広告

ASRock Z170 Extreme6, Z170 Extreme4 スペック比較

2015/08/13

Z170 Extreme6(L1)
ASRock Z170 Extreme6とZ170 Exreme4のスペック比較。

【2024年3月31日まで】irumoを他社から乗り換え(SIMのみ)でdポイント6,600ポイントプレゼント!

irumo

irumoサイトからを他社から乗り換えでSIMのみを3GB/6GB/9GBプランで契約するとdポイント(期間・用途限定)6,600ポイント貰えるオトクなキャンペーンが実施中!

3GBプランの場合は3,300ポイント貰えます!

①2024年1月5日から3月31日までの期間に、irumoサイトでirumoのSIMのみを契約し、申し込みを2024年3月31日までに行った人が対象
②2024年4月30日までにirumoの利用を開始する必要あり
③2024年1月5日から4月30日までの期間に、エントリーサイトからキャンペーンにエントリーする必要あり
④エントリー時のdアカウントと契約・開通したirumo回線に関連するdアカウントが同じであることが必要

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)
  • 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
  • 1GBプランは月額770円、5GBプランは月額990円から利用可能!
  • ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
  • SIMカード/eSIMどちらも契約可能
  • 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる

※SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


 

スペック比較

製品名Z170 Extreme6Z170 Extreme4
チップセットZ170チップセット
フォームファクタATX
CPUIntel 第6世代(Skylake) Core i7, Core i5, Core i3, Pentium, Celeron
ソケットLGA1151
電源フェーズ数1210
メモリDDR4-3600+/3200/2933/2800/2400/2133
(DDR4-2400以上はOCでの対応、動作保証はなし)
(※Z170 Extreme4はDDR4-3200までのサポート)
メモリスロット数4(最大で64GBまで認識)
【ストレージ】
SATA3ポート(Z170)66
SATA3ポート(外部)2
(ASMedia ASM1061)
-
SATA Express23
Ultra M.211
M.2--
【拡張スロット】
PCI Ex 3.0 x1633
PCI Ex 3.0 x133
PCI Ex 2.0 x16--
PCI Ex 2.0 x1--
miinPCIe--
【その他】
LANIntel I219VIntel I219V
オーディオRealtek ALC1150Realtek ALC1150
【バックパネル】
PS/211
DisplayPort11
HDMI11
DVI-D11
D-Sub--
LAN(RJ45)11
USB3.1 type-A1
(ASMedia ASM1142)
1
(ASMedia ASM1142)
USB3.1 type-C1
(ASMedia ASM1142)
1
(ASMedia ASM1142)
USB3.066
USB2.0--

 

Z170 Extreme6はZ170 Extreme6と比較すると電源フェーズ数、SATA3ポート数が2個多いのが特徴で、Z170 Extreme4はZ170 Extreme6と比較するとSATA Expressコネクタ数が1個多いのが特徴です。

Z170 Extreme6(L1)

Z170 Extreme6はIntel Z170チップセットを搭載するATXマザーボードのハイエンドモデル。Ultra M.2ソケットや、3つのPCIe x16スロットを搭載。リアI/OにはUSB3.1を2ポート(Type-A+Type-C)搭載します。

Z170 Extreme4(L1)

Z170 Extreme4はインテルZ170チップセットを搭載するATXマザーボードのミドルレンジモデル。Ultra M.2ソケットや、3つのPCIe x16スロットを搭載。SLIにも対応します。リアI/OにはUSB3.1を2ポート(Type-A+Type-C)搭載します。

電源フェーズ数が違う

Z170 Extreme6の電源フェーズ数は12、Z170 Extreme4の電源フェーズ数は10になっています。

電源フェーズ数が多いとオーバークロック時に安定すると言われていますが、オーバークロックはある意味自己満足の世界ですし、オーバークロック大会にでも参加しない限りは電源フェーズ数はそこまで重要視しなくてもいいんじゃないかなと思います。多いに越したことはないですが…。

サポートするDDR4メモリの数が違う

Z97マザーボードではDDR3メモリが使えましたが、Z170マザーボードではDDR4メモリしか使えなくなります。このためメモリを別途購入する必要があるため出費がかさみます。

