HUAWEIからAndroidスマートフォン「HUAWEI P40 lite E」が発売されます。Googleモバイルサービスは使えません。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
- 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
- ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
- SIMカード/eSIMどちらも契約可能
- 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる
※SIM
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの
「HUAWEI P40 lite E」発売
ファーウェイ・ジャパンは2020年6月2日、Androidスマートフォン「HUAWEI P40 lite E」を2020年6月19日に発売することを発表しました。市場想定価格は2万4800円。
スペックは以下の通り。
| OS | EMUI 10.1(Based on Android 10) |
| CPU | HUAWEI Kirin 710F オクタコア (4 x 2.2 GHz A73 + 4 x 1.7 GHz A53) |
| ディスプレイ | 約6.39インチ 19.5:9 TFT, 1560 x 720ピクセル |
| メモリ | 4GB |
| ストレージ | 64GB |
| 外部ストレージ | micro SDスロット 最大512GB |
| アウトカメラ | 約4800万画素 + 800万画素 + 200万画素 LEDフラッシュ, 像面位相差 + コントラスト AF |
| インカメラ | 約800万画素 FF |
| Wi-Fi | 802.11b/g/n(2.4 GHz準拠) |
| Bluetooth | Bluetooth 5.0 |
| 対応周波数 | FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 20 TDD LTE: B38 / 40 / 41 (2540 ~ 2655) キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応 WCDMA: B1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19 GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz |
| インターフェース | USB 2.0 Micro-B |
| SIM | nanoSIM×2 |
| NFC | ○ |
| センサー | 加速度, コンパス, 環境光, 近接, 指紋認証 |
| バッテリー容量 | 約4000 mAh |
| サイズ (縦×幅×厚さ) | 約159.81 mm×約76.13 mm×約8.13 mm |
| 重さ | 約176 g |
HUAWEI P40 lite Eは、安価なエントリーモデルのスマートフォン。
ファーウェイ独自のアプリなどをダウンロードできるファーウェイモバイルサービスが搭載されており、Google PlayなどのGoogleモバイルサービスを利用することができません。
ディスプレイは約6.39インチで、HD(1560×720)のTFT液晶を搭載。CPUはKirin 710F、メモリは4GB、ストレージは64GBで、外部ストレージはmicroSD 最大512GBまで対応しています。
アウトカメラは約4800万画素のメインレンズ、約800万画素の超広角レンズ、約200万の被写界深度レンズの3つが搭載されています。インカメラは約800万画素です。
指紋センサーは背面に搭載。顔認証にも対応しています。充電端子はmicroUSB。
NFCは搭載されていますが、おサイフケータイは利用できません。nanoSIMは2枚搭載可能です。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
ahamoがオススメ
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
- 基本料金月額2970円(機種代金別途)
- 月間データ容量20GB
- 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
- SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能




