ノートパソコンやマザーボードの空いているMini PCI ExpressスロットにSATAポートを増設できるアダプタ屋・ユニブリッジ製の「PM9172」が発売中です。
mineo(マイネオ)で3つの割引キャンペーン実施中!
- 【マイピタ割!】マイピタ+デュアルタイプ契約で3ヶ月間1188円割引!1GBプランなら月額110円で利用可能!(2023年5月31日まで)
- 【カケホ割!】「カケホ割!」で10分かけ放題が最大4ヶ月間無料、時間無制限かけ放題は初月無料+翌月から最大3ヶ月間550円で利用可能!(2023年5月31日まで)
- 【端末大特価セール】他社から乗り換え+スマホセット契約で、端末価格が最大1万5400円割引!(2023年3月31日まで)
- 【mineo × 公安9課】契約事務手数料3300円無料キャンペーン!(SIM
カード発行手数料/eSIMプロファイル発行料440円は必要)
スペック
PM9172はノートパソコンなどの空いているMiniCardスロットにSATAポートを増設するための
モジュール。MiniCardスロットにSATA 6Gb/s規格のコネクタを2ポート追加でき、ノートパソコンの外部でSATA接続のSSDおよびHDDを利用することが可能になります。
コントローラはMarvell製88SE9172コントローラ使用を採用し、高い互換性- NCQおよびポートマルチプライヤをサポートしています。規格はPCI Express Gen2の5Gbps、SATA 6Gb/sに対応しており、高速なデータ転送が可能です。規格はPCI Express Gen2の5Gbps、SATA 6Gb/sに対応しており、高速なデータ転送が可能です。


本体サイズはMiniCardハーフサイズで非常にコンパクト。付属の金具を利用してフルサイズにも対応可能で、すべてのMiniCardスロットにて利用可能。
詳しい仕様についてはPM9172 (PCIe接続MiniCard - SATA IIIアダプタ) を参照。
ベンチマーク結果

メーカーが以下の環境でCrystalDiskMarkを実行した結果が上の画像。
System
Motherboard: Gigabyte Z77MX-D3H TH
* PCIe Slot : PM9172 via MP2H (PCIe-mPCIe adapter)
CPU: intel Core i5-3550 @ 3.30GHz 3.70GHz
RAM : 8.00GB
System : Win8 64 bit Build 9200
Graphics card : Intel HD 2500 graphic controller
SSD HD: ADATA SX300 128GB
* SATA3 Port via SSDMC
しかしながらAmazon側の説明を見る限り、PM9172はブートROMが非搭載で、PM9172に接続されたSATAデバイスからの起動には対応していないようです。
なのでNUCでSSDをシステムドライブに、HDDをデータドライブに分けるためにこのPM9172を
使おうとしている人は無駄金になる可能性があります。注意。
あくまでSSDなどを既に導入済みでMini PCI Expressスロットが余っている人がSATAポートを増設したい時に使うべきもの、であると思います。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
UQモバイルのSIMカード/eSIM契約でau PAY残高還元!スマホは最大2万200円値引き!
- eSIMで契約すると最短45分でUQモバイルが開通!SIMカードは間に合わなくてもeSIMなら間に合うかも?
- SIMのみ契約するとau PAY最大1万3000円相当還元!
- 他社から乗り換え+増量オプションⅡ加入でiPhoneが最大2万2000円割引!
- auでんきやauのインターネットサービス(ネット+電話)を利用している人は自宅セット割が適用!1人でも最安で月額990円から利用可能!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能