Z170 Extreme6はDDR4-3600+/3200/2933/2800/2400/2133メモリに対応していますが、DDR4-2400以上のメモリはOCでの対応となり、動作保証はありません。Z170 Extreme4はDDR4-3200までのサポートとなっています。

SATA Expressコネクタの数が違う

Z170 Extreme7plus-sataex

Z170 Extreme4はSATA Expressコネクタを3つ搭載しています。Z170 Extreme6だとSATA Expressコネクタは2つ。この画像(※画像はZ170 Extreme7+)だとSATA3ポート4つ固まっているところの隣にあるのがSATA Expressコネクタになります。

SATA ExpressはストレージとのインターフェースにPCI Expressを採用することで、現行のSATA3の6Gbpsを上回る10Gbps帯域を実現するもの。

帯域がSATA3よりも上回るというメリットがありますが、SATA Expressコネクタを使用するとSATA3ポート2つが使えなくなるというデメリットもあります。

ちなみに、いまだにSATA Expresに対応したストレージ製品は発表・発売されていないのでそこまで重要視する必要はありません。

どちらもUltra M.2スロットは1つ

Z170 Extreme7plus-ultram2

Z170 Extreme6とZ170 ExtremeはUltra M.2スロットを1個搭載しています。

Ultra M.2スロットはASRock独自のM.2スロットで、PCI-Express3.0(x4)をCPUに直結したことにより最大帯域幅32Gbpsを実現。SSDを接続した場合でもUltra M.2は通常のM.2よりもパフォーマンスが8.8%向上するなどのメリットがあります。

Z97マザーボードではUltra M.2スロットだけでなく通常のM.2スロットもあったんですが、Z170マザーボードではM.2スロットは無くなりUltra M.2スロットだけの搭載となりました。

また、ASRock U.2 Kitを使えばU.2接続のSSDも接続が可能です。

USB3.1 type-A, USB3.1 type-Cポートが搭載される

ASRock-Z170-Extreme7plus-usb

Z170マザーボードではUSB3.1 type-Aポート、USB3.1 type-Cポートがオンボードで搭載されています。これはZ97マザーボードでは搭載されていなかったので新しいものになります。

なお、USB3.1ポートを実装するために搭載されているチップ・コントローラはASMedia ASM1142なのでIntel純正のものではないことに注意。

USB3.1はUSB3.0の拡張規格として策定されたもので、理論上の転送速度は10GbpsとUSB3.0の2倍の転送速度を誇ります。あくまで理論上なのでフルに発揮されるというわけではありません。

USB3.1 type-CではUSBの裏表の関係なく挿せる(リバーシブル)ようになるため、USB機器をポートに挿す時に「あれ?こっちが表だっけ?」と悩むことがなくなります。ちなみに、USB3.1 type-Aは従来通り表裏があります。

価格差は5000円程度、どっちを取るか

Z170 Extreme6とZ170 Extreme4の価格差は5000円。5000円という価格差で、SATA3ポートの多さを取るかSATA Expressコネクタの多さを取るかが鍵ですね。どっちもどっち感はありますけど…。

なお、先程も記載しましたがSATA Expressに対応したストレージ製品は開発はしているようですが出てくる気配がありません。それに発売されたとしても高そうなのでまだまだSATA接続のHDDが現役でしょう。

 

以上。参考になれば幸いです。

 ASRock Z170 Extreme6 Intel Z170 Expressチップセット採用 Extremeシリーズハイエンドモデル

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

【2024年3月31日まで】irumoを他社から乗り換え(SIMのみ)でdポイント6,600ポイントプレゼント!

irumo

irumoサイトからを他社から乗り換えでSIMのみを3GB/6GB/9GBプランで契約するとdポイント(期間・用途限定)6,600ポイント貰えるオトクなキャンペーンが実施中!

3GBプランの場合は3,300ポイント貰えます!

①2024年1月5日から3月31日までの期間に、irumoサイトでirumoのSIMのみを契約し、申し込みを2024年3月31日までに行った人が対象
②2024年4月30日までにirumoの利用を開始する必要あり
③2024年1月5日から4月30日までの期間に、エントリーサイトからキャンペーンにエントリーする必要あり
④エントリー時のdアカウントと契約・開通したirumo回線に関連するdアカウントが同じであることが必要

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-マザーボード, まとめ/比較
-, , , ,