モトローラのSIMフリースマホ「Moto Z」に新色ブラックゴールドが追加されます。
mineo(マイネオ)契約時の事務手数料になるキャンペーン実施中!
      
- 契約事務手数料3300円無料キャンペーン実施中!
 - ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線が選べる
 - SIMカード/eSIMどちらも契約可能
 - 基本データ容量で選ぶ「マイピタ」、通信速度で選ぶ「マイそく」が選べる
 
※SIM
※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトを申し込みの
モトローラ・モビリティ・ジャパンの国内代理店であるシネックスインフォテックは2017年1月12日、「Moto Z」の新色としてブラックゴールドの取扱を開始することを発表しました。市場想定価格は税抜8万5800円で、同日より予約を開始し1月下旬より販売を開始する予定です。
Moto Zのスペックは以下の通り。
| Moto Z | |
|---|---|
| 型番 | AP3786AE7J4(ブラック) AP3786AD1J4(ホワイト)  | 
| プラットフォーム | Android 6.0 | 
| プロセッサー名 | Qualcomm Snapdragon 820 (MSM8996 Lite) 1.8GHz デュアルコア + 1.36GHzデュアルコア CPU Adreno 530, 510 MHz GPU  | 
| メモリ(RAM/ROM) | 4GB / 64GB | 
| 外部メディア規格 | microSD | 
| 外部メディア最大容量 | 2TB | 
| 液晶ディスプレイ | 5.5インチ/1440×2560(QHD) 、 スーパーAMOLED、 CORNING GORILLA GLASS 3  | 
| カメラ(アウト/イン) | 1,300万画素 / 500万画素(広角86°) | 
| 通信方式(LTE) | B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B17 / B19 / B20 / B25 / B28 TDLTE: B38 / B40 / B41  | 
| 通信方式(W-CDMA) | B1 / B2 / B4 / B5 / B8 / B19 (B6含む) | 
| 通信方式(GSM) | 850MHz, 900MHz, 1800MHz, 1900MHz | 
| Wi-Fi | 802.11a/b/g/n /ac (2.4GHz/5GHz) | 
| Bluetooth | Bluetooth 4.2 | 
| インターフェイス | USB Type-C / microSDカードスロット | 
| SIMカード | nanoSIM デュアルSIMスロット(microSD共用) (両スロットLTEサポート/DSDS)  | 
| バッテリー容量 | 2,600mAh TurboPower | 
| センサー | 指紋認証、加速度計、ジャイロスコープ、コンパス、 近接センサー、ホール効果センサー、環境照明センサー、センサーHub  | 
| サイズ | 約155mm x 75.3mm x 5.2mm(最薄部) | 
| 質量 | 約134g | 
Moto Zは、最薄部5.2mm、オールメタルの筐体、5.5インチ高解像度QHDディスプレイを搭載したスマートフォン。
光学式手振れ補正、レーザーオートフォーカス搭載により、光量の少ない環境でも鮮明な写真撮影が可能なローライトカメラを採用したフラッグシップモデル。 また、指紋認証によるセキュリティと迅速なロック解除、急速充電が可能なTurbo Power、同時待ち受けが可能なDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)に対応しています。
格安SIMでお得なキャンペーン実施中!
ahamoがオススメ
      
- ドコモの高品質な4G/5Gネットワークが利用できる
 - 基本料金月額2970円(機種代金別途)
 - 月間データ容量20GB
 - 国内通話5分無料付き(超過後は22円/30秒)
 - SIMカード/eSIMのみで契約できるし、スマホとSIMを購入も可能
 



 