ASUSからDisplayHDR 400準拠/FreeSync 2 HDR対応31.5型ゲーミング液晶「ROG STRIX XG32VQR」が発売されます。
ASUSは2019年4月19日、DisplayHDR 400準拠/FreeSync 2 HDR対応31.5型ゲーミング液晶ディスプレイ「ROG STRIX XG32VQR」を発表しました。4月26日販売開始予定です。
- 製品名 : ROG STRIX XG32VQR
- パネルサイズ : 31.5型曲面ワイド
- パネル種類 : VA
- 最大解像度 : 2,560×1,440
- 応答速度(G to G): 4ms
- ディスプレイ同期技術:FreeSync 2 HDR対応
- HDR対応:DisplayHDR 400対応
- 走査周波数(デジタル) : 水平30~222 KHz/垂直48 ~144 Hz
- 映像入力端子 : DisplayPort 1.2×1, HDMI 2.0×2
- USBハブ機能:USB 3.0 Type-A×2
- スピーカー:非対応
- チルト(上下回転):-5~+20度
- スイーベル(左右回転):左右50度
- ピボット(縦回転):非対応
- 高さ調整:100mm
- サイズ(スタンド含む): 713mm × 299mm × (490~590)mm
- 対応VESA規格 : 100mm×100mm
- 質量 : 約9.6kg
- 製品ページ : https://www.asus.com/jp/Monitors/ROG-STRIX-XG32VQR/
ROG Strix XG32VQRは、DisplayHDR 400とFreeSync 2 HDRに対応した液晶ディスプレイ。
曲率1800Rの31.5インチ曲面液晶パネルを採用しており、ユーザーの視野を広げることでゲームへの没入感を高めます。リフレッシュレートは144Hz。
DisplayHDR 400に準拠しており、DCI-P3カバー率も94%で広色域と高いコントラスト比を実現。
映像の最も明るい部分と最も暗い部分とのコントラストを高めるように設計されており、HDR(High Dynamic Range)テクノロジーによって、格段に優れた映像の明瞭さと精密さを提供します。
FreeSync™ 2 HDRテクノロジーに対応しており、低遅延で明るさとコントラストが向上した非常に滑らかなビジュアルを提供。
チルト、スイーベル、ピボット、高さ調整も可能なので自分に合った調整も可能です。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- 2021年12月3日からUQ応援割を実施中!くりこしプランM/L契約で18歳以下の子供や家族がお得に
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万5000円相当還元!(2022年5月11日まで増額中)
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
楽天モバイルは最安無料&楽天回線なら使い放題!
2021年6月18日からSIMのみ+他社から乗り換えで契約すると楽天ポイント合計最大2万ポイント還元!
通常は5000ポイント還元なので1万5000ポイント増額しています!終了日未定なので楽天モバイルの契約を検討している人はお早めに!
ahamoを他社から乗り換え+SIMカードで契約するとdポイント(期間・用途限定)1万pt還元還元!
ahamoに他社からのお乗り換えキャンペーン実施中!のページキャンペーンにエントリーして、ahamo公式サイトからドコモ以外の他社からahamoに乗り換えで、SIMカードまたはスマホを契約すると、dポイント(期間・用途限定)が1万ポイントが貰えるキャンペーンが実施されています。
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能