ADATAの3D TLC NAND採用2.5インチSSD「SU800」シリーズスペックまとめ

adata-su800

ADATAの3D TLC NAND採用2.5インチSSD「SU800」シリーズスペックまとめ。

mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!

mineo(マイネオ)

契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!(SIMカード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要) ※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの場合は適用対象外


ADATA SU800シリーズ スペック

製品名ASU800SS-1TT-CASU800SS-512GT-C ASU800SS-256GT-CASU800SS-128GT-C
容量1TB512GB256GB128GB
フォームファクタ2.5インチ
インターフェースSerial ATA 6Gb/s
コントローラSilicon Motion SM2258
NANDフラッシュ3D TLC NAND
シーケンシャルリード560MB/s560MB/s560MB/s560MB/s
シーケンシャルライト520MB/s520MB/s520MB/s300MB/s
ランダムリード80000 IOPS85000 IOPS80000 IOPS50000 IOPS
ランダムライト80000 IOPS85000 IOPS85000 IOPS75000 IOPS
対応コマンドNCQ, Trim, S.M.A.R.T.
設置タイプ内蔵
厚さ7mm(9.5mmスペーサー付属)
MTBF200万時間
保証期間3年間
製品公式Ultimate SU800 SSD_2.5"� 3D NAND SSD_ソリッドステートドライブ_製品_ADATA Technology

 

adata-su800-1

SU800シリーズのSSDは3D TLC NANDフラッシュを採用しており、従来の2D NANDと比較してより高いストレージ密度・効率・信頼性を実現しています。

NANDフラッシュメモリをSLCモードで動作させることでリードライト性能が向上。さらにDRAMキャッシュバッファをサポートすることで、DRAMキャッシュがないSSDと比較して2倍のリードライトパオフォーマンスを高めることができます。

シーケンシャルリードは560MB/s、シーケンシャルリードは最大520MB.s、ランダムリードは最大85000 IOPS、ランダムライトは最大85000 IOPS。512GBモデルが一番スペックがいいです。

SU800 には低密度パリティ検査誤り訂正符号が採用されており、データエラーを大幅に減少し、データ整合性を高めています。また、RAID エンジンとデータシェーピングのサポートによりより優れた長期的な安定性とROIを実現します。

legit reviwsによる512GBモデルのベンチマークは以下の通り。

su800-512gb-cdm

su800-512gb-asssd

su800-512gb-asssd-copy

 ADATA Ultimate SU800 512GB SSD Review - Legit ReviewsADATA Ultimate SU800 SSDs Feature 3D TLC NAND

ソフトによってベンチマーク結果は変わりますが、CrystalDiskMarkでのベンチマーク結果はシーケンシャルリード・シーケンシャルライトともに公称値にかなり近い数値を叩き出しています。

 

格安SIMでお得なキャンペーン実施中!

UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!

  • eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
  • SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
  • 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
  • auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!

ahamoがオススメ

  • ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
  • 基本料金月額2970円(機種代金別途)
  • 月間データ容量20GB
  • 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
  • SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能

  • この記事を書いた人

荒巻大輔(管理人)

公安9課の管理人。パソコン・PCパーツ・スマートフォン・格安SIM関連に興味があります。

-SSD, まとめ/比較
-,