mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
AQUOS SH-M02が発表
AQUOS SH-M02は、狭額縁デザイン「EDGEST(エッジスト)」を採用。約5.0インチディスプレイを搭載し、持ちやすい本体サイズを実現しています。また、1310万画素の高機能カメラやおサイフケータイ、VoLTE通話、伝言メモ(簡易留守録機能)など便利に使用できる機能を搭載しながら、充電を気にすることなく3日間の使用が可能です。
また、今後順次納入予定の各MVNO事業者などが提供するデータ通信や音声通話サービスを利用することが可能です。
スペックは以下のとおり。
サイズ | 約134mm×71mm×9.9mm (高さ×幅×厚さ) | |
質量 | 約145g | |
ディスプレイ部 | 約5.0インチ(720×1,280ドット HD) | |
カメラ部 | (アウトカメラ) | 有効画素数 約1310万画素 CMOS 裏面照射型 |
(インカメラ) | 有効画素数 約210万画素 CMOS 裏面照射型 | |
プラットフォーム | Android 5.0 | |
バッテリー容量 | 2450mAh | |
CPU | Snapdragon 410 1.2GHz(クアッドコア) | |
メモリ(内蔵/外部) | RAM 2GB, ROM 16GB 最大32GB(microSDHCカード) | |
無線LAN | IEEE 802.11b/g/n(Wi-Fiテザリング対応) | |
Bluetooth | Bluetooth 4.0(BLE) | |
ネットワーク | [LTE] Band 1, 3, 19, 21 [W-CDMA] Band 1, 6, 19 |
防水(IPX5/7)+おサイフケータイ+赤外線機能を搭載。VoLTEや伝言メモ、緊急地震速報などにも対応しています。
ネットワークはdocomoのLTE クワッドバンドに対応しており、プラチナバンドでの通信が可能になっています。W-CDMAのBand 6, 19にも対応しているのでFOMAプラスエリアでの通信が可能。FOMAプラスエリアが使えるか否かを病的に気にする人も安心です。
エヴァスマホのベースはAQUOS SH-M02
こちらは税込8万4240円。
gooのスマホ g04としても発売
AQUOS SH-M02は、まずポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナント株式会社に対し納入が開始され、「gooのスマホ g04」として販売が開始されます。オリジナルカラーのgooRedとWhiteの2色展開となります。販売価格は4万1904円。
NTTレゾナントに「安心して使える日本メーカー製のスマホがほしい」「おサイフケータイ、赤外線機能など今使っている機能が使えるSIMフリースマホが欲しい」「フィーチャーフォンと比べて電池持ちが良くないと聞いて、なかなかスマホデビューできない」などの要望があり、日本メーカー製「gooのスマホ g04」を企画したとのこと。
g04のホワイトは11月上旬以降出荷予定、レッドは12月上旬以降出荷予定になっています。安心サポート1ヶ月無料+数量限定でスマートフォンケースが付いてきますよ。
詳細や予約購入はgoo SimSellerにて!
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能