説記事へ
ahamo(公式サイト)
しなちく
センスのないヘッダーとか描いたりアイキャッチ作ったり画像編集したりたまに記事書いてます。
-MVNO, 解説
-BIGLOBEモバイル